• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマ大好き双子パパのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

こりゃ世界で最もエコなスーパーカー!!



R35GTRに続くクルマとして考えているのが”ポルシェGT3RS”なんだけど、そのGT3と同じフォルムを被った世界で最もエコなスーパーカーがYouTubeにアップされていた!!
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
こんなクルマを開発するなんて流石、ジャーマン魂だね(^-^)

<object width="640" height="385"></object>


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑相互フォローお願いします!!

Posted at 2010/06/03 18:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ大好き | クルマ
2010年06月01日 イイね!

ホンモノのサービスとは!?



ロッテリアは「チーズバーガー」のパティとチーズのセットを積み重ねた「タワーチーズバーガー」を店舗にて発売した・・そうです。

この「タワーチーズバーガー」ですがチーズとビーフパティを希望するだけ積み重ねてくれるそうで値段は1セット100円。10段重ねると価格は約1000円。

そして凄いのはカロリーが1,823Kcalで通常の「チーズバーガー」(314kcal)の約6倍のカロリーとなっている。

カロリーも凄いでしょうが、物凄い飽和脂肪(油)になりますね。

この商品はロッテリアのスローガン「Yes! 運動」の一環として誕生したそうで、お客の様々な要望に対し、出来る限り応えるというもが企画の原点だそうです。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
そして、もう一つのNEWS・・・

米男性誌メンズ・ヘルスがまとめた米国の「最悪な飲み物」ランキングによると、ワーストワンは2010キロカロリーもあるコールド・ストーン・クリーマリーの「PB&C」というミルクシェイク。

同社ウェブサイトによると、ピーナツバターやチョコレートアイスクリーム、牛乳を原料とし、飽和脂肪68グラム、砂糖153グラムを含んでいるそうで同誌によると、この飽和脂肪の量はベーコン68枚に相当するそうです。

アメリカでは肥満が社会的な大きな問題になっていますが、これは日本でも同じことです。

「売れるなら何でもイイ!!」って考え方もありますが、正直、こんなメニューを出す会社って、サービス提供という概念を疑ってしまいますね・・・

やはり”お客様にとって何が大切なのか?”ということを考えることって大切だと思います。


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑相互フォローお願いします!!



Posted at 2010/06/03 18:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2010年05月10日 イイね!

若い連中が”本気”で日本のことを想い頑張っている!!



日本の危機が叫ばれている今、自己利益を優先するのではなく10年後、20年後のニッポンを考えて行動している若者集団がいる!!

自己利益を捨て、68億人の世界中の人のことを真剣に考えている!!

彼らのビジョンは日本だけの復活だけではなく、日本から世界中を豊かに平和にするための明確な解決策を持っている!!
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
この運動に参加しているのは殆どが20歳から30歳代の若者!!

自らの責任を放棄し、不平や不満だけしか言わない大人が増える中で、彼らは心から自分たちのミッションを信じ、責任を持って行動している。

坂本龍馬が生きた時代の幕末。

あの時代に日本を守るために奮闘したのは皆”若者”だった・・・・

そんな事を思いながら彼らの姿を見ていると「なにか手伝いたい!!」って思うんだよね。

<object width="640" height="385"></object>


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑相互フォローお願いします!!

Posted at 2010/05/10 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年05月07日 イイね!

5月10日からiPad受付開始!!



アメリカでは強盗騒ぎまで起こったアップルのiPadですが、いよいよ日本での発売日が決定したようです。

米アップルは7日、新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」を28日から日本、豪州、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、英国で発売すると発表した。9カ国のアップルオンラインストアでは10日から予約販売を始めると発表しました。

気になるモデルですが、iPad Wi-FiはApple Online Storeで、iPad Wi-Fi およびiPad Wi-Fi + 3Gは Apple直営店と選定されたiPad正規販売店を通じて、それぞれ販売されます。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
Wi-fiのiPadは通常の無線LANがあればインターネットと接続出来ますが、注目の3Gは日本では現在のところドコモしかSIMを出すことを表明しておらず、SoftBankの対応が注目されるところです。

野外に持ち出すことを考えたら絶対に3Gが便利が良いのですが、第1世代のiPadは、その辺の対応がちょっと遅れそうですね。

6月には新しい台4世代のiPhoneも発売されるようですので、この辺の内容を見て購入した方が懸命かもしれないな・・・って思っているところです。

とにもかくにも、このiPadは日本の旧態然とした出版業界にも一石を投じることになると思いますので、どちらにしても注目ですね!!


イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑相互フォローお願いします!!


関連情報URL : http://iPad
Posted at 2010/05/07 23:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しいこと大好き!! | パソコン/インターネット
2010年04月25日 イイね!

旧友の鳥居祐一さんにお会いしました(^-^)



アマゾン総合ランキングで総合1位にもなった人気作家の鳥居祐一さんに土曜にお会いしてきました。

実は彼との出会いは15年近く前で、鳥居さんがサラリーマンを辞めて独立して起業されたばかりの頃の出会いでした。(お互い、かなり貧乏な状態でしたね((((((^_^;) )

そこから数年間一緒にお仕事をさせていただき一緒にミーティングもしたことがあるんですね(^-^)

その後、鳥居さんは作家業と投資の世界で成功され、あのアマゾンの総合ランキング1位も獲得されたことは友人としても嬉しく思っていました。

今回はたまたま彼が大阪で講演されるということで、終了間際にギリギリで駆けつけさせていただいたと言うわけです。

久しぶりにお会いした鳥居さんですが、10年以上お会いしていなかったにも関わらず、相変わらずの素晴らしい笑顔で迎えてくれました。

そして、人間的にもさらに大きくなっておられました。

私のスケジュールの関係で交流会に出来なかったのですが、10分足らずの短い時間に色々なお話をお聞きすることができて本当に刺激になりました!!

彼のお話を聞く中で強く思ったのが”視点を大きく持つ”ということでした。

私も10年以上、仕事をしてきましたが、どうしても”見る部分”が仕事関係とか常識とか変なプライド持ってしまうとを限定的になりがちになってしまいますね・・・・

やはり”大きな視点”で物事をみておかないと、大きなチャンスを見逃してしまうなぁ~って思いました。

ということで、短時間ですがとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか/鳥居 祐一

¥1,500
Amazon.co.jp
Posted at 2010/04/26 12:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しいこと大好き!! | 日記

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation