• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月17日

祭りの後も祭り

 4月の車検ではラジエターサブタンク、5月にはボルト、そして6月はY字パイプの交換です。

 この時代(と言うかこのもう少し先まで)のBMWは水回りの弱さは定番です。まぁ油系も良く漏れるんですがねぇ。
 弱さの原因は以前も書いてますが、パーツ類の素材が樹脂系である事。結果熱にやられるパターンです。
 熱でやられた樹脂パーツを交換しようとすると、接続先も樹脂パーツなので取り外しや取り付けでどうしても破損してしまう、という悪循環が発生しやすいです。

 ホント、金属製にしてほしい。

 とはいえこれで水回り系のパーツはほぼ最低1回は交換したことになります。さすがにもうトラブルは打ち止めであってほしいです。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2018/06/17 23:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ワッシャ脱落す http://cvw.jp/b/1486500/44992044/
何シテル?   04/04 23:23
走り倒し系ドライバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大地で翔る×車歴を残す on blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 22:08:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年4月に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation