• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nWoたいちゃんのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

ついにこの時がやってきた…

ついにこの時がやってきた…ついに!!ついに!!ついに~!!

オレの車に車高調社外エアロが搭載されました!!
車高調とはタナベさん!!エアロはラッキースターさんです!!

今回、作業をしてくれたmoco道さん!!
本当に一日中、時間を割いて作業をしてくれて、マジで感謝です☆ 

超低価格で車高調とエアロを提供してくれた、
BURNINGのよしさん!!ありがとうございます^^

今回はmoco道さん行きつけのとある車屋さんのガレージをお借りして、
作業をおこうなうことになりました。

S-MXは構造上、ドライブシャフトが抜けてしまうということで、
鎖でドライブシャフトを緊縛して、抜けないように…などなど
まさにmoco道さんと車屋さんの頭脳プレー炸裂で、
車屋泣かせの問題児がどんどん変わっていきました。

ちなみに抜けているといえば、最近、オレの毛も抜けます(涙)

もちろん、オレも手伝いましたよ。
ホイールはずすw ホイールつけるw

はい。基本的に専門的過ぎてオレにはどうしようもない代物でした(:´Д`)
じゃあオレは何をしていたのかというと…

moco道さんのお嬢様の子守です。

いや…むしろ、オレがお嬢様に子守をされていたのかもしれません。
車も手ごわかったですがお嬢様も手ごわかったです(笑)

車高調を取り付け、ホイールを取り付け、いざ着陸!!

おお~!! 思わずガレージに声が響き渡ります。
それは、ジーコ監督が「巻」と言った後にマスコミがおお~!!と言ったのと近いものがありました。

低いです。予想以上に低くなりました。 フロントは指2本、リアは指3本くらいでしょうか??
moco道さん的にはリアをもう少し低くしたかったみたいです。
一方、オレはもう低くなったS-MXを見ただけで失禁モノでした。

失禁とかいう表現をしている時点で、車高並に低いオレの頭と言ったところですね(笑

次にエアロです!!
ひょんなことから塗装代が大幅に安くなったエアロです!!

このふたつは難なく(?)取り付けることができました☆
穴あけとかしましたが。。。 あのドリルのキュイーンは…
思わず歯をおさえたくなる音でした。

そして装着完了!!

☆☆超感動☆☆

一瞬、本当に自分の車なのかと目を疑いました。
エアロつけて車高落とすだけこんなに見た目が変わるものかと、
頭から足の先まで電流が流れまくりです!!

本当にすばらしいです^^

改めて、moco道さん。今日一日ありがとうございましたm(_ _)m

長くなってしまったので今日はここまで☆
走行レポは明日にでも書きたいと思います♪
まだやらないといけないこともあるので^^

フォトギャラリー→
Posted at 2006/10/09 03:27:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「コツコツと愛車紹介は更新してきますw」
何シテル?   07/23 21:42
メカ音痴で不器用な俺ですが、ちょくちょく愛車をいじって楽しんでいます☆いろいろアドバイスなどをくれるとうれしいですv(^ー^)v よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 5 67
8 9 101112 13 14
1516 17 18192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:15:28
自作 封印カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 15:08:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことから、 レガシィになりました。 レガシィって和訳にすると、遺産、そう受け継が ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリって北米で超ウケてる車なんですが、 そんなカムリん中でもこのカムリは、かなりレアで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
少ないバイトの給料でやっとこさ買った車ですw 基本、ローライダーなアメリカンを目指してい ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2009年1月31日にて納車。 約半年落ち、走行距離3000kmちょいということで、事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation