• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSK_deruwosuのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

達成率、95%の苦悩

 毎回「みんから」で入力している燃費データ。
 実際には前に所有していたGolf3時代から表計算ソフトにずっと蓄積していたりしまして、昨日の入力で2013年7月分も入力完了。眺めているうちに燃費達成率を計算したくなったので、数式追加。
 結果が以下の通り。

 E46 318iの10・15モードによるカタログ燃費は13.2km/l。そしてメモしていたオンボード上の16ヶ月間の燃費もカタログ値と同じ13.2km/l。
 マジか(笑。

 といっても実際の燃費とは差異があって、16か月間のトータル燃費は12.65km/l。カタログ値を100%とすると、達成率はおよそ95%を超えます。
 誤差5%以下はなかなか優秀な数値か?
 この手の数値は使い方次第なので、当方のサンプルのみで絶対的な評価は下せないけど。
 でも、Golf3時代の10年かけて計測した達成率は約89%だったことを考えると、ドライバーや利用状況がほぼほぼ変わっていない事実から実燃費とカタログ燃費との誤差の少なさはかなり向上しているのではないかと…。
 昔のってた国産車だと、基本カタログ燃費の7掛けか基本だったよな~(遠い目。
Posted at 2013/07/28 22:19:40 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年07月22日 イイね!

本当は必要なんだけどね

 先日水回りの修理から帰ってきたE46。
 3連休と、この土日は車庫から出すときにかならずクーラント水のチェック。こんなにマメにチェックするのは人生初かもしれません。

 水量はバッチリ。
 日々の運行でも、平日のあいだ未使用でも特に目視で明確な問題は発生していない模様。
 これにて修理検証完了という事になります。

 この手の確認は、毎回するのが本来の手順なんだけど、やらないことが多い…というかほとんどですよね(笑。
 もうちょっと真面目にしないとなぁ。
 でも今の時期は蚊が多いので、もうちょっと涼しくなってからにします(笑。
Posted at 2013/07/22 00:34:37 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月13日 イイね!

返却日

 水漏れトラブルで預けていたE46を工場まで引き取り~。
 今回のトラブル箇所はウォーターポンプ周り。この部品周辺でクーラント漏れが確認されたので交換。ついでに隣接しているサーモスタットとサーモスタットハウジングも交換。作業工程としてはほとんど同じなので、合わせて交換する方が経済的です。
 工場でチェックしていますが、一応この3連休の使用+次の週末でのクーラント水チェックで完全復活を確認します。
 ちなみにE46は構造上、エンジン=ウォーターポンプ=パワステポンプと繋がっているので、ウォーターポンプを外すためにはパワステポンプも外す必要があるという、面倒があるらしいです。

 E46の水回りトラブルと言えばサブタンクの破裂(?)が有名。
 加圧して使うのになぜか樹脂製。しかもエンジンブロックのすぐ前にあるので、そりゃ熱で劣化するよねってもんです。
 こちらは工場で確認したところ、綺麗なもので特に問題なし。以前のオーナーが交換した可能性が高いです。
 E46、というかBMWはエンジンのオイル漏れっつ~か滲み的なトラブルも定番。ですが、こちらも特に発生していないという良好なコンディション。こちらも交換した可能性あり。

 しっかしGolf3に10年以上乗ってたのに、代車のGolf4でのドライブに違和を覚えたりして、人間の感覚の適当さを改めて実感。
 自分で買ったものかどうかって、やはり重要ですね。
Posted at 2013/07/13 23:28:29 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月06日 イイね!

仮再臨した狼

 E46は定番の水漏れトラブル。詳細は修理が上がってから記述するとして、本日は工場に車を預けるだけ。
 そして代車に乗って帰宅するわけですが…。

 引き渡されたのはGolf4。
 よくよく考えると、まともに運転するのはこれが初めてかも。Golf5やGofl4の4ドアバージョンであるBoraには試乗したことがあるんですけどね。とはいえBoraはMTの4モーションだったので、比べるのはちょっと(笑。
 そして何より4AT。
 久しぶりにFFでATとかですよ。
 N → Dレンジに入れるときにフットブレーキ踏まないとだめとか、そんな操作なんてすっかり忘れてたり。
 ATの運転、面倒くさいです。
 これのどこが楽なのか、まったく理解できません。

 しかしながら、久しぶりにFFのアクセルを踏むと、前から引っ張られる感のある加速を堪能しました。
Posted at 2013/07/06 23:38:45 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ワッシャ脱落す http://cvw.jp/b/1486500/44992044/
何シテル?   04/04 23:23
走り倒し系ドライバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

大地で翔る×車歴を残す on blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 22:08:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年4月に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation