• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

On-performerのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

MC

MC














こんばんは。
ご無沙汰してます。



はじめに言っちゃいますと車高が若干ショボくなってますw

家から出る時にタイトル画像のおじさんみたいな顔しないと出れないんでwww
とりあえず初っ端からかましときます。



先週は前車ポンコツ君のアフターパーツを売っ払い、
わずかなお小遣いを作ってきました。






さて、一部エボ乗りさん達のあいだでは



「USヘッドライト」



が流行っているそうな…



前から「やりーてー!!!!」と考えていましたが、
EVOⅧ MRのUSヘッドライトってどうなってるの?
という疑問があり悩んでました。


しかも本物OEM新品は高額すぎて手出せないし。




とりあえず時間さえあればポンコツ英文キーワードを打ち込んで
ネットで点灯状態の画像探し。( ;∀; )←暇人って言わないでwww




散々探しまくって、
EVOⅧ MRらしき画像にたどり着きましたよ。




意外と単純なのね( ゚Д゚)



またこんな時間費やすなら
もうアメリカまで行ってやるわwww





ただやるだけじゃ普通なんで、











違いわかりますか?


左右とかじゃなくて(´・ω・`)

ウェイト部分を白く塗るの忘れてた。



正解は…










エボⅤのサイドマーカーへ交換してみました。
進化ではなく、退化しました。



海外を走ってる日本車はオレンジ色orウィンカーレスのイメージがあったので。
本当の輸出仕様はクリアが正解です♪




そしてオレンジのT10が2個余ったので
本題へ…











スモール部分へぶち込みます。



これだけでEVOⅧ MR US風ヘッドライト完成です。


まさかの見た目はJDMと変わらず。
しかもオレンジ部分も同じ。



えーーーーーーーーーっ????








アップバージョンも。




本当に正解か知りませんが、
良しとしましょ(/・ω・)/


どんだけ探してもこれ以上はわからん。
外人さんがJDMライトへ交換してる画像見てたオチとかやめてね。


まっ、それよりも雰囲気が大切だと思うんで!




そしてLED化も見送りました。
ぼやっと光る電球色にきゅんきゅんします♡



エボⅩなら即座にフルLED化したと思うけど、
CTエボをLED化するのは発売当時を考えると無理やり感あるかなーって

↑明るい、発色、キレの良さ、省エネ…意外でメリットあったら教えてください(/ω\)






輸出でないものねだりの
JDM仕様が生まれて

さらなる逆輸入で
USDM仕様が生まれる


素晴らしいサイクルだと思います。


オンパフォ、本日も語ってしまいましたwww





以上


Posted at 2014/05/17 23:19:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

FLIPOUT♪

FLIPOUT♪











こんばんは


結局、FLIPOUT行ってきました~

あえてエボじゃないクルマ
しかも横乗り・後ろ乗りでwww







今日はジャンル違いの不思議な2台で~す♪







ATSの激レア!?な16インチ履かせたちょい下げポルテ
見た目はシンプルなんだけど実は小技満載







後期顔の初代前期CR-X

身内から噂は聞いてましたが
マジかっこよすぎです…

レイブリックのきらきらヘッドとか
USテールとか…

終いにはワンオフマフラー

ずーっと大切に乗られてるみたいなので
頭下がります~m(__)m







肝心の会場写真はあまり撮れませんでしたが、
フォトギャラへ載せてみます。







物販ブースで小物もあさってきました。

芳香剤は甘くていい香りです。







帰りは、みんみんで餃子頂いて帰りました♪

地元沼津も餃子でちょっと有名だったりするんですが、
本場の宇都宮周辺はやっぱりレベル高め!!

おいしかった。







さーて
エボさん、どうしますか?



おやすみなさい。

Posted at 2014/04/30 00:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

「全部、花粉のせいだ。」

「全部、花粉のせいだ。」













タイトル通り…

うちのエボちゃんは猛烈にバッチィです。



かれこれ3ヶ月ここから動いてないと思う。
たまーに10分ぐらいアイドリングさせるだけw






別に放置しているわけでないですが、
とってもかわいそうなんで足回りだけいじくってみました。



写真見てくださっている方々は知っているかもしれませんが
うちの子、フロントが超絶ハミタイ仕様でした。
↑周囲へはタイムアタック仕様とか言ってホザいてましたm(_ _)m






だからピロアッパー寝かして
とりあえず納めてみたり。







スペーシアもニヤニヤしてます。







タイヤもフェデラル595RSRの新品組みなおしたり。










微妙に落としてみました…


ヘラフラッシュな方からは、

「ラリー仕様ですか?」

と質問されそうです。







最近、CTエボの過激派がさらに急増中だから

「僕も気合い入れなくっちゃ~!」

とか言ってみる。







正直、みんなかっこいいからズルいっす。







明日こそは洗車して、
エボちゃんを日光浴させてやる!!





以上


Posted at 2014/04/23 20:44:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

リメイクとほーこーざい



こんばんは



今日は重い足…
いや腰を上げてエボをリメイクしてみました。


もとから前上がりで気になっていた、
エボ8バンパーへ手を加えようと思っていました。

マジレスするとドゥーラックやバリスのパクリFRPリップを付けたっかのですが、
実家前の段差で壊す自信あったのでウレタンにしてみました。



こんな感じです↓





腹下丸見えでお恥ずかしい…


右足指2本の骨折が治らないので
難所の段差を超えられるか確かめてませんwww


いつかはみん友さんが施工していた
ブーレイおにぎり撤去やってみたいです。





あと、最近お気に入りの芳香剤があります。





イタリアのMillefiori(ミッレフィオーリ)と言うフレグランスメーカーから販売されている物です。
香りは24種類もありますが自分のは「メロディーフラワー」なんっつー女子力MAXなやつwww


ちょっと値は張りますが雑貨屋さんやネットで購入できると思います。
いい香りなので是非(・ω・)!




おやすみなさい。


Posted at 2014/04/07 21:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

レビュー記載




こんばんは。



最近、無駄に時間の余裕があるので
間違えて削除してしまったパーツレビュー再記入してみました。


半年ちょいでかなりの部品交換していたみたいです。
細かい物をふくめればもう少し増えるかも…


エボにどっぷり浸かってますな( - _ - )




それからパーツレビュー作成していたら、
アーム類、吸排気、冷却系、ECUと交換したい部品の想像で下半身をふくらませ…w


おっといけない!!

これからもエボと付き合えるように社外品で修理してきたいなぁ。







海外サイトあさってたら
こんなの見つけました…











なんなんすか、このエアロキットwww






以上

Posted at 2014/03/31 19:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モンツァのピアスボルトは40ホール…」
何シテル?   06/17 00:25
simplecleanなクルマ作りを目指してます。 決まってるクルマはどんなジャンルでも好きです! よろしくお願いします(。・ω・)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK型シビック・フェリオのリアスピーカーを16cm真円タイプに交換 サブバッフルボードの作成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 16:02:36
GX81→JZX83Project ♯10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:48:55
箱根・伊豆をドライブ (2015.02.02) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 08:11:04

愛車一覧

ホンダ ドマーニ 土間じじぃ (ホンダ ドマーニ)
NA 1500cc マニュアル この三つを条件に、オヤジ? 爺さん? スペックなクル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR みつびし☆れーしんぐ (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
US EUROチックにカスタムしてました。 知り合いが増えるきっかけを作ってくれる楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
黙って前期でしょ!! 全く使わないけどルーフキャリアが素敵♡ 2014/1/18 ...
その他 EOS Kiss X5 その他 EOS Kiss X5
メインのやつ。 今や型落ちのボッコだけど、 レンズとの組み合わせでいい写真撮れます。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation