• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

全ての計算は綻んでいく

 ソロ走り倒し、開田オフと2019年5月は例年になく走行距離を稼ぎました。
 稼いだところで特はなく、むしろ各種消耗品をひたすら消耗していくだけでしかありません。だが、それでも走りたいのがドライブ中毒患者の救われないところです。
 別に救われたいと思ってませんが(笑。

 と言う訳で、こんなところも消耗してきます。

 運転席側、体をホールドさせるためであろうシートの出っ張り部分の表皮が綻んで穴が開きました。
 乗降するたびに擦れる箇所なのでやむなし、と言うところでしょう。

 このスエード調(アルカンタラレザー)ってやつ、手触りが吸いつくようなしっとり感は悪くはないのですが、同時に擦れてすぐにダマになりそうだなぁ…なんて思っておりました。
 実際にそうなっているわけで、扱いが面倒くさいやつで正直、車のシート素材としては嫌いであります。
 ファブリックか、いっそちゃんとした皮シートまで行く方が長期的には便利です。

 不満はさておき、ひとまずは現実と戦わなくちゃいけません。
 なのでホームセンターやらユザワヤとかでブツを入手。

 布用ボンドとスエードの端切れ。圧着用にローラーか木槌が必要、とネットやレザークラフト売り場の説明に書かれてましたが、面倒くさいので工具箱のプラハンマーで代用です。
 くっつきゃいいんだよ、こんなのは(笑。

 まぁボンドだし、普通にくっついたし。

 いつもの雑な仕事っぷりです。
 作業完了してから、もっと皮を大きめに切って出っ張りを覆うようにすればよかったと気づきました。
 いまの貼り付け位置、布サイズだと接着端部と擦れる箇所がかなり近いので、すぐにはがれてしまいそうです。
 ま、剥がれたら作業をやり直せば良いか…端切れもボンドも、たっぷり余ってるし。

 本当はレカロシートとかほしいっ!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2019/06/09 11:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ワッシャ脱落す http://cvw.jp/b/1486500/44992044/
何シテル?   04/04 23:23
走り倒し系ドライバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大地で翔る×車歴を残す on blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 22:08:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年4月に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation