
みんな~!
昔は使ってたか~い?(爆)
昨日は南知多にある日間賀島に、今シーズン初となる天然とら河豚コースを堪能しに行ってきました♪
昨シーズンは旅館の予約が取り辛くも、3回も行く事が出来ましたが、今シーズンは式年遷宮の関係で伊勢にお客さんが流れているようで、比較的に予約は取りやすいようです(^-^)
夕食にはまだ時間があったので、ちょっと島を散策♪
地元のタコを使った有名なタコ焼き屋さん♪
久~しぶりに来ました♪
おばちゃんも相変わらずのマシンガントークで、元気で何よりでした(笑)
タコ焼きも相変わらず美味しい(^-^)v
海沿いを歩いていたら、浅瀬に50cmくらいはありそうな魚の姿を何匹も発見したので、ちょうど近くに居た地元の、昔はかなりの美女であったであろうと無理矢理に想像した元尾根遺産に聞いたら…(笑)
ありゃクロダイじゃろ~♪って…
この辺りには沢山おるよ~♪って…
あー!釣り道具を持ってくれば良かった…(--;)
ようやく夕食の時間になり、運ばれてきた料理♪
先ずは円を描くように箸を入れてみましたw
一般ピーポーの至福の時(爆)
その後、湯引き・てっぴ・唐揚げと運ばれて来て、白子嫌いな私が唯一食べれる待ちに待った焼白子♪
大きなタコの湯がきも、大半は私1人で平らげてしまいましたw
そして、てっちり♪
〆は雑炊で、見事完食w
たらふく食べて、しこたま呑んでぇー♪
11時に部屋に戻り、布団の中で即記憶喪失でした(笑)
今朝は少し二日酔いでしたが無事に帰宅して、楽しい久しぶりの日間賀島でしたぁ(^o^;)

Posted at 2013/12/01 16:29:35 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理