• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sho.comのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

FJ オイル交換 66695mile

FJ オイル交換 66695mile
春のメンテナンス、オイル交換です。 今回はフィルターの交換とリキモリのセラテックを添加していきます。 まずはいつも通りオイルを上抜きしていきます。 今回初めて油温上げないで抜きましたが、5w-30でも結構時間かかりました😅 フィルターも交換。 エンジンカバーも汚いので洗っていきましょ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 13:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月18日 イイね!

windshield cracks

windshield cracks
windshield cracks 飛び石です。 2週間ほど前の出来事ですが。 なんか道路で跳ねたなぁなんて思ってたら直撃しました😭 軌道的に上から落ちてきてバウンドしたような感じがしたのでカラスとかだったのかな?と思ってます。 佐田ビルダーズのローレルのようにはメッキメキにはならなか ...
続きを読む
Posted at 2022/04/18 11:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

VOXY オイル交換 61830km

備忘録 オイルフィルターも交換
続きを読む
Posted at 2022/04/19 13:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

春の準備🌸

春の準備🌸
そろそろ降雪、凍結も無いかなぁって事で夏タイヤの準備を😃 気になっていたホイールの汚れを取ろうかと。 ただ洗っただけではこのように白く薄汚れた感じになります。 なので試しにコンパウンドを使ってキレイになるか試します。 使用したのは3000番〜9800番。 根気よく手で磨きますw ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 22:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月18日 イイね!

直前直左(右) 対策

直前直左(右) 対策
マイFJは北米モデルの為、直前直左に対応したミラーが取り付けられていません。 納車した際には前方部分を写すカメラがスカッドプレートに、側面を写すカメラがドアミラー下部に取り付けられていました。 しかし納車後前方カメラの接触不良なのか写らなくなり取り外してました。 せっかく取り付けし直すなら保安基準 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 16:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月15日 イイね!

ヴォクシー 初回 ユーザー車検

記録として。 先月に嫁のヴォクシーの最初の車検を受けてきました。 ひと通り車両のチェックと部品を交換してユーザー車検で通しました。 検査手数料 ¥2200 重量税   ¥32800 自賠責保険 ¥20010 予備検代  ¥1200 何も整備等必要なければこれぐらいで通せますが、浮いた分でちゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 11:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月16日 イイね!

オイル交換 記録

忘れないようにこちらに記録 4/8 myG300TD 201772km オイル,フィルター交換 4/9 嫁VOXY 42179km オイル,フィルター交換 フィルター交換時オイルが綺麗に排出されるようにおそらく三角形の突起状になっているんだろう。 こうゆう細かい気遣い好きw ...
続きを読む
Posted at 2021/04/16 12:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

不運の始まり その4

再検査当日。 仮ナンバーも準備してましたのでコレで向かいます。 昨日の降雪がありましたので朝から除雪。 この日気持ち悪くで朝はほとんど食べれませんでした。 悪天候の中、陸運に到着。 タイロッドも交換してたので『サイドスリップも再検査ね』と言われてそちらと下廻りを検査。 今度は無事に ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 11:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

不運の始まり その3

ユーザー車検。 午後からの予約でしたので午前中に書類を書いて、予備検の為に近くにある『昭和自動車』さんへ。 全コースで1,100円になります。 光軸も調整してもらいいざ検査へ。 簡単に流れを まず車検証と見比べて車台番号、エンジンが同じか同一性の検査がされます。あとはホイール ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 10:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

不運の始まり その2

原因究明の為にまずやったのはヒューズの2番目に関わる配線を片っ端からチェックして被覆の破れ、接着不良等無いかチェックしました。 今回厄介なのは断線では無いという事。 ヒューズを変えれば一瞬ではあるがライト類は全て点灯しますので漏電系になるかと。 次に各電球の電流をチェックし問題なし。 原点にかえ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 01:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー 4WD H4が使用できない不具合 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486381/car/3248659/6795587/note.aspx
何シテル?   03/17 11:23
sho.comです。 『純正っぽく』を基本に弄っていきたいと思います(^^) あまり更新できないかもしれませんが皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナックルシール交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 04:34:05

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2021年の7月に乗り換えました。 新卒時に乗っていたハリアーからヨーロッパ車を乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス Gサン (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2000yモデルのG300TD 日本には正規輸入されていないモデルの3000ccのディー ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2009年11月に納車されました。 初めての外車でしたし悩みに悩んで購入した思い出があり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation