• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3の"“障害者仕様のRB3アブソルート”" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2025年3月10日

LAMTTOディスプレイオーディオの接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
3.13新たに試したところ、無事Android Autoが繋がりましたが接続されるまでが遅い。

楽天モバイルの携帯電話がデータ量が重くて繋がり難い状況だったようです。
REBOOTかけて繋がった。
(スマホをREBOOTし “接続済みのデバイス” から“ ペア設定済みのデバイス” で、T86B-2DA7をペアリングさせ、直ぐ下の “接続の設定” から一番下の “Android Auto” の中の “車両の接続” を確認すれば良く、時間さえかければ繋がるのは解った。あとはスマホの裏メニュー開発者向けオプションで設定でスマホ自体の処理能力向上を目指します。)

正面画像...

ここが一番良い位置だった。
2
運転席から見た画像...

昨日の苦労がウソのようだ。

隙間からバックモニターの画像が見られる。
3
身体を少し右側に寄せればデジタル時計隣りの、真上から見た画像が見られるので前後の具合や隣りとの間隔もチェック出来る。

一番左のような画像は目視で出来るので大して必要ない。
4
スマホのある操作で開発者向けオプションを表示させる。

処理能力向上のためスマホの裏メニュー “開発者向けオプション” 設定のアニメーション設定変更。

右の3項目でウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールの設定を1.0xから0.5xに...

開発者向けオプションは閉じてしまうと設定も元に戻ってしまうので、開発者向けオプションは閉じないようにする事。
(常時表示されたままにする。
通常、開発者向けオプションは使用できないように隠されている)

ディスプレイオーディオとの接続までの時間も短縮されました。


※開発者向けオプションなので自己責任でお願い致します。
5
以下の設定は3.10時点のAndroid Autoが繋がらなかった時のです。

画像は撮れませでしたので...サンプル画像。
(画像中央のSuperlinkになってるアイコン...実際はEvelinkというアイコンです)

LAMTTOディスプレイオーディオの接続をしましたが、AndroidAutoが繋がりませんでした。

Bluetoothは認識したのですがWiFiの通信が5GHz帯じゃないため繋がりません。とエラーが出て画面もAndroid Auto画面に代わらず...



後日、スマホのリブートが必要な事がわかりリブート後無事繋がりました。
6項以降の作業は不要...でもEvelinkはインストールしてテザリングで使えるので便利っちゃあ便利です。

AndroidAutoもスマホの熱問題あるのでどっちもどっち...
6
Carplay/AndroidAuto/Bluetooth/Airplay等の初期画面からAndroidAutoを選択し、Bluetoothのペアリングまでは行くのですがスマホ側はペアリングしてるのにディスプレイオーディオ側はこの画像のまま先へ進まず全く反応無し。
(参考画像はCarplayになってますがAndroid Auto画面もほとんど変わりません...)

小一時間いじって本日は諦めました。
もしかして楽天モバイルではダメなのか?!...
(3項の方法でも使用可能)
7
あれこれ試して、結局ディスプレイオーディオのEveLink機能でスマホのテザリング機能を利用...

スマホの画面をディスプレイオーディオに映し出して使用する事にしました。

テザリング後のディスプレイオーディオ側の操作でも動くのは確認しましたが、どうも納得いきませんが下記の機能が使えるので今日のところはここまで。

AmazonMusic等の音楽、YouTube、ナビ(yahooナビやGoogleマップ)、サブスク動画も見られる。

左の画像はスマホ上のEvelinkアプリ画面。

ただし、テザリングを有効にするとスマホ自体の温度が急激に上がります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ外部入力 bluetooth化

難易度:

フリップダウンモニター取り付け

難易度:

切換器の増設でFirestickTVとディスプレイオーディオの音声切り替え

難易度: ★★

リアフリップダウンモニター修理

難易度:

HDMIケーブル取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
4月23日 タイプR風ステアリングエンブレム交換。 4月17日 タイプR仕様のF&Rレ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation