2018年09月02日
まずは本日の三隻。
第二東洋丸…昨日18:09千葉港出港。9月2日9;57現在宇野港9月3日13:00到着目指して和歌山県南端付近通過中。
第三東洋丸…昨晩22:29千葉港着岸。現在停泊中。
そして注目の光洋丸…昨日17:38中関から広島宇品工場着岸。現在停泊中。
何故光洋丸に注目しているのか?
おそらくデミオオーナーならお分かりかと思うが、デミオは山口県の防府工場で生産されており、ここは西浦地区と中関地区の二か所に工場を持っています。
西浦地区の工場が完成車生産を行っており、完成車はキャリアカーで中関の波止場に運ばれ、出荷されると踏んでいるからです。
先般からのブログでは可能性としてキャリアカー陸送で宇品まで運んで出荷のパターンがあるかもしれませんが、片道1時間半から2時間弱、その間に製品に傷がつくかもしれないリスクを果たしてメーカーが負うのかは疑問なところです。
そして今回の光洋丸中関寄港。これでほぼ出荷ルートは確定しました。
と言うわけで、注目しているわけです。
だがしかし、今回台風21号が日本に接近中でして、本日出港して千葉まで動くのか?が気になるところです。
期待としては、第二東洋丸が現在航行中なので、同様の海上の状況なら出港してくれるとありがたいですね。
と言うのも、契約時の希望納期は9月13日でして、販売店到着が納車日2~3日前と考えると、千葉の物流センターに月曜日ないしは火曜日に到着しないと厳しくなります。(オプション付けとかありますからね。)
どーなるかなー?
今日の出港がなく台風をやり過ごすなら納期が一週間伸びることになるかもですね。ドキドキものです。
さてさて・・・
Posted at 2018/09/02 10:18:23 | |
トラックバック(0) | 日記