• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こがものブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!4月11日でみんカラを始めて11年が経ちました!
ジーノいじりからみんカラ始まって、最近はコペンいじり
これからも皆さんのイジりを参考に楽しんで行きたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/04/16 17:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: CCウォーターゴールド
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:10年落ちのセレナに使ってどんな効果があるか試してみたいから
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 22:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月16日 イイね!

パチパチパチ

パチパチパチコペン888km到達しました
Posted at 2022/11/16 20:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

ペットのお墓

11月1日に我が家の猫🐱が天国に旅立ちました

今日はお墓をつくって埋葬🙏

震災で倒壊した大谷石の塀を切り出して磨いて墓標にしました



春になると草が生い茂るので、もう少し手を入れようかなと思います




Posted at 2022/11/05 17:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

栃木発着 群馬~新潟~福島 ぐるり旅 ≪二日目≫

初日からの続きです。

朝は、温泉からスタート。 朝食は、ホテルのバイキング。
栃尾のあぶらげ(ジャンボサイズの油揚げ)があったので、いただきました。


雲が多いですが、朝のうちは青空も見えて、
オーシャンビューの客室の眺めがバッチリに♪


新潟には結構来ていますが、寺泊は小学生の頃以来なので30年ぶりぐらいでしょうか
こちらの通りも散策してきました。 朝一なので、人混みも少なく歩きやすかったです。


各店の軒先には、美味しそうな海鮮串焼きが並びますが、
朝食を食べ過ぎたので、もう入りません(笑)


通りを歩っていると、「いいお土産あるよ」、と声をかけられた気がして寄ってみると


おっ、お懐かしい、なんと〝辰兄〟ではありませんか!


デビルフィッシュ(えい)を勧めてきたので、丁重にお断りさせていただきました(笑)

そして、今回の旅のメイン サーカスの会場がある新潟市へ


サーカスは13:00開演なので、その前にお昼です。 向かった先は、
とても素敵な旅ブロを紹介されている **しゃん** さんに教えてもらった
道の駅 新潟ふるさと村」 にある 新潟B級グルメ横丁 


私はお目当ての 「新潟タレかつ丼」 をいただきました。
サクサクの食感に、さっぱりとした甘辛の醤油ダレでやさしい味は、お財布にもやさしい630円


嫁さんは「丼ぶり?」と突っ込みつつ「長岡洋風カツ丼」 740円 をオーダー。
コッテリ系でボリューミーです。 

観光物産展でゆっくりお土産もみたかったのですが、時間に追われていそいそと出発


サーカステントは大きいですね。 このテントだけで子どもはテンション上がります。
ちなみにすごい人で、左が入場待ちの行列で、右がトイレ待ちの行列です(笑)
うちらは前売り指定席をゲットしてきたので、行列に並ぶことなくご入場できました。


開演中の写真はNGなので、開演前の場内の様子です。
久しぶりにサーカス見ましたが、家族もみんな楽しんで大満足でした。

会場に、こんな案内がっ!

でも、大丈夫! 会場にも無料駐車場がありますが、しゃんさんの混雑情報により
教えて頂いた会場向かいにある鳥屋野潟公園に停めて来たので、スイスイです。
しゃんさんに感謝×2です。 頼れる地元情報、本当にありがとうございましたm(__)m


スムーズに、サーカス会場の近くにあるICから磐越道に乗り、帰路は福島経由。

しまった、「たいしたお土産買ってない!」 ということで、立ち寄った阿賀野川SA


 「あがの温泉まんじゅう」 もいただきました。 あんこが美味しかったです。

途中、高速を降りて喜多方へ~
えぇ、もちろんラーメンを食べにです。

最初に向かったのは、坂内食堂。 早い時間にも関わらず、長蛇の列・・・
雨が降る中、子連れで並ぶのは厳しかったので、以前朝ラーして美味しかった喜一へ。
がーん ・ ・ ・ 営業時間が7:00~14:00のようです。


近くにあった「本家 大みなと 味平」に突撃
喜多方老麺会の初代理事長(4代目会長)がオーナーさんらしいです。


しょうゆラーメン 600円  味はちょっと濃いめですが、チャーシューが旨かった!


お孫さんがいらっしゃるお店の おばちゃんが、とても騒がしい子どもに
サービスで作っていただいたバナナシェークを飲み終え、家路へ着きました。

しまった、新鮮な魚介類を食べ忘れた!
Posted at 2013/07/17 02:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「セレナ故障

買い物帰りにエンジンかからず、
レッカーでディーラーに運んでもらいました」
何シテル?   02/26 17:38
こがもです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Arduinoでルーフアニメーションしてみたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 17:46:51
PIONEER / carrozzeria NP1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 06:17:19
間欠ワイパー 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 12:19:51

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミラジーノからの乗り換えです 皆さまの手帳を参考にさせていただきながら、イジっています
日産 セレナ NINA号 (日産 セレナ)
家族が増え、ミニバンデビューです。 ゆっくり気ままにアチコチ手を加えていくつもりです。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
楽しかった思い出いっぱいのクルマです
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation