甥っ子が、バス釣りを始めたから琵琶湖に連れてって下さい!と連絡があり、8日に行って来ました♪
当日は甥っ子の友達のK君も同行となり、2人のタックルを見せてもらうと…
カーボン含有率は何%?ってくらいのペナペナな2ピースロッド!
しかも長さは5ftくらいしかありません。
リールも、ハンドル壊れてるの?って思うくらいガタのあるスピニングリール!
ルアーも、どこ製ですか?ってくらい(笑)
聞けば近所の釣具屋さんで1.980円で購入したらしいので仕方ありませんが…
こりゃあ手強そう(-_-;)
のんびり午後から出撃して、まずは結び方と投げ方から教えて、次はルアーの動かし方を教えて…
んー♪
若いからか飲み込みが早く、30分もやれば何とか形になって来ました♪
でも釣れません…
場所を移動しても釣れません…
私も試しに1時間くらい投げてみましたが、巨ギルと30cmくらいの1匹のみ(^-^;
やっとの思いでK君にhit!
ペナペナロッドが曲がって曲がって(笑)
ボート際の突っ込みにも耐えて、上がってきたのは48cm♪
今まで40Cmくらいのしか釣った事が無いそうなので記録更新です(^-^)v
てか、釣った事があるだけ凄いですが(笑)
その後、巻物をさせていた甥っ子にも30cmくらいのがhit!
やはり記録更新だそうです♪
釣れたのは2匹だけでしたが、とりあえず叔父さんとしての面目は保たれたかなあ?
f(^_^;)
ちなみに、タイトルの【琵琶湖に女神は居る?】というのは…
K君に私の偏光を貸してたら、誤って琵琶湖に奉納した直後にバスが釣れたからなんです(^-^;

Posted at 2012/07/10 15:20:24 | |
トラックバック(0) | 趣味