2005年12月16日
なんと近いうちに俺が新聞に出ちゃったりします(*´∀`)
新聞社の方からあまり他言しないようにということなので、
詳細は書けませんが、ひとつだけわかった事実があります。
それは、ああ…新聞の写真ってヤラセ設定なんだ。という事実です。
自分は今までその瞬間、瞬間を撮影して記事に掲載しているとばかり思っていました。
しかし現実は違います。
そりゃあ、もちろん瞬間、瞬間を撮影しているものもたくさんあります。
けど今回のような取材の場合は、○○を○○している設定といった感じで撮影されます。
色々と立ち位置や角度などを記者さんに注文されましたが、滅多に経験することがないので楽しかったです。
かれこれ21年生きてきて、学級新聞やPTA新聞すら出たことがない自分が初めて新聞に出ることになります。
記事を切り取って印刷しまくって、ヘリからバラまきたい勢いですw
あっ…別に容疑者とかじゃないですよ?
Posted at 2005/12/17 02:25:29 | |
トラックバック(0) |
何でもあり | 日記
2005年12月14日
湾岸さんから何とも言えない
デートバトンなんてものがきました(汗)
うむ…
けっこうキツイ質問が多いですね(; ̄▽ ̄)
このバトンの、
原作者さんのセンスには、ある意味脱帽です。
では早速逝ってみよぉ~!!
Q1 デートの時、相手が理由もなく1時間遅刻。その時あなたの一言は?
うーん…何を言うかはわかんないですが、
理由も無く1時間でしょ?多分、キレてるかな?と…
小さい男なんで。
Q2 デートの時、相手がありえないような服装。その時のあなたの一言は?
服装によりけりですが、とりあえず
「萌え~」で。
Q3 デートの時、相手が携帯ばかりいじっていてあまり相手にしてもらえません。その時のあなたの一言は??
デート中に携帯ばっかいじるっていうのはけっこう泣けますね><
まぁ軽く「またメールですか…?」と言った感じで☆
Q4 ご飯を食べて、会計に行こうとした時に相手が「ちょっとトイレ行ってくるから、先に行ってて!」どうします?
多分、待ってます。
いくら彼女でも
トイレまで付いていったらマズイでしょ!?
Q5 相手の人とお揃いの携帯にしたい!!とか思ったことありますか?
うーん…携帯の会社を一緒にしたいと思ったことはありますが。
まぁ
トランシーバーか
糸電話でもしとけって話ですよ。
Q6 付き合ってまだ1ヵ月。親に紹介してほしいと相手に言われたらどうする?
まぁそこら辺は
ノリで。
Q7 大好きな人から結婚を申し込まれました!!即返事が欲しいって。あなたはなんて答える?
「ちょwwwwおまwwwwww」
Q8 バトンを回す人は?
例によって任意です。
うーむ…デートバトンと言っておきながら、
親の紹介とか、結婚の申し込みなど、
質問がデートから飛躍しすぎているところが笑えるバトンでした(笑)
Posted at 2005/12/14 23:54:42 | |
トラックバック(0) |
バトン | その他
2005年12月13日
この寒さで忘れかけた頃にヒョコって出てきましたよ。しかも普通に探せば見つかるところから出てきました。
いやぁ…よかった!!何だかんだでお金払って購入したものなんで、
なくなったらかなり涙ものだったと思います(´・ω・`)
さて、これでようやく我が愛車を撮りまくることができます。
早速、我が愛車のいけない写真を撮りまくってアップしちゃいましょうか??あまりにも過激でみんカラの関係者に怒られるかも…もちろんX指定です(笑)
あんなところや、こんなところを撮っちゃいます(*´Д`)ハァハァ
これで次回へのネタを繋ぐことができました(笑)
Posted at 2005/12/14 00:00:56 | |
トラックバック(0) |
何でもあり | 日記
2005年12月12日
今日の寒さはヤヴァイです。
なんでも20年来の大寒波が日本を直撃しているだとか…
そりゃ寒いわけです。
こんな日は風呂入って、ソッコーで布団に入るのがベストですな。
寒すぎて長文が書けません。今日はこれにて失礼m(_ _)m
Posted at 2005/12/13 00:00:32 | |
トラックバック(0) |
何でもあり | 日記
2005年12月11日
今日はせっかくの休日です。
まぁバイトなんですけどね(鬱
と、いうことで大喜利第2弾!!
お題は…
と、ある車メーカーからダメな車が開発されました。
その車の特徴は!?
で、いかがでしょう? みんカラならではのお題にしてみました。
あっ…ちなみに、専門的すぎるボケは勘弁してください>< 知識乏しいので(汗
エアバックがヘッドレストから出てくる とか、
ハンドルがイカリングとか、 そうゆうわかりやすいの待ってます。
Posted at 2005/12/11 13:37:24 | |
トラックバック(0) |
大喜利 | その他