• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dragon.masaのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

自然のフル-ツが野生でいっぱい。

自然のフル-ツが野生でいっぱい。私の家の周りはジャングルでバナナやマンゴ、サワ-サップやパパイヤ、ジャックフル-ツ、タンジェリン、ロ-カルグレ-プフル-ツなどが沢山なっています。
タダなので殆どとって食べないけれど従業員の外国人達は無駄にしないようにバナナを揚げたりして芋の様にして食べている。
私はやはり食べなれているフィリピンバナナの方が好きだ。
殆どのフル-ツが勝手に家の周りになっているのであまり気にしていなかった。
今日、駐車場を広くする為にパパイヤとバナナの木を切った。
従業員達はフル-ツを捨てないで袋に入れてあったので食べ物を無駄にしないので感心した。
南の島はお金もかからないし食べ物も自然の物が沢山有安く生活できる。
日本とはかなり違うから20年住んでいると当たり前になってしまう。
良く考えるとサイパンに住んで良かったと思う。
虐めも無く人の顔を見ると食べ物をすぐにくれる人柄は昔の日本人の様でいいなと思う。
たぶん死ぬまでこの島に住んでいるだろう。
Posted at 2013/04/01 20:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

チャモロのお菓子

チャモロのお菓子チャモロ人のお菓子エナパナダ
チャモロ人のお菓子のようなもので私は大好きで熱いうちに食べる。
中はチキンやコンビ-フや色々ある。
辛い物や普通の物、観光客は教えてもらわないと分からない。
色々な地元の料理があるが良く昔の人は考えたなと思う。
バナナの皮で巻いたちまきの様な物アピキギやチキンキャラインやビ-フキャライン、現地料理になれると食べるのは当たり前になる。
観光に来たら色々トライしてね。
Posted at 2013/03/31 23:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

2013年日本人補習校の卒業式

2013年日本人補習校の卒業式昨日の土曜日は補習校の小、中、卒業式と入学式。
サイパン島の日本人補習校生徒と先生はたったこれだけしか居ない。
以前は沢山の日本人も居たが911のテロの後JALも撤退して日本企業がかなり撤退した。
2014年からアメリカの州になる様でビザも北マリアナでなくUSAのEビザしか滞在できなくなる。
その為沢山の日本人が帰国したり他の国に行く人もいた。
凄く住みやすい南国のサイパンで皆帰りたくなくてもビザの関係が厳しい。
私もビザをサイパンの弁護士が失敗して1年日本に居るはめになった。
帰ってみたら日本人がかなり減っていて驚いた。
日本人補習校の生徒達が頑張って母国語の日本語に興味を持ってくれると良いと思う。
娘と息子も幼稚部から中2と中1まで良く頑張った。
あと少しなんとか卒業してほしい。
顔は外人だが心は日本人なので母国語を忘れないでほしい。
娘は日本に帰国して英語の先生、息子は芸能界に行きたいようだ。
今ダンスの練習とスケボ-を頑張っている。
夢はかなえてあげたい。
Posted at 2013/03/31 23:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

今日は娘にも私にもすごく良い日

今日は娘にも私にもすごく良い日今日は娘の学校からNational Junior Honor Societyナショナルジュニア名誉学会に樹理亜が選ばれた。

私は何か解らなかったけれど娘がオノロ-ルのような名誉な事だから来てと言われ行きました。
何か表彰式みたいで後からオバマ大統領もこの賞のメンバ-だったと聞きました。
私はただの卒業式と思っていたらこのまま行くと大学の学費が無料になり学費以外のお金ももらえるらしい。
私は勉強が大嫌いだったが娘はママが厳しいので英語に日本語ロシア語もできる。
そして生活のスタイルは日本人のスタイルで育てている。
将来は日本に帰り英語の先生になりたいと言っている。
私に似ずに良かったなと思った。

自慢話になってしまうがとにかく嬉しい日だった。
ママも嬉しくて今日はよく喋る、娘も嬉しいのか何時までも笑顔のままだ。
顔が疲れていがまないのか不思議に思った。
その後皆で食事が有り今日は凄く満足のできた日になった。

今日は産卵の人口藻とブラ船が入った。
Posted at 2013/03/16 00:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

現地のレストランで

現地のレストランで学生達と地元の現地料理を食べる。
土曜の日本人補習校が終わり家族のランチも学生達と一緒にレストランに行く。
娘と息子は月曜から金曜まで現地校で土曜日だけ午前中は日本人補習校。
日本語の勉強を4時間毎週教えてくれる。
日本にいつでも戻れるように国語の授業と歴史を習う。
娘は幼稚園から今は中学二年生良く頑張って通ってくれた。
卒業式まであと1年、生徒は皆日本語の授業が難しくなり皆辞めていく。
卒業式は1人の子もいた。
娘達は3人しか残っていない。
娘に最後まで頑張ってもらいたい。
先生に真面目で一生懸命で文章も書けるし心配ないと言われた。
嬉しく思ったが健人がPCばかりをしていて日本語が付いていけない。
最近は日本語でなく英語ばかりで話すので私に家の中では日本語で話すようにいつも注意されている。
毎日使わないと日本語はどんどん下手になるので私が居なかった1年で健人は日本語をかなり忘れた。
日本のコメディアンになりたいと健人は言うが日本語を忘れたらなれないのに。
左から健人小6と百合亜4才、樹理亜中2 、健人はママと同じで174cmで背だけが高い。

日本人補習校の卒業式はよその子供でも私は涙が止まらない。
良く頑張って英語圏の外国で難しい日本語に10年通った頑張りに涙がこみ上げてくる。
来年の娘の卒業式には今までに無い位私は泣くと思う。
でも来年の卒業式の子供の作文は私の最高の思い出になるだろう。

ブログってこんなこと書いてよいのかな。
みんカラが初めてのブログで日記のように書いているけれど。
Posted at 2013/03/03 00:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く稼いだよ。 http://cvw.jp/b/1486679/39489752/
何シテル?   03/21 06:00
サイパン島に住んでもう既に20年経ち童心を大切にしているdragon.masaです。 子供の頃からバイクや車が大好きで若い時から改造しまくっていました。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

dragon.masaさんのリンカーン タウンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 18:13:55

愛車一覧

リンカーン タウンカー ドラゴン (リンカーン タウンカー)
ピンクが私のトレ-ドカラ-で私のプライベ-トカ-も会社の車もピンクにしています。 リンカ ...
北米日産 タイタン Pikasso ドラゴン (北米日産 タイタン)
龍が好きで車にドラゴンのエア-ブラシをしています。 ジョ-ダンでピンクに24年前に車や色 ...
北米日産 タイタン Pikasso 不動 (北米日産 タイタン)
不動明王をエア-ブラシで書いた。 新車で買った最初のタイタンです。 タイヤは12.5R/ ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
以前はかなり飛び出したホイ-ルを付けていて色は黒に金の龍を付けていました。 タイヤが減っ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation