2012年09月10日
( )/!ーロハ ンッ( ・) コッチダ!(^ー^)/ハロー!!
涼しげなTシャツ♪
これを目印にスタッフ全員をご自由に・・・
焼くなり煮るなり、お好きに、どうぞ♪
なんちゃって・・・
【んな事、言ったら僕はパンチを食らうでしょう…笑…】
スタッフ全員が着用するTシャツです。後ろだけロゴ入り
ですから当日は、これを目印に御用がありましたら何なりと・・・
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
Posted at 2012/09/10 20:15:38 |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日
義援金の行き先は…ここで、お断りして
おきたい事がありますm(. .)m
義援金の行先に赤十字の方を
スタッフ内でも検討して、お願いの
電話を入れたのですが忙しいのか・・・
現在9月10日でも回答無し(涙)
皆さんから頂く支援・義援金は少額だろうが高額だろうが
“オ・モ・ク”感じます。
皆さんの思いも込められている・・・と考えると責任重大で
実はマーもスタッフ一同も、ビビッております。(爆笑)
気のせいか、自分も含め気の弱い人が半分以上(笑)
一時、仲間割れ・・・の心配が起きたくらい“お金”はホント怖い。
【だけどさ、聞いて見て(笑)】
さすがは東北♪言い合いしては仲よしに♪
だからスタッフ皆がマジで、大好き(笑)
本当に支援・義援金は慎重に考慮すべき問題です。
自分では気付かなかったのですが僕は、その件に関して弱腰だった
らしく何気なくカミさんに、いつも愚痴ってたらしい(汗)アレで、カミさん
県庁へ相談に行きました。
“ほんと情けないくらい小心者なんだね”と言われグサッ!!
東日本大震災の復興に役立てる事をお願いし、また、集計も
スタッフ立ち合いの元で県職員の方々が引き受ける(18日)・・・とか
あと地方新聞に載るかも…すごい!!
“女ごときに・・・”と侮ってはイケマセン(汗)はい♪
とにかく、安心体制の義援金対策になってますので、
皆さん♪たんまり“絆”の証を奮って下さい♪(੭ु´・∀・`)੭ु⁾⁾ヘイカモン
相談を引き受けた場所は県庁のココです☆
Posted at 2012/09/10 13:02:31 |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日
あと8日! 今週末は、リメイク仕上げ完了に、
しなくては・・・(^^ゞ
さて、画像は当日配布のチラシですが、
ここで一応、ご覧くださいな♪
実際は上端と下端の文字が切れてる・・・(*_*)
見取り図のよう周りには何もありません^^;あるのは大自然だけ。
大自然の中で身の心もセレナも癒してもらいましょ♪
無理やり、奥さんや子どもさん達、或いは彼女を連れて行こうと
考えてる・・・これをご覧の方・・・
財布は豊かに(笑)会場では、タコス、ロコモコ、カレーライス、チャーシュー丼、クレープ 、かき氷、ジュースが販売できるケータイリンクを
お願いしてあります(*^^*)
奥さん、子どもさん、彼女に・・・それから自分のお腹に沢山、買って
あがんなんしょ♪(福島方言で“お召し上がり下さい”また“家に上がって下さい”の意)
16日は自分を休ませて17日は“敬老の日”大事にしましょう。
(一応 マーも“敬老”される身…笑…)
箕輪スキー場のレストハウスは夏場閉店で、今回イベント開催の為、開放していただく事になっていまして、トイレは、そこで使用できます。きれいに使って下さい(^^ゞ
レストハウスは大きい建物なので、洋・和のトイレが有ると思います
^^;【←実際、見てないので無責任ですが、そこまで気が付かず、ごめんなさいデス。】
参加者の車両駐車の配置は“到着順”です。
みんな友だちだ♪
県名別なんて、セコイ考えは
当日だけ“お休み”しましょ♪
持ち込んだ椅子やテーブルは停めた車の前や後ろに置かないで、
サイド側に置くようにお願いしますm(__)m
展示車…日産プリンス販売からのみ、
ショップからの展示・販売はありませんm(__)m
いよいよ、一桁のカウントダウンに
スタッフ一同も頑張ります☆
【参加まだまだ募集中】
福島開催はここへ
山口開催はここへ
義援オークションはここへ
質問はここへ
雑談はここへ
Posted at 2012/09/08 08:10:19 |
トラックバック(1) | 日記
2012年09月03日
いよいよ、あと残すところ12日
もうすぐ、1ケタになり本格的なカウントダウンが・・・(汗)
また 告知ですm(__)m
①前回の、ブログで申し上げた通り
お揃いの服、着用について
・お揃い服は、条件付きで許可するものとする。
(参加者みんなとの交流を図る)
・チーム・グループが固まらないよう、スタッフが
声掛け運動を実施しますのでスタッフの言う事
どうか聞いて下さい(笑)
・登り旗は、禁止(例外を見かけた場合、相談に応じます。)
②募金の件
・義援オークションだけなく募金も参加者全員のため、
募金箱を本部に設置。
・また、ステッカーをブログで、販売する予定・・・と
発表しましたが販売はせず募金した方に⇒上記の大人気
ステッカー1枚、差し上げる形にします。
募金金額は問わない。あなたの気持ちに任せます(笑)
③参加費の支払いは会場入口受付で・・・
車から降りずにスタッフへお支払い願います。
スムーズに進行させる為、事前のご用意をm(_ _)m
では、当日よろしく、お願いしますm(_ _)m
④掲示板の質問板にあった内容で・・・
日帰り温泉は?
殆どは近くの土湯温泉に幾つか日帰り温泉が有ります。
ちょっと足を延ばしても良いなら飯坂温泉・・・
土湯温泉より安い温泉銭湯があり、また沼尻温泉も有ります。
女性や子どもさん同伴なら便利さでは福島駅西口にある
“極楽湯” が(温泉では有りませんが)お勧め♪
参考までに
宿泊で一番近いのは会場からすぐ・・・の旅館あります。
旅館はここへ
以 上
In 山口オフも忘れず宜しく。まだまだ募集中でーす♪
福島開催はここへ
山口開催はここへ
Posted at 2012/09/03 20:17:36 |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日
今朝から、ちょっと蒸し暑いような><まだまだ残暑の厳しい折りですが
全国オフは、いよいよカウントダウン時期に突入ですかね?
さて、当日、参加される皆さんに
お願いが、2つありまして・・・
会場でのチーム・グループでの登り旗や、お揃いの服(家族は別?!)は申し訳ありませんが控えていただきたい。^^
ネーム(HN)プレートは参加者各自で、ご用意ご持参お願いします
忘れた場合はワッペンのようなシートを用意しておきますので本部に申し出て下さい。
2つの狙いは参加者全員が皆さんと話しやすくし、仲よくする「 絆 」を大事に拡大し盛り上げに皆さんの、ご協力が不可欠です。よろしく、お願いしますm(__)m
参加表明…まだ、募集中です。
また「 みんカラセレナ全国オフ福島~絆~in山口オフ 」も、在り、こちらも!!募集中!!!
画像を公開しますけど
セレナC23 C24 C25 C26の小さなステッカーを参加記念として配布(福島開催のみ)いたしますm(__)m
が…、C23の方は居るのかな
ノモ兄さんに承諾しましたYouTube動画が出ております。
当日、全オフの模様を数分間、映像するそうです。これ楽しみですね。
Posted at 2012/08/31 06:56:52 |
トラックバック(0) | 日記