• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar426のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

来年は京都で@^^@

来年は京都で@^^@あっと言う間にカウントダウン突入ですね・・・

大変、遅くなり相変わらず、ご迷惑お掛けしているマーですが
みんカラセレナ全国オフ・・・箕輪スキー場開催では、スタッフを始め、ご参加の皆さま大変お世話になりました!




突然ですが、
来年の第7回みんカラセレナ全国オフの開催地は 「京 都」 に決定します。

京都開催地の代表者には“なんばーわん野郎”さんに引き継いで頂く事 ここで、お知らせします。

福島開催同様、皆様さまからも、ご支援・ご声援をお願いします。いや...
なんばーわん野郎さんのブログを拝見。それを見て、かなりの強者とお見受けしました。
今年以上に盛り上げてくれる事を期待してます。(プレッシャー賭けるつもりはないですが、マジで期待していいとマーの独断と偏見で断言します)

今年のマーは年男で、もしかすると当たり年だったのかな...と思います。
全国オフでは本当に良きフタッフに恵まれたし
今だから言えますが全国オフは...始めから成功は困難では
スタッフそれぞれのカラーも独特だし衝突して共倒れ...と変な想像。
確かに小さな衝突は何度か在りましたが根本的な所は同じだったので全国オフに向けて
一丸となり本当に頑張ってくれたスタッフ...
スタッフみんなのお蔭で最高の思い出をもらい本当に感謝しています!
遠征オフも充実したし今年一年、関わって下さいました皆さま、本当にありがとうございました。皆さんもご存じと思いますがmar426号がCVTトラブルを解消できたら
来年も引き続きバリバリやりたいなと思っております(笑)

来年は京都...マーは見届けたいので参加予定。
参加するだろう皆さまに、また、お会いする事を楽しみに京都でも盛り上がりを
皆で協力していきたいと思います。

では 良いお年をお迎えください。
Posted at 2012/12/31 21:50:43 | トラックバック(1) | 日記
2012年09月20日 イイね!

自己反省@^^@ みんカラセレナ全国オフ

自己反省@^^@ みんカラセレナ全国オフこんばんは(^-^ゞ
今は全オフ終わっても興奮度、まだ治まらず、ホントいい思い出が
沢山、残ったなぁ♪と
一人で余韻に浸っております。参加者の皆さまのブログを徘徊しては楽しみ・・まるで気狂いですww

スタッフ全員、また自分に準備や進行などで手落ちや不行き届きが
たくさん在っただろうと思いますが・・・参加者皆さんの“熱気ある盛り上げ”のお蔭で最高のイベントとして終える事が出来ました。
本当に感謝しております。

蝶さま達数人の手伝い申し入れが前夜に在り
大変、助かりました事…遅れましたが
ここで報告させて頂き、厚くお礼申し上げます。関東方面の有志の皆さま、ありがとうございました。
とにかく“何を手伝いましょうか”に、ビビりました(笑)
緊張の余り頭がパニくって、適当に依頼した任務の一つに
“看板取り付け”細かい指示を出さないで申し訳ありませんでしたm(__)m
その看板・・・片付け終了後に確認してみたら・・・1本、足りない!!何処に立ててもらったか(汗)
確認してなかったので翌日、実家の(もち米のみ)稲狩り手伝い終了後に現地付近を探してきました。
会場から約3㌔離れた所でやっと見つけました。

無事に取り外して来ましたので、これで、なぁんも問題ない。はい♪

県庁に寄付した際の記事は昨日、新聞に載せて頂きました。
また箕輪スキー場のHPにも、アップさせて頂きました(*´艸`*)
箕輪スキーのHPはこちらへ

スタッフのサニーさんのブログでも載せた通り、援オクと募金箱の集計、当日スタッフ全員で数えに間違いがないか何度も何度も確認し金額が確定しました。県庁でも、ご覧の通り、いかにも金融の
ベテラン顔ぶれが・・・この結果、正式金額が確認金額と一致(*^^*)♪

スタッフのみんな、ご確認ありがとうございました。
これで東北人の良さ・・・確定してもらえる事、間違いないね♪ 

Posted at 2012/09/20 20:58:08 | トラックバック(1) | 日記
2012年09月18日 イイね!

235280@^^@みんカラセレナ全国オフ

235280@^^@みんカラセレナ全国オフお待たせしました!
今日、午後から県庁にナーティンさん同行の元、行って来ました。今回の全オフで頂いた募金や、オークションで頂いたお金を義援金として寄付してきました。
午後1時から約束でしたが交通事情で、ちょっと遅れてしまい
緊張の中、指定場所に行ったら職員の出迎えには超驚きました。
約束していた主任でなく、ちょいお偉い課長が・・・
女性だったので(笑)少し寛げました。課長の大内幸子氏は
“今回のチャリティイベントに関わった全ての方々にお礼を申し上げます”と深々と頭を下げられたのには恐縮でしたが、
これは参加者皆さんのお蔭です。ありがとうございました。
県職員が集計している間。取材(福島民友新聞社)を受けました。
地方新聞なので、新聞が出たらブログでアップさせて頂きます。

正式な金額は235.280円
内訳:募金箱分61.620円 オークション分173.660円でした!

その後、テントを返しに猪苗代役場へ。
行く途中・・・会場に寄ってみました。当然“閑古鳥”・・・
無性に寂しい気持ちに駆られました(涙)
また、皆さんに会いたいなぁ・・・
センチメンタル気分がぶち壊される出来事が(汗)
猪苗代役場に於いてビビった。
テントを点検されたので…。幸いに無傷を確認。
我が家に戻ったのは5時半でした。いやぁ~、もう、ヘトヘトですが
これをアップしてから・・・休みたいです。
皆さん少しマーを休ませて下さいm(. .)m
元気になったらブログアップしますので。ごめんなさい。
Posted at 2012/09/18 18:40:09 | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

138台!@^^@みんカラセレナ全オフ

138台!@^^@みんカラセレナ全オフおはようございます。
そして、お疲れ様でした。

第6回全オフ福島開催は、大きなトラブルもなく無事、終わりました。
それに山口開催では心配した天候も悪くなく、良く人が集まった模様を
山口の幹事から連絡を頂き安心しました。
福島・山口どちらも成功に、こぎつけられる事が出来て何よりです。

前回ブログ…驚かせて(自分が一番、驚いたかも知れません…汗…)
すみません。後から分かった事ですが参加者の誰か・・・で無く
ホッとしました。

参加された皆さまにゲームや義援オークションなど積極的な参加・・・
また家族で参加した方々も老若男女問わず盛り上がりを見せてくれた事には大変、良かったし、嬉しかったです。

あとは募金を(皆さんの思いも一緒に)県庁に届けてきます。
これについてもブログで報告させて頂きますが、頃合いをみて終了にしたいと思いますm(. .)m


お願い
ご存じと思いますが今回の全オフに関するグループサイトも終了させて頂きます。
特に雑談のコーナーはスタッフ一同、準備に追われた毎日の中で
何気なく楽しませて頂きました。ありがとう♪
本当に、ありがとうございます。
寂しいですが自主的退会をお願いします。
そして来年の第7回全オフのグループサイトが立ち上げられるのを期待して下さい。(近々、バトンタッチの交渉を開始します)
Posted at 2012/09/17 08:06:45 | トラックバック(2) | 日記
2012年09月16日 イイね!

今日全オフに参加者される方へ

おはようございます

今現在、開催地の近くで事故が確認されているそうです
詳しい場所などは解らないのですが、
今日全オフに参加される方で箕輪を通過する方、二本松方面から来られる方は十分に注意して来てください。
もしかすると車線規制もあり得ると思います。
よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/09/16 06:49:32 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マー号
別れの日です、、

2000年初年度してから24年間、、。

たくさん思い出作ったな
ありがとう😭」
何シテル?   04/09 14:38
●セレナ普及委員会 no665 ●全国セレナ促進連合福島支部 ●イベント向けのチーム Relation のマーです! 僕は耳が不自由ですが宜しくお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ワゴン♥"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 15:59:01
mar426さんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 12:52:01
mar426さんのホンダ シティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:48:54

愛車一覧

日産 アリア アリア君 (日産 アリア)
やっと念願の車を迎える事が出来ました! 買いたいなと思った時、受注停止なってしまい 20 ...
日産 リーフ 青リーフ (日産 リーフ)
青リーフ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1986~1989
日産 シーマ 日産 シーマ
1992~1995

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation