• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいばすたーのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

サマースポーツフェア@マツダ桶川店編

さてさて、本日先ほど(AM11:50ぐらい)まで、サマースポーツフェアが行われているマツダ桶川店に開店早々からおじゃましておりました。

デモカー展示は以下のおクルマ。


ナイトスポーツさんのRX-8


オートエグゼさんのアクセラ


オートエグゼさんのアテンザ


オートエグゼさんのデミオ。私の見学のお目当てはこれ。
意外だったのはこのデミオ、スカイアクティブでした。(リアゲートにしっかりとi-stopのオーナメントが貼ってあり、エンジンルームも例のエンジンでした)
ショップの人達はこれらのデモカー、試乗したそうで、ノーマル車との乗り味の違いをしっかりと把握しているようでした。
で、実際にエンジンをかけてみると、アイドリングから吹けあがりまで、イイ感じのサウンドが小雨の中でも(これで1300CCの音なの?と感じるほど)聞くことができました。
きっと私のスポルトも音が素敵になるだろうなぁと期待が膨らみます。

と言うことで、今日例のパーツの取り付け料金の支払いを済ませ、入庫日を決めました。
7月9日に決定。朝一番入庫で夕方仕上がりとのこと。代車が空いてたのでそこで決定。帰りが楽しみです。

ちなみに来場記念に何点か小物を仕入れました。
詳細はパーツレビューにアップしておきます。

明日は高崎店におじゃまします。ナイスポデミオに再会です。

Posted at 2012/07/07 14:08:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2012年07月07日 イイね!

発注しに行った時の事

えーと、先般宣言した通り、私は今回のサマースポーツフェアに併せ、エグゼのパーツを3点取り付けることにしました。

プレミアムテールマフラー、ラムエアインテークシステム、スポーツワイパーブレードです。

でもって、ナイショの見積もりをしてもらって、軍資金も確保したので一昨日正式に発注をかけて来ました。

前者2点の工賃は私持ちで、ワイパー取り付け工賃は無料にしてもらいました。

その際、受け付けてくれたサービスマンの一言が気になったので書いておこうと思います。

私のデミオに取りつけてあるカーナビの付属品であるVICSアンテナの取り付けが道交法に引っ掛かるっぽいのです。

製品に添付されている説明書の通りに取り付けたんだけれど、どうして?って疑問が浮かんだのです。
聞くと、どうやらアンテナを留めているクランパー(配線挟んで剥離フィルム剥がして窓などにペタっと貼るアレ)が両面テープタイプで色が黒いのが何だか問題のようです。それから、セラミックラインって所からの距離も関係があるようです。

10月に車検を受けることになっているマイデミオですがそんな問題で車検が通らないって問題は避けたい所。
対処法を聞いてみたら、今回のパーツ取り付け作業の時に、VICSアンテナをピラーと天井の内側に隠してくれるとのこと。自分で内装を外したりする自信が無かったのでディーラーさんにお願いすることにしました。
社外品にも拘らず無料でそちらの作業もやってくれると言うことなので申し訳ない気持ちになりました。

冒頭に触れましたが、今日から16日までサマースポーツフェアがあります。感謝の気持ちを込めて小物を追加でお願いしようと思います。(きっとステッカーとか?エンブレムとか?かなぁ)

と言うことでワクワクの週末が始まります。
Posted at 2012/07/07 05:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2012年07月06日 イイね!

さてとそろそろ(お知らせ)

と言うわけで(どーゆーわけだ!とお怒りを買う事は覚悟の上で)、私だけかと勝手に思ったりしていますが、明日7日、明後日8日の私の行動予定を押しつけがましくお知らせしておきます。

私の所に来た案内の通り、今週末はマツダ桶川店と高崎店の両店舗に突撃して来ます。

7日は開店時間に合わせてマツダ桶川店突撃。多分2時間ぐらいはデモカーを見たり、中古車を見物したりして店舗内をぶらぶらするつもりです。
桶川周辺のみん友さんとの出会いを楽しみにしています。

8日は日曜日。この日は朝のスマイルプリキュアを見てから出発。休日だからちょっと時間かかるかなぁ・・・2時間ぐらいで高崎店に入れれば上々?な感じでの突撃予定です。
高崎周辺のみん友さんと出会えるのを楽しみにしています。(即興迎撃プチオフなんかが始まればそんな流れもいいかも?)
この日の帰りの時間にもよりますが、桶川店に再度突撃するかもです。

とまあそんな感じの週末の予定です。もちろん「ひみつのアレ」を20+αほど用意して出掛けますので、「あいつさいばすたーじゃね?」って思った人は声をおかけ下さい。「ひみつのアレ」を差し上げます。

それでは明日&明後日、いずれかの店舗でお会いしましょう。
Posted at 2012/07/06 20:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年07月06日 イイね!

我が家に案内がキターーーー!

我が家に案内がキターーーー!と言うわけで、我が家に明日から始まるサマースポーツフェアのDMが参りました。

ワクワクです。

エグゼのデミオを穴が開くほど眺めて来たいと思います。

ちなみに高崎店にはナイスポデミオがデモカー展示されるんでそっちは8日に再会(SAB久喜以来ですが)して来ます。

グフフ・・・
Posted at 2012/07/06 13:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年07月02日 イイね!

わくわくの7月が始まりました。

さてさて、梅雨も真っ盛り、真夏を前に私にとって7月はワクワクの月になりそうです。

わくわくその1。 夏アニメが目白押し!

 当然のことながら、アニメ番組は毎年1月、4月、7月、9月の計4回に新番組が始まります。
 それに伴い、1クールで終わってしまう番組もあるわけで、ちょっぴり寂しい気分と新たな番組への期待で ワクワクする月である事は間違いない事実であります。

そんな番組たちの中から私が取り敢えずHDDに録画しとこうかなってな番組を御紹介。
タイトルだけの羅列になりますがご容赦を。

はじめに、先シーズンからの引き続きの番組。

聖闘士星矢Ω
(再放送枠)
Yes!プリキュア5
ハートキャッチプリキュア
(以上再放送枠終)
スマイルプリキュア
戦国コレクション
アクセル・ワールド
氷菓
(これがまだ続くのはちょっと意外)

引き続きなのですが、シーズン続編

ゆるめいつ3でぃPLUS(本来私の地域では放送されないのですが、CATVのチューナーで見れちゃうので)

そして新シーズン開始番組

輪廻のラグランジェseason2
ゆるゆり♪♪
もやしもん2
DOGDAYS'
境界線上のホライゾンⅡ


最後に新番組

人類は衰退しました
トータルイクリプス
TARITARI
アルカナ・ファミリア
うぽって!
貧乏神が!
夏雪ランデブー
ちとせげっちゅ
恋と選挙とチョコレート
この中に一人妹がいる
カンピオーネ
じょしらく
ソードアート・オンライン
ココロコネクト
はぐれ勇者の鬼畜美学
織田信奈の野望
だから僕はHができない


と言ったラインナップです。

わくわくその2。 デミオちょっぴりワイルド計画。

 さてこれは先日ブログにてお知らせしたもので、この場での公表が適当だろうと思いまして、
 「何がワイルドなの?」と思っている皆さんに発表することにしました。
 それはマイデミオに2つのパーツをこの度着けることに決めました。

ひとつは、AutoEXE製プレミアムテールマフラー。
もう一つはAutoEXE製ラムエアインテークシステム。

ほんとはこれにエキゾーストチャンバーを付けたい所ですが、今回は見送り。
この2つを着けてどれだけ以前との差が出るのか、体感したいと思います。
吸排気が違うと言うことでパワーが違ってくるっぽいって事と、サウンドが違うって事なので、楽しみにしています。

今週末にいよいよその機会が訪れますので、ワクワクその2がこれです。

わくわくその3。 新たなるみん友さんとの出会い?

今週末のわくわくその2に併せて、きっとデモカー展示場に来る(と信じて止まない)今まで会った事の無いみん友さんとの出会いにちょっぴりワクワクしています。

ひみつの「アレ」を持ってお出かけしますので、見かけたら声かけてね。目印はフロントとテールにナイスポのステッカーを貼ったデミオですよ!

ってことで、ワクワクの7月と言うお話でした。



Posted at 2012/07/02 09:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「冬のXD http://cvw.jp/b/1487012/42526818/
何シテル?   02/19 16:38
さいばすたーです。よろしくお願いします。 車歴です。 (初心者時代)トヨタタウンエース>(ステップアップ)マツダファミリアS-ワゴン>デミオスポルト>(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年9月に新車にて購入しました。
マツダ デミオ デミオたん2013冬ヴァージョン (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation