• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

MC

MC














こんばんは。
ご無沙汰してます。



はじめに言っちゃいますと車高が若干ショボくなってますw

家から出る時にタイトル画像のおじさんみたいな顔しないと出れないんでwww
とりあえず初っ端からかましときます。



先週は前車ポンコツ君のアフターパーツを売っ払い、
わずかなお小遣いを作ってきました。






さて、一部エボ乗りさん達のあいだでは



「USヘッドライト」



が流行っているそうな…



前から「やりーてー!!!!」と考えていましたが、
EVOⅧ MRのUSヘッドライトってどうなってるの?
という疑問があり悩んでました。


しかも本物OEM新品は高額すぎて手出せないし。




とりあえず時間さえあればポンコツ英文キーワードを打ち込んで
ネットで点灯状態の画像探し。( ;∀; )←暇人って言わないでwww




散々探しまくって、
EVOⅧ MRらしき画像にたどり着きましたよ。




意外と単純なのね( ゚Д゚)



またこんな時間費やすなら
もうアメリカまで行ってやるわwww





ただやるだけじゃ普通なんで、











違いわかりますか?


左右とかじゃなくて(´・ω・`)

ウェイト部分を白く塗るの忘れてた。



正解は…










エボⅤのサイドマーカーへ交換してみました。
進化ではなく、退化しました。



海外を走ってる日本車はオレンジ色orウィンカーレスのイメージがあったので。
本当の輸出仕様はクリアが正解です♪




そしてオレンジのT10が2個余ったので
本題へ…











スモール部分へぶち込みます。



これだけでEVOⅧ MR US風ヘッドライト完成です。


まさかの見た目はJDMと変わらず。
しかもオレンジ部分も同じ。



えーーーーーーーーーっ????








アップバージョンも。




本当に正解か知りませんが、
良しとしましょ(/・ω・)/


どんだけ探してもこれ以上はわからん。
外人さんがJDMライトへ交換してる画像見てたオチとかやめてね。


まっ、それよりも雰囲気が大切だと思うんで!




そしてLED化も見送りました。
ぼやっと光る電球色にきゅんきゅんします♡



エボⅩなら即座にフルLED化したと思うけど、
CTエボをLED化するのは発売当時を考えると無理やり感あるかなーって

↑明るい、発色、キレの良さ、省エネ…意外でメリットあったら教えてください(/ω\)






輸出でないものねだりの
JDM仕様が生まれて

さらなる逆輸入で
USDM仕様が生まれる


素晴らしいサイクルだと思います。


オンパフォ、本日も語ってしまいましたwww





以上


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/17 23:19:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

200万円以下な2009年式 三菱 ...
ひで777 B5さん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 23:25
僕はUSヘッドライト高ぇっ!→なら似てるライト作れば(ry→カラ割って加工っていうパターンでした(笑

オレンジサイドマーカーいいですねぇ…!僕も密かに狙ってたから近いうちにやろうと思いますw
コメントへの返答
2014年5月18日 8:50
軽く10万オーバーですからね~
カラ割すら怖いっす((( ;゚Д゚)))ガクガク

ぜひぜひ!
オレンジサイドマーカーはボディー色が濃いほど似合うかもです♪
2014年5月18日 0:06
おお、サイドマーカー自分もやりました!
ヤフオクで200円くらいだったような笑

自分はヘッドライトは国内向けの方が好き派です(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年5月18日 9:04
前にkoodai@BGさんのレビュー見させていただきましたよ!
200円は安すぎです。
新品買うのがあほらし…(;_;)

試した結果、8MRヘッドは自分も国内の方が好きかもでした。
2014年5月18日 0:19
サイドマーカーいいっすね!!
いやーランエボかっこいいすね(^ー^)ノ
コメントへの返答
2014年5月18日 9:13
ありがとうございます!

輸出仕様のテッツァはバンパーにマーカー埋め込みでしたよね( 〃▽〃)
あれトヨタっぽくて好きです♥
2014年5月18日 6:36
自分もあんな所やこんな所を心配しながら家をです。w



おーLEDだと、シャキッと光りますがバルブだとボャ〜っと光って雰囲気ですね。
幻想的な光り方に失禁デス( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年5月18日 9:26
へへへ
アソコと地面がヘラフラッシユですね?w

あのスカイラインで走れちゃうんだから尊敬しちゃいますよ(ノ´∀`*)

バルブは広角に光るところに可愛さがあります。
LEDの攻撃的な感じもカッコいいですけどね!
2014年5月18日 10:13
家の駐車場は諦めて路駐にしましょう。笑
コメントへの返答
2014年5月18日 22:18
Kohey兄さん!
幹線沿いなんでそれはあかんやつです(笑)
2014年5月18日 12:36
自分もどれが正解のUSヘッドなのかわからないままカラ割りしたクチです(^_^;)
JDMとUSDMのサイクルの件、「アメリカ人とヘッド交換できれば手軽なのになぁ」と何度考えたことか…
サイドのオレンジいいですよね、そこはクリアが正解なので思いとどまってましたが、やっぱオレンジのがいいなぁー
コメントへの返答
2014年5月18日 22:27
エボは海外販売しているわりに情報すくないような…(´・ω・`)
お互いで無い物ねだりしてるから効率よく探せますよね!
オレンジは古臭い感じありますけどいい味出してくれますよ♪

プロフィール

「モンツァのピアスボルトは40ホール…」
何シテル?   06/17 00:25
simplecleanなクルマ作りを目指してます。 決まってるクルマはどんなジャンルでも好きです! よろしくお願いします(。・ω・)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK型シビック・フェリオのリアスピーカーを16cm真円タイプに交換 サブバッフルボードの作成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 16:02:36
GX81→JZX83Project ♯10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:48:55
箱根・伊豆をドライブ (2015.02.02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 08:11:04

愛車一覧

ホンダ ドマーニ 土間じじぃ (ホンダ ドマーニ)
NA 1500cc マニュアル この三つを条件に、オヤジ? 爺さん? スペックなクル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR みつびし☆れーしんぐ (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
US EUROチックにカスタムしてました。 知り合いが増えるきっかけを作ってくれる楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
黙って前期でしょ!! 全く使わないけどルーフキャリアが素敵♡ 2014/1/18 ...
その他 EOS Kiss X5 その他 EOS Kiss X5
メインのやつ。 今や型落ちのボッコだけど、 レンズとの組み合わせでいい写真撮れます。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation