2007年02月28日
大学の連れと遊びにいきました。
まぁパターゴルフをしたわけですよ。
一見、シュールなこのスポーツですが、けっこう燃えるんですよねぇ~☆
んでその後は焼肉を食いました!!
これはいい焼肉!!久々に食ったけどやっぱうめぇや!!
胃がもたれてるメンツがちょくちょくいましたが、
オレは大丈夫でした。オレの胃はアイアンストマック!!
まぁ錆び気味ですがw
その後は例によってカラオケです。まぁこのメンツでカラオケ行くのが一番気楽に歌えるんですけどね。
また例によって歌った曲リストです。ネタがないときに大助かりですww
今回は流れがメチャクチャでみんな何を狙って選曲しているかよくわからない、けっこうマニアックな選曲となっています。
OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊)/やめないで,PURE(キンキ)
タリホー(クロマニョンズ)/Harmony of December(キンキ)
宙船(トキオ)/夏の終わりのハーモニー(井上陽水&安全地帯)
愛しい人へ(ET-KING)/Love…(風味堂)/涙の故郷(BUMP)
チェリー(スピッツ)/国道二号線(ガガガSP)/溺愛ロジック(堂本剛)
ミモザ(ゴスペラーズ)/花金ナイトフィーバー(般若)
やっちゃった(般若)/チチをもげ!(パルコ・フォルゴレ)
京子ちゃん(ガガガSP)/あさくらさんしょ(クロマニョンズ)
Wonderful Life(酒井ミキオ)/フェイク(ミスチル)
チャコの海岸物語(サザン)/ハナミズキ(一青窈)
無言の蓄積(MSC)/シーソゲーム(ミスチル)/少年時代(陽水)
正夢(スピッツ)/LASTSONG(風味堂)/檄!帝国華撃團(真宮寺さくら)
アルエ(BUMP)/夢であるように(DEEN)/かざぐるま(一青窈)
angel song -イヴの鐘-(the brilliant green)
いとしき小樽の恋人よ(小金沢昇司)/希望の鐘がなる朝に(ALFEE)
かざぐるま(村下孝蔵)/SOS(ABBA)/葛飾ラプソディー(堂島孝平)
みんなのうた(サザン)/Brave Love -Galaxy Express 999(ALFEE)
ゆずれない願い(田村直美)
ちなみにメンツは全員、野郎です。
あと少しで卒業なのに、彼女がいない淋しい6人組の野郎達ですww
オレも含めてですがorz
まぁ何て言うかバリバリなヒップホップから、
帝国華撃團やゆずれない願いなどのヲタ臭漂うアニソンまで…
マジで今回の流れはよくわかりませんでしたww
統一感のない選曲のなかで必ず歌われてるのは、
サザン、ミスチル、キンキ、村下孝蔵くらいでしょうか??
気づけばタイトルの焼肉とは全く関係ない日記になってしまいました(汗)
Posted at 2007/03/01 02:55:56 | |
トラックバック(0) |
何でもあり | 日記
2007年02月26日
一昨日、コネクターーが抜けなくてどうしようもならなかったヘッドライト交換。
やっぱどうやっても無理ぽでした。
と、いうことで昨日、修理(友人はリアバンパーをぶつけている)の見積もりのついでに、そこも見てもらうことにしました。
片方は楽勝にできただけにオレはくやしさを隠しきれませんでした。多分w
整備士のお兄ちゃんがやってきました。
とりあえず力んでみる整備士のお兄ちゃん。
「これはすごい…!!」
悲鳴をあげるお兄ちゃん。
「こんなに固いのはじめて…」
明らかに体力を失っているお兄ちゃん。
なんて言うか、これがお兄ちゃんじゃなくお姉ちゃんだったら、
テラエロスwwww
なんて言ってる場合じゃありません。
お兄ちゃん「これはありえねぇwwww」
オレ「こんな固いのは滅多になさ気では?」
お兄ちゃん「くっ…!!未だかつてここまで固いのは…www」
そうなんです。こんな固いコネクターとはなかなか遭遇できません!!
今までお友達のヘッドライトを交換したことは何度かありましたが、
こんなに固いの無かったです。まさに超強固!!
まさに未知との遭遇!!
矢追純一でも呼んでこい!!って感じです。
お兄ちゃんはローショ…じゃなくて、潤滑剤を持ってきました。
なるほど。その手があったか。
しかし… 抜けませんでした。
昨日、一生懸命、抜こうと奮起したものの、固くて抜けなかったコネクター…
改めてその固さを痛感します。
「こ…これはさすがにありえないので…」
そう言うとキューブはそのままPITIN。
まさか…こんな事態になるなんてwww
数十分後、どうやったかは知りませんがなんとか抜けたみたいです。
さて抜けなかった原因は…
コネクターの結合部がコゲてる…わけでもなく、
単に固くなっていただけみたいです(汗)
ちなみにあんなに苦労させてしまったのに工賃は無料。
いやぁ、どことなくあのお兄ちゃんはイケメンでした。
まぁ無事抜けてよかったんですが、
キューブはヘッドライトの裏側のスキマが大きく交換しやすいだけになんか悔しいですよねぇ~…
そうそう!!
その後、その友達と某カー用品店にいきました☆
そしたらカッティングステッカーがキラリと光る超ハデなワークスが!!
そう!!それは…もちろんあの人だったのです!!(www
あっ…新年のあいさつするの忘れてましたww
Posted at 2007/02/27 07:04:43 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年02月25日
友達に頼まれてヘッドライトとポジション球の交換をしました。
車はキューブ。DOSくんのキューブをライダー仕様にしたやつですね。
最初にポジション球。
手が入りづらいけどなんとか交換。
次にヘッドライト…
助手席側は難なくできたんですが…
問題は運転席側でした。
コネクターがハンパなく固いんです。コネクターがある程度固いのは予想できたんですが…この固さはホームラン級。有り得ないです。
キューブはみんなそうなのか??
オレはあの男に電話をしました☆
俺「もしもし?」
男「あっ…なんすかぁ~??」
俺「キューブのヘッドライトのコネクタが固くてハンパないんだけど」
男「楽勝ですよ!!頑張ってください!!」
俺「ちょwww」
男「オレ、バイトありますから!!」
…全米が泣いた。
仕方なくしばらく頑張りましたが、
どうやっても抜けないのです。腕は釣るし…どうしようもありません。
くやしい!!たかが、ヘッドライトの交換で、
こんな屈辱!!
あれって上手に抜く方法ないんですかね??
Posted at 2007/02/26 02:09:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年02月24日
いよいよプロ野球のオープン戦がはじまり、
少しずつ春を感じる今日この頃となりました。一部の私立高校では卒業式なんかもあり、
春はもう目の前です。
って悠長なことを言っていたら…
また寒くなりましたね。これが暖冬の恐ろしいところなのです。
一見、文字通り暖かい冬を連想させてしまうのですが、
暖冬というのは暖かい日と寒い日の気温の変動が激しい冬のことを指しているらしいんです。NHKでおっさんが言ってました。
まぁ…まだ2月ですしね。そりゃ寒いのが当たり前なんです。
この気温差で体調を崩してしまう人もいるとかいないとか…
気をつけたいものです。
そして例によって花粉。
最近、花粉ネタ多くて…orz
↓※ここから先は重度な花粉症の人は読まない方がいいかもです。
多分ムズムズきます。オレは自分で書いててかなりムズムズしました。
弟が何を思ったか、DJ OZMAの純情のノリで、
外に干していたタオルを部屋の中で振り回しましたwwwww
ネタのためとは言え、そこまでしなくても…
オレはもちろんのことやってる弟もやられました。
それにも関わらず、そのタオルを頭に掛けて、
グレートムタとか言ってるしw 最近の高校生はハイクオリティです。
と…言いつつ、高校ん時のオレを思い出す。
…似たようなことをやっていたのを思い出しました。
なんと言っても高校が愛知県の中でも有数なハイクオリティな高校でして、
そのハイクオリティなお友達とノリで、
花粉で黄ばんだ階段の手すり(?)を指でなぞって、
その指をそのまま鼻で吸う… その指でそのまま目をこする…
と、いう死亡遊戯をして遊んでました。
まぁ…そのハイクオリティなお友達の一部は、
ハイクオリティ過ぎて、
いつの間にか学校からいなくなってしまいましたが(´;ω;`)
そんな涙あり笑いありの学生生活もあとわずかです…(しみじみ
ああ…いつもながら相変わらず起承転結がなってない文章ですいませんです。
Posted at 2007/02/25 01:07:14 | |
トラックバック(0) |
何でもあり | 日記
2007年02月23日
相変わらず鼻の調子がよくありませんねぇ…
このくしゃみ、鼻水、鼻詰まりがやる気を奪っていきます。
去年はそれほどじゃなかったんですが今年はひどいもんです。
目もかゆかゆ~っ!!
このままいったら春はどうなるんだ…
考えるだけでも寒気が走りますねぇ…
Posted at 2007/02/24 05:33:45 | |
トラックバック(0) |
何でもあり | 日記