• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nWoたいちゃんのブログ一覧

2006年05月27日 イイね!

立てー!!立つんだ!!

そういえば最近、散髪しに行きました。

動機としては、髪がけっこう長かったし、
ちょっと髪を立たせたろうかぁ~と言った感じです。

せっかく車で床屋に行くんだから何か聴いていこうということで、
ウーファー取り付けてからレゲトンを聴いていなかったので、去年、日本でもブレイクしたダディーヤンキーを流しながら床屋に向かいました。

いやぁ~…オレの髪ってマジで弱々しいんですよ。
細くてやわらかくて…よく言えばサラサラヘアーなんですが、
悪く言えば、ひ弱ヘアーって感じです。

なので、ワックスとかつけてもワックスの重みで、
髪の毛が立たない…
という最悪な事態が発生していました。

つーわけでオラも髪を立たせつつ、散らすようにしたいと、
その意向を床屋さんに伝えました。

そしてオレの髪と床屋さんの仁義無き戦いがはじました。

やっぱオレの髪の毛はかなり柔らかいらしく、
いくら切ってもペッチャンコ…
立つ気配がありません。ピクリともしません。
エロ本読んでも多分立たないでしょう。

切っても切っても立たないオレの髪…
相当な量の髪を切りましたが…それでも立ちません。
床屋さんもお手上げ状態の様子…

オレも床屋さんも諦めて結局、髪を洗うことに…

しかし洗髪後…奇跡は起こりました。

「奇跡は起こらないから奇跡と言うんですよ。」
と、どこぞのキャラが抜かしていましたが、
奇跡は起こっちゃったんです!!

なんと髪が微妙に立っています!!
床屋さんがニヤリと笑い、ドライヤーで髪を乾かします!!

すると…

立ったー!!クララが立ったー!!

そう!!ビンビンです!!

更に、強力なワックスを使用すればビンビンヘアーをキープできる様にもなりました!!

さぁ!!みなさん!!キーワードはビンビン!!です!!よろしく!!

今日のブログはひどすぎる…
Posted at 2006/05/27 23:56:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2006年05月25日 イイね!

なんたって就職活動

この日は朝6時から名古屋まで就職活動してきました。
高速で行こうと思ったんですが、
金が掛かるし、インターからだと迷ってしまう恐れがあったので、
国一で3時間ちょい掛けて行ってきましたよ。

ちなみに国一で行けばどこも曲がることなく一直線で、
就職活動先まで行けてしまうので方向音痴のオレにはピッタリです。

帰宅途中、初めて、豊明のあるところに寄っていきました。
その後、安城のあるところへ寄っていきました。
岡崎の方のとあるところへも寄って行こうと思ったんですが、
もうそんな気力も失せしまうくらい疲れていたので、
やめました。

行き3時間→説明会2時間→帰り3時間ちょい

かなり疲れました…
高速だと40分くらいで着いちゃうのに…

今度は高速で行こう~
Posted at 2006/05/26 13:48:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2006年05月24日 イイね!

ひえびえ

オレはこの夏までにどうしても欲しいものがあります。

それは…内定…なんて言うリアルな発言は置いておいて、
窓用の冷房が欲しいのです。

オレの部屋は夏になると直射日光が直撃して、
それはそれはとってもデンジャラスなことになります。

これでは、この夏、快適にみんカラができない!!
ハンゲーができない!!mixiができない!!
エロサイトできない!!WinM…できない!!

つーことで、マジで窓用のクーラー導入を考えています。

ああ~!!頭がズキズキするくらい、
ガンガンに冷房を利かせてみてぇ~!!って感じです。

どっかに安くてよく冷えるのないですかね??
Posted at 2006/05/24 23:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2006年05月23日 イイね!

大興奮

いやぁ~今日の帰り道、マジで大興奮ですよ!!

2車線の道路の右車線を走っていたんですが、
オレの前に白のS-MXが走っていました。見た感じノーマルです。

信号が赤になったので前の白S-MXが停車。
もちろん、後ろを走っていたオレも停車しました。

すると、左車線の後方から黒のS-MXが!!
ピンクのナンバー灯!!
クリアーテールに真っ白なブレーキランプ!!

あれはどう見てもヤン車仕様ですね。

さらにその後ろに黒いS-MXが!!見た感じノーマルでした。

状況を図で表すとこんな感じです。

―――←停止線
黒|白
黒|俺

いやぁ~!!大興奮!!なかなか見られない光景だと思います。
車線ごとに黒と白で分かれているっていうのも妙な偶然ですよね^^;

んまぁ他の人から見れば大したことないのかもしれませんが、
個人的には大興奮でしたのでブログにのっけておきます^^
Posted at 2006/05/23 23:54:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年05月21日 イイね!

水の子舞い降りる

この日の晩、オレは軽快に車を走らせていました。

後方から回転灯を光らせながら物凄い勢いで近づいてきた、
輸血車をパトカーと間違えて焦っちゃうこともありましたが、
それでも軽快な走りでした。

しかし、その軽快なドライブは、やがて警戒なドライブへと変化することになります。

なんと目の前から巨大な水の塊が降ってきたのです。
大きさはサッカーボールくらいだったと思います。

一瞬、巨大な氷が降ってきたのかと思いました。

そして…次の瞬間、フロントガラスにその巨大な水の塊が直撃!!

バァウゥン!!と、物凄い轟音を轟かせながら、
一瞬にして、フロントガラス上に水がビシャ~!!と広がりました。

オレの股間もビシャ~!!と広がるかと思いました。

気が動転したオレは、とりあえずMAXでワイパーを動かし、
水を払いのけました。

いやぁ~ビビりましたね。
夜なんでそこそこの速度で走っていたと思うんですが、
いきなり水の塊が落ちてくるんですよ??
もう。そうですね。なんていいますか… マジヤベェ!!って感じです。

結局、その水の塊の正体は何かわかっていません…
位置的に歩道橋があったような気がするんで、
何者かが悪戯で落としてきたという考え方が一番、ナチュラルです。

ただ、バケツなどの容器から落としてきた水なら、
あんなキレイな球体の塊にはならないと思うので、
水を詰めた透明のビニール袋みたいなものを落としてきたんだと思います。

まぁあくまで仮説です… 真相は闇の中です…

もしかしたら、上空で何かしらの自然現象が発生し、
それにより巨大な水の塊がたまたま作られ、
たまたま落ちてきた位置にたまたまオレの車が走っていた。
なんてこともあるかもしれませんねぇ~…

まぁ、結論を最後に述べると、
鳥のフンよりはマシでした。
Posted at 2006/05/22 23:59:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「コツコツと愛車紹介は更新してきますw」
何シテル?   07/23 21:42
メカ音痴で不器用な俺ですが、ちょくちょく愛車をいじって楽しんでいます☆いろいろアドバイスなどをくれるとうれしいですv(^ー^)v よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 2 3 456
7 8 9 10 11 12 13
14151617 18 19 20
2122 23 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:15:28
自作 封印カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 15:08:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことから、 レガシィになりました。 レガシィって和訳にすると、遺産、そう受け継が ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリって北米で超ウケてる車なんですが、 そんなカムリん中でもこのカムリは、かなりレアで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
少ないバイトの給料でやっとこさ買った車ですw 基本、ローライダーなアメリカンを目指してい ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2009年1月31日にて納車。 約半年落ち、走行距離3000kmちょいということで、事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation