みなさんこんばんは。
今回二日連続でプチオフ会を開催させて頂きました。
明けて20120527(日曜日)開催のプチオフ会レポートをお送りします。
やっぱり今日もIC集合組はいませんでしたので、気を取り直してメイン会場へ向かいます。
これからはメイン会場のみでの開催がよさそうです。(今回の反省です)
最初にメイン会場に使った駐車場の一角は、いつもならコイン精米所を利用するクルマが来る程度で概ね7~8台は余裕で置ける場所ですが、やはり休日、2~3台は入れ替わり立ち替わり駐車枠が埋まっていました。(反省その2)
と言うわけで、メイン会場に到着し、見回してみてもやはり説明が悪かったのか参加者の姿はなし。
そこで登場、マイ現地移動車(ホントは黒なの)

こいつをマイデミオから降ろして組み立て(これ、折りたたみ式自転車)、駐車場内を徘徊。
スターバックスの所に差し掛かった時、見覚えのあるデミオくんが・・・
発見したのはみっちーさん号(写真撮り忘れちゃったのでみっち~さんレポから写真流用御無礼)でした。

店内にいることを確認すると、中で声をかけました。
同席していたのは…みっちーさんのお友達、ひのきさんでした。
ちなみにひのきさんが乗ってきたのはこれ。

オープンできるロードスター。Sワゴンに乗っていた頃、少し憧れたクルマでしたので、久々にジロジロ見ちゃいました。
MTのロードスターを颯爽と駆っているひのきさんカッチョゥイ~ネ~(チャラ男風)と内心思っていたら、
メソケンさん登場。

バッテリーを交換したいってことで作業が始まりそうな頃、件のひのきさん、所用があると言うのでここでお別れです。お疲れ様でした。
みっちーさん、メソケンさん、私でお見送りです。
ここから本格的にバッテリー交換開始です。
私は横で見ているだけでしたが、途中ボルトの山が舐めちゃったらしく、若干手間取ったようでしたが一通り作業を終えた所(PM1:30ぐらいかな?)で敷地内のうどん屋さんにて昼食。気温も上昇していたので冷たいうどんが心地いい昼食でした。
再び駐車場に戻り、しゃべっていたら、乱入車が続々と登場。
まずは爆走デミオさん

カーボンボンネットがいいですね~。
続いてタケシタさん(間違ってたらごめんなさい)

まだみんカラ登録は前のクルマのままのようで、これから変えますとおっしゃってました。
続きましては*shag*さん。

ルーフキャリアボックスを積んだデミオを初めて見させていただきました。デミオでも積めるんですね。
そして最後に登場したのは子犬さんでした。

子犬さんはドラレコの電源を取ろうと、悪戦苦闘しておりました。爆走さんやメソケンさんがアドバイスしていたようですが、「何シテル?」を見ると7時までいらっしゃったようで、お疲れ様でした。
ちなみに私号
途中、爆走さんが噂のツインドリンクホルダーをお隣のオートアールズで仕入れてきまして、速攻取り付けてました。デミオ乗りには必須のアイテムになりつつあります。
まさか前日に在庫確認したブツが今日売れるとは・・・みんカラ恐るべし。
私はと言うと、一応PM4:00を回った頃にひとまず〆まして、それから30分ほど子犬さん達の作業を眺め、PM4:30過ぎ頃に帰路に付きました。
以降残っていた方を含め、拙い幹事でしたがお付き合いありがとうございました。
これからも埼玉オフをボチボチと企画して行きたいと思いますので、今回の参加者に留まらず、興味のある方、是非参加してくれると嬉しいです。
と言うわけで二日間に渡るプチオフ会レポートでした。
(次からはもうちょっと段取り良く開催できるようがんばります)
ではまたどこかのプチオフでお会いしましょう。
Posted at 2012/05/27 20:52:17 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記