• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nWoたいちゃんのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

夜間出社

岡崎にて、職場の人と飲み&カラオケから帰宅中~

もう朝キツイので職場の駐車場で寝てそのまま出社しますwww

おやすみなさい
Posted at 2009/09/16 03:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

焼肉定食

なんか無性に焼肉が食いたくなってきましたww

正直、そんなコトを言いながら、いざ食べ始めると、
すぐ胃がもたれてきてそれほど食べられないんですが、
あの口の中でとろけるカルビのジューシーな味と旨み!!
そして、きめ細かいロースのまろやかな風味!!
クセがなくサッパリとした牛タン!!
内臓なのに独特なクセや臭みがなく柔らかくて食べやすいハラミ!!
他にもレバー、ホルモン、ハツなどなど…

考えるだけでお腹が空いてきます!!

あー!!肉喰いてぇ~!!

とりあえず、
某ステーキチェーン店の、
サイコロステーキ、
喰ってきますww

回収されちゃったけどwww
Posted at 2009/09/13 23:10:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2009年09月12日 イイね!

返却期限

TSUTAYAにCDを返しにいきました。

3枚CDを返しにいきました。

店員さんがCDを確認しました。

1枚だけケースにCDを入れ忘れていました。

明日、延滞料金を取られます。

(´・ω・`)…

ご愁傷様。オレ。
Posted at 2009/09/12 22:32:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2009年09月11日 イイね!

編集放棄

そいつは突然現れました。

何も予告も無く、前触れもなく、
まさに青天の霹靂でした。

そう。整備手帳に新しく追加されたカテゴリ機能です。

と、いうわけでやる気ナッスィングですが、
なんとか、最大積載量をはるかに超えた重い腰を動かして、
整備手帳の編集することにしました。

そして問題点を幾つか発見しました。
これから編集する方は是非、参考にしなくても、
いい様な悪い様なそんな、せつない気分です。

①カテゴリー分類の問題

大分類から小分類を選択するスタイルになってるんですが、
けっこう細かく分類されているので、
探すのがけっこう大変です。
同じ内容の整備手帳でも人によって、
カテゴリーが異なってしまう可能性が十分考えられます。

②目的の問題

カテゴリーの細かい選択肢に比べて、
この『目的』の選択肢は…

『修理・故障・メンテナンス』
『チューニング・カスタム』


この二つだけwww まさに「0」か「1」のデジタル的な選択肢w
正直、いらないと思います。
整備内容を見れば目的わかるしw

③難易度

個人的見解では、これが最大の問題点。

『初級』『中級』『上級』と3段階で選択できます。

これ…人によってまちまちだと思うんですがw
例えば、普段から自分で何から何までメンテしている人にとっては、
オイル交換なんてそれほど難しくない作業だと思うんですが、
オレみたいに慣れてない人にとっては、
けっこう面倒な作業だと思うんです。

よし!!見栄を張って…
全部『初級』にしてやろうwwww

なんて人も出てくるかもしれません…

つまり、ここで言う難易度っていうのは人によってバラバラなんで、
その基準の見極めが非常に難しく、あまり参考にならないと思うんです。

さらにツッコミを入れるなら、
ショップに任せた場合、難易度ってどーなるんですかね?

④時間

作業時間も選択できます。
でも、作業時間なんて忘れました。

⑤総括

面倒臭い
と、いうわけで個人的に感じた問題点はこんなところだと思います。
これはあくまで問題点を挙げただけで、
決して批判ではありません!! 反抗期は中学で卒業しましたww

とりあえず3つだけ編集してギブアップwww
なんて忍耐力が無いんだオレはwww

まぁゆっくりと編集していこうと思います。
Posted at 2009/09/11 22:56:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記
2009年09月10日 イイね!

整備手帖

この日、たまたま、開発チームのお知らせを見てみると、
なんでも、整備手帳「カテゴリ」対応したとのこと。

なになにぃ? 整備内容をカテゴリ別に選択ができてる様になって、
検索が便利になったとのことですが…

これ…これから整備手帳をうpする人なら問題ないですけど、
今まで整備手帳をうpした人から言わせれば、
面倒くさいことこの上ない追加機能としか言いようがありません。

特に、整備手帳の数が3ケタ逝っちゃってる、ヘビーユーザーにとっては、
それ一つ一つを編集し直すだけでもかなりの重労働だと思うんですが(;゚Д゚)

早い話…

面倒くさい

の一言に尽きます。

プレゼントキャンペーンとか言って、
モノで釣るところもなんとなくセコいし、

編集した数が多ければ多いほど
当選の確率が上がります。
by:開発チーム

( ´_ゝ`)フーン って感じです。

とりあえず、暇で、なお且つ性欲が起こらない時に、編集しようとは思いますが、
面倒くさがり屋で飽きっぽいオレなんで、
途中で挫折してしまう感は否めませんw

この記事は、整備手帳『カテゴリ』対応&プレゼントキャンペーンのお知らせについて書いています。
Posted at 2009/09/11 12:17:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもあり | 日記

プロフィール

「コツコツと愛車紹介は更新してきますw」
何シテル?   07/23 21:42
メカ音痴で不器用な俺ですが、ちょくちょく愛車をいじって楽しんでいます☆いろいろアドバイスなどをくれるとうれしいですv(^ー^)v よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
131415 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:15:28
自作 封印カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 15:08:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことから、 レガシィになりました。 レガシィって和訳にすると、遺産、そう受け継が ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリって北米で超ウケてる車なんですが、 そんなカムリん中でもこのカムリは、かなりレアで ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
少ないバイトの給料でやっとこさ買った車ですw 基本、ローライダーなアメリカンを目指してい ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2009年1月31日にて納車。 約半年落ち、走行距離3000kmちょいということで、事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation