お久しぶりです(汗
本日は久しぶりに電子工作でツ (´・ω・`)
クライアント様から「PC用ヘッドセットのマイクをミキサーで使いたい」との要望。
・・・
・・・・・
ん?普通に ミニプラグからXLRに変換したんでOKじゃね?(-_-;)
と思われそうですがぁ
PC用マイク=プラグインパワー なんですねー・・・
コネクター挿しただけでは音が出ないのであります (゜∀。)ヒャヒャヒャヒャ
・・・・ orz
マイクのミニプラグに1.3V~5Vの電圧を印加してやる必要があるのですわ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
で、プラグインパワーについて色々調べてみるも
そもそも「プラグインパワー」には統一規格が・・・
無い。
ナンデヤネン! (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻
業務用だと「ファンタム電源(48v)」つー規格があるんだけどねぇー
解釈がメーカーによってバラバラ。
色々調べてなんとか回路にしてみました ;´д`)フウ…
実験結果は…
OKー
ヽ(o・ω・o)ノ ランラン♪
嬉しいかぎりです うん。
Posted at 2013/12/10 18:35:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記