• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSK_deruwosuのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

ワイパーたちの終末

 ちょっと前までは水不足が囁かれていたりしましたが、気が付けばやたらと雨が降っております。
 わがE46はガラコを塗っているせいか、割と購入初期からワイパービビり音が発生していて、だからずっと気にせず使っていました。が、音も動作も少し気になり出したのでチェックしてみると、見事にワイパーゴムが部分的に切れていたり。
 端っこが切れるのは分からんでもないのですが、真ん中が切れるってどういう状態だよ(笑。

 さっそくゴム交換~っと思ったものの、問題はワイパー本体。
 購入時に「フラットワイパーにしてちょ」とお店に頼んだら、チャンピオン製が装着されて納車されたわけです。…チャンピオンのワイパーゴムなんて、量販店で売ってるの見たことないです。
 通販では入手可能なようですが、今すぐ交換したいという欲求には答えてくれません。
 なによりゴムの外し方がわからん(笑。ネットで説明を読み、その通りにやってるつもりなのだが外れないですよっ!

 しばし悩んだあと、これらの問題をすべて一気に解決すべく新たなる回答を導き出す。
 そう、面倒な時はブレードごと交換だ(笑。

 輸入車のフラットワイパーと言えば、BOSHの「エアロツイン マルチ」ですよね。量販店でも良く販売してるし!

 型番は運転席側がAM-60A、助手席側がAM-50Bです。
 実の所、BOSCHの「エアロツイン マルチ」公式対応表にE46が存在していなかったり、運転席側純正ワイパーサイズは580㎜だったりします。ま、600㎜のAM-60Aで問題なくくっついて動作します。
 また「エアロツイン マルチ」はゴム交換も簡単にできます。換えゴムもBOSCH純正だけでなく、PIAAのゴムも利用可能なので便利です。
 ちょっとお金はかかりましたが、滑らかな動作からのふき取りに満足です。

 ところで、量販店のワイパー売場に「ゴムは半年、ブレードは1年で交換」とか書かれている意味が分かりません。
 ゴムは1年ぐらい持つし、ブレードなんて2年や3年でどうにかなるものではないんですが……。
Posted at 2013/09/07 01:55:44 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ワッシャ脱落す http://cvw.jp/b/1486500/44992044/
何シテル?   04/04 23:23
走り倒し系ドライバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

大地で翔る×車歴を残す on blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 22:08:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年4月に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation