• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのっぴー3のブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

パンダ3用 フロントブレーキパッド購入

パンダ3用 フロントブレーキパッド購入
ゴールデンウィークにポチり連休明けに届きました。 ディクセル Mタイプです。 国産車に比べてかなりパッド汚れが激しいので、洗車が楽な汚れにくい物にします。 来週ディーラーにて交換予定です。
続きを読む
Posted at 2024/05/26 21:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月18日 イイね!

フィアットパンダ ワコーズ・バリアスコート

フィアットパンダ ワコーズ・バリアスコート
ボディーコーディングしてきれいになったので夕方に樹脂部分にワコーズのバリアスコートを塗りました。樹脂部分が少し白っぽくなっている部分もあったのでしっかりと塗り込みました。エンジンカバーやワイパーアーム、アルミホイール表側にも塗ってきれいにしました。
続きを読む
Posted at 2024/05/18 21:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月18日 イイね!

フィアットパンダ クリスタルキーパー施工

フィアットパンダ クリスタルキーパー施工
毎年5月にパンダのボディーコーティングをしています。毎年お世話なっているキーパーラボさんに予約をして本日施工しました。ガラス全面の油膜取りもやってもらいました。 今回は次回¥3000引き券を使用し、株主優待20%引きを使ったのでかなり安くなりました。株主優待はネットで¥700ほどで購入しました。
続きを読む
Posted at 2024/05/18 14:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月14日 イイね!

青森県奥入瀬旅行 南三陸町さんさん商店街

青森県奥入瀬旅行 南三陸町さんさん商店街
帰り道の最後に南三陸町のさんさん商店街に行きました。 平日なので空いてます。休みの店舗さんも多数ありました。 商店街の川向こうにある旧南三陸町庁舎を見学に行きました。以前来た時にはまだ何もない時でポツンと骨組みだけが残っていました。だいぶ変わりました。 少し早めにさんさん商店街でお ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 21:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月14日 イイね!

青森県奥入瀬旅行 震災遺構から道の駅大谷海岸へ

青森県奥入瀬旅行 震災遺構から道の駅大谷海岸へ
岩井崎を見た後は近くにある気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館に行きました。 時間が早すぎたので伝承館はオープンしてませんでしたが、被災した「宮城県気仙沼向洋高等学校旧校舎」を外から見学しました。 奥さんは初めて震災後に気仙沼に来たので驚いていました。自分は震災数年後に気仙沼に来ているので何も無くな ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 22:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月14日 イイね!

青森県奥入瀬旅行 気仙沼・岩井崎

青森県奥入瀬旅行 気仙沼・岩井崎
昨日到着した時には雨でしたが、朝はには天気が良く部屋から海がきれいに見えます。 朝食もたくさん食べてしまいました。 沖見屋さんは金額はリーズナブルですが地物の魚介類を美味しくいただけるとても良い宿でした。 旅の最後で自宅に向けて走る前に、宿のすぐ前にある岩井崎に行きました。 津波で残った「竜 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月13日 イイね!

青森県奥入瀬旅行 気仙沼・沖見屋

青森県奥入瀬旅行 気仙沼・沖見屋
奥入瀬から気仙沼まで移動して今回の旅行の最後の宿泊先の沖見屋に夕方到着。 海のすぐそばで晴れていたら眺めが良かったのでしょうが雨でした。 晩御飯に地元の海産物がいただけるとのことで決めました。 たくさんあって美味しかったです。 食事中に山に数分でしたが夕焼けが見えました。
続きを読む
Posted at 2024/06/15 21:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月13日 イイね!

青森県奥入瀬旅行 雨の奥入瀬から気仙沼に

青森県奥入瀬旅行 雨の奥入瀬から気仙沼に
2泊した星野リゾートともお別れです。 朝から雨でしたがコケを見るにはチャンス。 ホテルから奥入瀬渓流沿いを上流へパンダを走らせます。 コケの壁が良いです。 道路の雨水に木々が映り込むのもきれいです。 途中で停めて湿度高めのコケを見ます。 コケに水滴が付いているのが見られました。 十 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/03 18:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月12日 イイね!

青森奥入瀬旅行 酸ヶ湯温泉へ

青森奥入瀬旅行 酸ヶ湯温泉へ
十和田湖から山を下りてきてホテルそばにあるお土産店で買い物。 明日は天気が雨だとの事でお土産を買っておきました。 この前そばにある駐在所のパトカーがジムニーJB23でした。 ジムニー乗りにはうれしいパトカーです。 まだ夕食まで時間があるので意外と近くにありそうな酸ヶ湯温泉に行きました。 グーグル ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 15:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記
2024年05月12日 イイね!

青森県奥入瀬旅行 十和田湖

青森県奥入瀬旅行 十和田湖
奥入瀬渓流の上流を登って行くと十和田湖に着きます。カルデラの十和田湖の水が奥入瀬渓流に流れて行きます。 十和田湖には遊覧船があります。 秋は紅葉できれいでしょうね。 奥入瀬渓流の始まりの所です。 桜もまだ咲いていました。 展望台があるので向かってみましたが、ガードレールが無い急な坂 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 15:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIATパンダ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー JA11 トラスト水温計位置変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1487288/car/1484659/8295689/note.aspx
何シテル?   07/12 15:42
しのっぴー3です。よろしくお願いします。デリカスターワゴンを3台乗り継ぎ、ジムニーJB23 1型に乗って今はJA11-2型を所有、いまどき珍しいおもステMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー2号車 (スズキ ジムニー)
平成3年式のJA11Vをヤフオクでゲットしました。陸送費混みで19万円ほどでした。マニュ ...
ルノー カングー カングー1号車 (ルノー カングー)
初めての自分で持った外車でした。母親と犬を乗せるために購入。マニュアルで黄色が欲しかった ...
三菱 デリカスターワゴン デリカスターワゴン2代目 (三菱 デリカスターワゴン)
デリカスターワゴンを3台乗り継いだ中の2代目です。ディーゼルターボのエアロルーフです。ヘ ...
フィアット パンダ Atomのパンダ (フィアット パンダ)
奥さんの車の乗り替えで甲斐の国からやって来ました。カラーはモードグレーでお気に入りのカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation