今日、とある所要で(昔お世話になった)さいたま市のディーラーを訪問(ここのショールームは地元のショールームよりいっぱい車が展示しているので)し、営業マンとお話をさせていただき、今までモヤモヤしていた疑問を敢えて聞いてみました。
先にお断りしておきますが、みんな知っていたら聞き流してくださいませね。
私の疑問を聞いて、すぐさま対応(おそらく技術マンに電話をして聞いてくれたのでしょう)してくれた営業マンに感謝の意を込めて掲載させていただきます。
それは、
「何でデミオってリフレクターがついてないの?」ってことでした。
私もそうですが、リアのフォグのあろう場所がふさがっていて、わざわざダミーフォグを(オクなどで)購入して取り付けたり、反射テープを張ったりしているか?ってことを敢えて聞いてみました。
回答はこうでした。
「標準で取り付けてあるテールランプはリフレクター機能が付属しているので、海外のようなフォグランプを取り付ける必要がないからです」
とのことでした。おまけに伺ったのが、展示車を例に
「ここにそのリフレクターが仕込まれてますよ」
と営業マンは自信たっぷりに説明してくれました。
ホントかなぁって疑問に思ったので、PCにたまたま保存してあった(夕方で公園駐車場の街灯が点灯した時間の)画像を見てみました。
するとどうでしょう。
営業マンからの説明を受けた部分が光ってるじゃありませんか!

この画像の黒丸で囲んだところがまさにそれです。
納得のいった一日になりました。
みんな知ってたらごめんねw
Posted at 2013/02/07 17:08:30 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記