• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSK_deruwosuのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

休憩ポイントまで、あと何マイル?

 高速道路、自動車専用道路を走る上での楽しみの一つに、サービスエリアやパーキングエリアによる、を挙げることができるだろう。
 基本、下道派の私としては、それかエコランぐらいしか高速道路を使う楽しみが無いわけでして(笑。

 そんなわけで、先日延長された京奈和道路の和歌山側にて新たにパーキングエリアが作られたので、早速チェック。
 対象の京奈和道路は無料で利用できるしね?

 …えー問題の「かつらぎ西 I.C.」兼パーキングエリア、ですが何もありません。
 正確にはトイレがあります。
 以上です(笑。
 飲み物の自動販売機すらありません。したがって空き缶等を捨てるゴミ箱もありゃしませんよ。
 何か面白いものはないかと期待して見に行ったのですがねぇ。

 阪和自動車道と繋がればまた状況が変わると、期待して良いんですかね…。
Posted at 2014/07/27 23:04:40 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

夏紫陽花

 梅雨を代表する植物と言えば紫陽花ですよね。
 と言うわけで、紫陽花の監視ミッションを実施。関西の地上ではすでに紫陽花の季節は終わりかけですが、監視場所である高野山龍神スカイラインの紫陽花園は7月から開園。ちょうど今が見頃です。
 ここの紫陽花園は何度も来ていますが、一度も入園料を払って中に入ったことがありません。

 入口だけでも十分堪能できるのでね…。

 少々天候が悪かったですが、しょうがないですねぇ。
 その影響か、3連休の割には龍神スカイラインを走る車の数も少なく、雨もパラパラ程度だったので気持ちよく走れました。

 走った後は高野山でお茶。
 Kasakuni cafeで本日のケーキセットを食す。

 入店した時には駐車場に車なし(私の車のみ。テラス席と2階席に1組ずつのお客さんしかいなかったけど、私が駐車して注文したら、立て続けに来客で駐車場一杯に。
 店頭のスペースが駐車場だってこと、実はみんなわかってないんじゃないか(笑。
Posted at 2014/07/21 23:33:34 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年07月13日 イイね!

収納脱落

 小物類の収納については指して評判のよくないのが欧州車。
 国産車は一杯収納場所があったりする…けど、大して使い勝手がよくないので、無理につけなくてもと言うのが本音です。

 E46の場合はハンドルの右下辺りにひとつありまして、よくETCの取り付け場所として利用されています。
 私もETCを取り付けてますが(笑。

 そんな収納も経年劣化には勝てずに脱落!

 ネジ穴周辺が割れるとか、どんな壊れかただよ(笑。
 なかなか見たことのない脱落の仕方です。
 ひとまずはパテで固定。いずれ交換する必要があるんでしょうけど、なんか面倒臭いのでこのままで良いかなぁと思ったり。

 いや、だって開けるのってETCカードを抜き差しする時ぐらいだし(笑。
Posted at 2014/07/13 20:10:05 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「ワッシャ脱落す http://cvw.jp/b/1486500/44992044/
何シテル?   04/04 23:23
走り倒し系ドライバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大地で翔る×車歴を残す on blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 22:08:25
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年4月に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation