• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

試合破壊

最近書くことがないですなぁ…

オリンピックネタを出せば色々書けると思うんですが、
そればっかりじゃあ逆につまらんくなるかなぁ…と思いつつ、
オリンピックネタをww

今、星野JAPAN VS アメリカを見てるんですがね…
このタイブレークってルール…
本当に試合をぶっ壊しちゃう怖いルールでありますねw

いくらなんでもこんなのありかと…

まぁ負けても決勝トーナメントには出れるんでいいんですが、

これで金メダル取ったとしても、
WBCみたいに韓国側からブーブー言われる予感がしますw

複雑な心境です。。。
ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2008/08/20 23:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年8月20日 23:32
岩瀬フルボッコで涙目(ちょ
コメントへの返答
2008年8月22日 23:37
岩瀬、ほとんどの試合で涙目w
オレも涙目w
2008年8月21日 0:50
ソフトボールもこういうのあるみたいね。
コメントへの返答
2008年8月22日 23:38
らしいですね。
微妙にルールは違うみたいなんですが、マジで改悪ルールですよw
2008年8月21日 2:27
野球もソフトもルール改悪
体操やシンクロ採点変更でも日本はピンチ。
果てはアマレスの押し出し1点に柔道の反則重視。
なんかつまんない。特に柔道がつまんなかった。
アマレス見てるみたいで。
それよりも中国人の応援マナーが目に余る。
世界に恥をさらした五輪。ドンマイ中国
コメントへの返答
2008年8月22日 23:39
さらにその華やかのオリンピックの裏側では…
本当につまらんですね。
柔道は見てて腹たってきましたし。。。
そもそも日本の国技なのになんであんな勝手なことを…

野球やソフトのタイブレークに関しては本当に野球やソフトそのもののルールを捻じ曲げてますよね。

次回、オリンピックの新競技はプロレスでw
2008年8月21日 5:22
タイブレークですかぁ~
そういえば、中学の時は無死満塁で延長戦スタートでした。。。
確かに早く試合が終わりますが、何だかやりきれないですよ、あれは。。。
コメントへの返答
2008年8月22日 23:40
草野球のローカルルールで、
独自のタイブレークがあるとかないとかw

どちらにしろ、間違いなく最高峰のメンツが揃う試合なんですから、
あんなルールはやめろの一言ですよ。
2008年8月21日 6:28
今年、オリンピックあんまり見てないなぁ

受験の年にオリンピックがあって、その時は、涙するほど見入ってたのに
コメントへの返答
2008年8月22日 23:41
それだけ今年のオリンピックが魅力がないのではwww
2008年8月21日 11:04
伊良部出せばおkwww
コメントへの返答
2008年8月22日 23:41
じゃあ某ロシア力士もwww

プロフィール

「コツコツと愛車紹介は更新してきますw」
何シテル?   07/23 21:42
メカ音痴で不器用な俺ですが、ちょくちょく愛車をいじって楽しんでいます☆いろいろアドバイスなどをくれるとうれしいですv(^ー^)v よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:15:28
自作 封印カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 15:08:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことから、 レガシィになりました。 レガシィって和訳にすると、遺産、そう受け継が ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリって北米で超ウケてる車なんですが、 そんなカムリん中でもこのカムリは、かなりレアで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
少ないバイトの給料でやっとこさ買った車ですw 基本、ローライダーなアメリカンを目指してい ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2009年1月31日にて納車。 約半年落ち、走行距離3000kmちょいということで、事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation