• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nWoたいちゃんのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

真・流行語大賞

今日はえらい遅い朝起きとなりました。
これは昨日、オレが…
一身上の都合で夜遅くまで起きていたのが原因ですね。

起きて茶の間まで行ったのは覚えているんですがその後、
一身上の都合で気づけばコタツの中で2度寝…

目覚め後、眠い目をこすりながら、テレビの電源を入れると、
お昼のニュースがやっていたのですが、弟の、
一身上の都合で笑っていいともに変えられました。

この日は友人からサッカーをやろうと誘われていたのですが、
一身上の都合で参加することができませんでした。

その都合を終わらせた後、少し時間ができたのでぶらりと外出。
と、あるお店へ出かけようとしたのですが、
一身上の都合で違うお店へ…

その後、そのお店でとあるモノを発見!!
これは買うしかない!!と思ったのですが、お財布の中の、
一身上の都合で結局買いませんでした。

帰宅後、外は寒かったため体温の、
一身上の都合で早めにお風呂に入り、

風呂に入った後、お腹の、
一身上の都合で夕飯を食べました。

この日はMステのスペシャルがやっていたんですが、
一身上の都合で一発屋アーティストや、どうでもいいアーティストが出てくると、
チャンネルを変えました。

その後、血糖低下による、
一身上の都合でアイスを食べました。

ようやくここからブログが書けると思ったんですが、
一身上の都合でエロサイトめぐりに…

エロサイトを適当に見た後、
一身上の都合で今日はなかなか書けなかったんですが、
ようやくこうやってブログを書いてます。

もちろんノンフィクション…と、言いたいところですが、
一身上の都合で一部フィクションをさせていただきます。

はい。どうしてもあの言葉を、
13回使ってみたかっただけです。

13回使えれば…それでいいと思っていました…
今は反省しています…

Posted at 2006/12/23 01:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2006年12月21日 イイね!

今年もあと10日を切りました。。。

今年も早いもので10日を切りましたね。
いよいよ年末年始を実感する今日この頃となりました。

ちなみにオレは、土日月は必ずバイトが入るので、
クリスマスと大晦日、正月は全てバイトだったりします。

まぁ 学生最後のクリスマス、大晦日、正月を、
バイトで過ごすのだっていいじゃありませんか。


さて、大晦日や正月といえばスペシャル番組が目白押しですね。
レコード大賞、紅白、格闘技…などなど色々あるわけです。
年が明ければ、爆笑ヒットパレード、かくし芸などがあるわけです。

個人的に大晦日は、ガキ使スペシャルを見ようかなと思っています。
もちろん録画決定。

年明けは…1月4日のテレ朝なんかは熱いんじゃないでしょうか??

「1月4日」「テレビ朝日」
この二つのキーワードでピン!ときた人もいるかと思います。

もし、みなさんの周りにプロレスファンがいたら、
「1月4日は何の日?」と聞いてみてください。

おそらく9割方「新日の東京ドーム大会」と言うはずです。

そう。1月4日は、新日本プロレスの東京ドーム大会がテレビで放送されるんですよ。
しかも今年は全日本プロレスとの合同興行。 これは観るしかありません!!

と、いうわけでくわしい情報をチェックしていると…

■ 1月4日「特番タイトル未定」
■ 25:10~26:20(70分枠)※関東エリアのみ

関東エリアのみ…
関東エリアのみ…
関東エリアのみ…
関東エリアのみ…
関東エリアのみ…

orz


Posted at 2006/12/22 02:47:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | プロレス | 日記
2006年12月20日 イイね!

亀田くんVSランダエダ

うーむ…
昨日の亀田くんVSランダエダさんのタイトルマッチ…
8月ん時の判定と比べれば、
まぁ今回の判定勝ちは特におかしくないと思いました。

前回の判定勝ちは明らかに微妙でしたからね^^;
当時、TBSに抗議が5万くらい入ったとか…

けど観客席はけっこう疎らでしたね。
特に2階席なんかは空席がかなり目立ちました。

今回の会場はプロレスリングノアの本拠地として有名な、
ディファ有明だったんですが、
もしかしたらノアの方が観客動員数が多かったりしてw

まぁなんだかんだで三沢さんのエルボーが最強ってことです。

Posted at 2006/12/21 16:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | プロレス | スポーツ
2006年12月19日 イイね!

ちょっとしたものですが…☆

ちょっとしたものですが…☆先週か、もう少し前くらいにプチ作業をしました。
メッキモールを貼り付けるだけの簡単な作業です。

ブログにアップするほどのものじゃないんですが、
せっかくなのでアップすることにしました。




テールレンズの外側に太めのメッキモールを貼りました。
なかなか高級感が出ていい感じ。

後付け感がほとんどなく自然な感じに仕上がったので、
けっこう気に入っています。

言われなければなかなか気づきにくいネタですがそれがまた良かったりしますね。

なにより手軽なのが魅力です(*^-^*)
Posted at 2006/12/19 21:02:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月18日 イイね!

音楽 is freedom

特に書くこともないので、
先日見たテレビの話でも…

スカパーで韓国の歌謡祭の番組がやっていたんでなんとなく見てたんです。
日本でも年末近くに放送される特番歌謡祭みたいなやつですね。

いわゆる日本がJ-POPSなら向こうはK-POPSってやつなんですが、
やはり韓国の方でも日本とよく似ているミュージックシーンになっているみたいです。

韓国のKAT-KUN、韓国のアジカン、韓国のオレンジレンジ、
韓国の幸田シャー…倖田來未、みたいなアーティストが続々と出てきました。

あと、これは家の人から聞いたんですが、ラッパーなんかも出演したらしいです。
きっとこの人は「ソウル生まれのHIPHOP育ち悪そうなヤツら大抵友達」なんでしょうね。意味がわからない人はとりあえずGrateful Daysでググって見てください。

まぁ、日本に追いつけ追い越せっていうのもあるとは思うのですが、
日本と韓国が音楽で互いの業界を刺激し合うのは、
今後の両国のミュージックシーン発展に繋がることだと思うので、
良いことだと思いますよ。

そんな話をバイト先でしていると、
知り合いが、K-POPSは日本のパクりとか抜かしてきました。
しかし、ロック、HIPHOP、R&B、レゲエ、トランスなどなど…
今、日本のミュージックシーンを支えている音楽ジャンルっつーのは、
ほとんど外国から入ってきたものなので、
そんなことを言ったら日本の音楽を否定しているのと同じことに…
人それぞれの意見でしょうな。メンドイので深くは追求しませんよ。

まぁ…たしかに日本の音楽が否定されても仕方がない、
わけわからん曲があるのも事実だと思いますが… お●ぼり振り回すヤツとか

そうそう。この番組で日本人アーティストが出たんですよ。
ダレが出てくると思えばW-indsでした。
あんま知らないのでなんとなく見てただけなんですが、
けっこう向こうでも人気あるみたいです。
ジャニーズとかも人気だとか…

あと、ギャラリーの娘さん達がペンライトや団扇を振り上げて盛り上がっていました。
そうゆうところがジャニーズ大好きな日本の娘さん達とよく似ていると思いました。
Posted at 2006/12/19 03:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何でもあり | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「コツコツと愛車紹介は更新してきますw」
何シテル?   07/23 21:42
メカ音痴で不器用な俺ですが、ちょくちょく愛車をいじって楽しんでいます☆いろいろアドバイスなどをくれるとうれしいですv(^ー^)v よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:15:28
自作 封印カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 15:08:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことから、 レガシィになりました。 レガシィって和訳にすると、遺産、そう受け継が ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリって北米で超ウケてる車なんですが、 そんなカムリん中でもこのカムリは、かなりレアで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
少ないバイトの給料でやっとこさ買った車ですw 基本、ローライダーなアメリカンを目指してい ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2009年1月31日にて納車。 約半年落ち、走行距離3000kmちょいということで、事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation