• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんばのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

アオシマ1/24マシンX 改

この前の展示会のために製作したマシンX・・


あれ、なんか雰囲気違います?





マシンXをベースに、自分好みのジャパンを目指していたら、こんな感じになってしまいました!
ま、パラレルワールドで活躍するマシンXという事で、お許しください!!

それにしてもアオシマのジャパンは、巷の噂通り「顔がデカい」!気のせいでは済ませられないくらいデカいので、グリルとグリル周りの銀色のリム、そしてヘッドライトをそれぞれ上下方向に1ミリ削り、「小顔整形(というか通常に戻す)」を施し、我慢できる範囲に収めました。
Posted at 2014/10/22 00:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 西・部・警・察! | 趣味
2014年10月21日 イイね!

1/10くらい? ガルパン秋山優花里(犬コスver)

あるお方からいただいたガルパンは秋山殿のキット。

萌え系は久々に作るなぁ・・



フワっとした感じに塗るため、基本塗装ラッカーを使い、地味にマスキングとエアブラシの連続。
グラデーションはエナメル系でうすーく吹きました。

フィギュアの命、瞳は何度も描き直しができない(描き消しを繰り返すと、段々肌色が濁ってしまうため)ので、整形時にあらかじめ彫刻しちゃいました。



これは良かったのか悪かったのか・・半分居眠りして彫刻したので、気づいたときは右目と左目で焦点があっていないという大失敗・・!

瞳の輪郭をブラウン系で描いてゴマかす。なんとか焦点を合わせました・・いやはや・・
線が粗いなぁ・・ハズカシイ・・



手紙をくわえた状態だと、ホッペタに手紙が食い込むだろうと、手紙の形状にホッペタを追加切削したのですが、これが失敗。手紙をセットしても切削跡が隠れなくなっちゃった・・



完成後、大洗町内のタグチさんに嫁いでいきました。既に秋山殿お一人いますね。ケースにはいっているのがウチのです。


Posted at 2014/10/21 23:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィギュア製作 | 趣味
2014年10月10日 イイね!

秋の空ですなぁ

フワッとした感じの雲が、もう秋ですなぁ・・

Posted at 2014/10/10 21:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなことありました | 日記
2014年09月07日 イイね!

新明和US-1

新明和US-1。海難救助艇として海上自衛隊が運用していた高性能飛行艇です。

このモデルは縮尺300分の1で、先に紹介しましたUCCのオマケ同様、コンビニで手に入るいわゆる食品玩具の1つです。

小さいモデルなので、細部は省略されていますが、全体のイメージがよく捉えられているので、少し手を加えると、あっという間に見ごたえのある作品になります!

コンビニで買っただけに、モデルもコンビニエンス!

粘土で作った飾り台に乗せて、救助に舞い降りたイメージを再現してみました!



Posted at 2014/09/07 09:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食品玩具 | 趣味
2014年09月07日 イイね!

UCCのオマケが凄い!

UCCコーヒーが現在リリースするオマケは、過去の自衛隊シリーズのベスト版たる、陸海空の代表機種のセレクション。

今回は海自の「むらさめ型」「こんごう型」護衛艦を買ってみました。

パッケージの都合上、船体が半分に分割されちゃってますが、それでもなお原型師さんの気合が感じられる良い造形!
原型師さんとUCCに敬意を表して、自分なりにディティールを追加し、原型師さんの意思を少しでも汲み取ることにしました。

で、ウォーターラインモデル(ジオラマ作成に配慮し、海上部分のみを再現したモデル)ですから、やっぱ海上を航行する様子が再現したいな・・と、じゃぁ、粘土で飾り台の作りましょか・・と結構楽しめるのです!












Posted at 2014/09/07 09:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品玩具 | 趣味

プロフィール

「贅沢な空間 http://cvw.jp/b/1486037/35910549/
何シテル?   06/21 11:24
日産マーチ12SRと、ホンダモンキーに乗る一児の父です。 以前は、栃木県の男体山登頂を年に一度の荒行に位置づけていたのですが、今は年1回のサーキット走行を荒行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こういうヤツがいるから同車種の人までそういう目で見られるんだよね~(再追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 06:43:34
手動可倒式ドアミラーから電動可倒式ドアミラーへの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 21:57:06
ガルパン お昼の聖地巡礼07 まさかこれを作ることになるとは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 22:07:40

愛車一覧

ホンダ モンキー モンキーカフェ (ホンダ モンキー)
3年前に中古のノーマル車を手に入れました。 知識がほとんどなかったので、ネットで調べま ...
日産 マーチ 青ガエル号 (日産 マーチ)
約5年前のお盆時期、現場仕事でフラフラと帰る道すがら、偶然巡り合った1台です。 これし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation