• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマルのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

ヤバい、かっこよすぎ!!



みなさん、こんにちは。

仕事が忙しく、日中もPCとにらめっこ、帰ってからもPCを。。。
っていう気にあまりなれず、ずっと放置状態でした。。。><


昨日は久しぶりにゆっくりできる土曜日だったので、『トレッサ横浜』へ出かけてきたら。。。





な、なんと!!



あの



例の赤いモビルスーツ… じゃなく赤いクルマが!!









や、ヤバい、かっこよすぎる。。。



ネットの情報でコンセプトモデルとして製作されてるのは知ってて、
すでに『ジオニックトヨタ』の社員(笑)登録も済ませてはいたのですが、
まさか実車を見ることができるとは思ってませんでした。







実車を見て分かったことなんですが、
これって赤いオーリスにカッティングシートで
ジオンマークや各種マーキングを貼っているんだと思ってたけど…




全部ラッピングなんですね!!
   (ちなみにベース車の色も赤でしたが、シャア専用はつや消しの赤でした)







…これってこのままじゃ販売はできないけど、少しリファインされて市販されることも決定してるし。。。







買い換えたいww







スマホ(SH-02E)で撮った写真のため、デジイチに比べたら画質がイマイチですが、
フォトギャラリーにいくつかアップしたので、興味のある方はゼヒどうぞっ!!
Photo Gallery No.1
Photo Gallery No.2



LINE ID:t.kitamura.555
Posted at 2013/03/10 11:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月07日 イイね!

F1観戦!!



みなさん、こんにちは。

金曜日有給とって、今週末は三重県に来てまーす!!
というのも、10/5・6・7は…

F1日本GP!!

前々から一度はF1観戦に行きたいとは思ってたんですが、さすがに数万円の出費は…

そう思ってる時に僕の気持ちを察してか会社の三重担当の営業の方から連絡があり、
「金曜のフリー走行だけだったら4千円だし、一緒にどう?」と。

しかもそれぐらいだったら出してあげるよー。と太っ腹なお言葉を(感謝!!)


ということで、金曜だけサーキットに足を運んできました。
そして土曜日曜はその営業の方の家(サーキットからかなり近い!!)でCS放送を見ながら、エキゾーストノートは生音声を聞くというぜいたくな環境で楽しんでます♪


金曜日、めっちゃ暑かったせいもあり、ビールが進む進むww
かるーく酔っぱらってる状態でのカメラ流し撮りだったりで、ピンボケ量産しまくりでしたが、その中でまだ見れるやつを数枚だけ^^














Posted at 2012/10/07 10:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月05日 イイね!

超久しぶりの再会、そして撮影会



みなさん、こんにちは。

前回のブログからすでに3カ月以上経っている。。。
まったくもってダメダメですね><


今回は、久しぶりにクルマネタです!!

8/31(金)の夜、前車WISHの時から仲良くさせてもらっている、
[今はVW乗りの(←ここ重要!!)]quaさんと、[同じく今はVW乗りの(←これも重要!!)]sakuraさんとナイトオフをしてきました♪
…こうやって3人で会うのももう1年半以上前だったらしい。。。

全然クルマいじりする時間的な余裕もなければ、金銭的余裕もなくて、ここ1年はクルマは『移動のための道具』になりさがっちゃってました><
 (その間、プラモづくりをやっていました^^;)

1カ月ぐらい前からまた何かやりたいなぁって思いだし、ヘッドライトをオークションで落札して今現在加工中なんですが、夏の間にオフ会に参加したいなとも思いつき、
仲良くしていただいてるquaさんにお声をかけたという次第です。。。

PM11:00すぎに待ち合わせして、しばらく雑談。
 (というかVWへの乗り換えの勧誘がほとんど??)
その後、おすすめの撮影スポットへ案内してもらい、たくさん写真を撮ってきました!!

結構な枚数の写真を撮ったんですが、帰ってPCで見てみると…
ピントがいまいち(夜間のマニュアルは難しい><)だったり、
長時間露光でぶれたり(安物の三脚だと安定しない><)
ホワイトバランスがいまいち(撮影中ど忘れしてた><)だったり。。。

見事撃沈されました。。。


やっぱりカメラって簡単そうで難しいなぁ。と感じるとともに、
もっと場数を踏んで、カメラまかせの撮影じゃなく、カメラを使いこなせるようになりたい!!
と再認識させられましたね。

そんな中から、自分ではまぁまぁかな?と思った写真をいくつか載せておきます^^
…たいした腕ではないのでアップするのも恥ずかしいぐらいですが><
 (あくまで自己満足ということでお願いします)


 (何も考えずに撮った1枚目がこれ)


 (写真映えする2台のみを撮ってみました)


 (同じ場所でホワイトバランスなどを調整してみたもの)


 (構図を変えてカメラを縦にしてみました …欧州車は絵になるなぁ)


 (たまには自分のクルマもww)


 (ホワイトバランスの調整が難しい><)


 (これも黄色い… T_T)


 (sakuraさんのクルマのおしりが切れてるし><)


 (エンブレムの『S』の赤色を表現できないかと試したけど、やっぱり撃沈)


Posted at 2012/09/05 16:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月20日 イイね!

Dラーによってこんなに違うもの?



こんにちは~

超久しぶりのブログです。。。

というのも、7月に引っ越したんですが、いまだに部屋には段ボールが山積み。。。
引っ越しの時にかなり捨てたはずなのに、新たに収納を作らないとかたづかない状況です。
でも、既製品ではやっぱりきれいに収まらない部分もあり、設計図を描いてホームセンターで板を買ってきて組立て…
そんなのを毎週のように繰り返してます><

…ちなみに引っ越し先は前の家から徒歩5分ほど。
  最寄駅は変わらないぐらいの近くだったりします^^;


さっそくですが、うちのエスチマも来月で納車からすでに3年が経ちます。
3年といえば…

   そう、車検です

今までいろんなクルマに乗ってきましたが、車検を通したことって前車WISHで1回通しただけだったりします。
それもユーザー車検で^^
…まぁ結構いじってたので、Dラーでは無理だとわかってたからユーザー車検にしただけなんですけどね。

で、今回エスチマはそんなにいじってないし、あちこち不具合の多いことだし、整備も兼ねてDラーでお願いすることにしました。

…が、購入したカローラ店に見積もりに行ったら
  もう対応の悪さにブチギレ!!


ホントこのDラーは失敗したと今でも後悔しています。。。
 ※ 過去の不具合のメンテナンスでの出来事をこちらに書いています。
       https://minkara.carview.co.jp/userid/148738/blog/21088804/

先日も車検費用と24か月点検、交換パーツなどトータルいくらぐらいか見積もりを出してもらいに行ったら…

担当 :テールランプ交換されてますよね? (ちまたで言う全点灯ってやつにしてます)
     これだとうちで車検通すことはムリですね

おいら:(まぁそのままでは通らないのは事前に調べてわかっていたので)やっぱり。。。
     でも、車検のときにはスイッチ切って光らないようにしますよ。
     スイッチは(バックドアの内張りのサービスホール開けて)ここにあるんですよ。
     運転中に操作できなければOKって聞いてるので、これならいいですよね?

担当 :いえ、そこを改造すること自体ダメなんです。
     なので、ここをノーマルに戻してもらわないとうちではできませんね。
     あと、リフレクターも光ってますね。
     これもスイッチ云々ではなくノーマルに戻してください。


…こっちは車検時に戻すの面倒だから、施工時にいろいろ調べて問題ないの確認して作業してるってのに。。。


もうこのDラーではこれ以上話しても進展がないと思い、とっとと撤収。
そして以前から何度かお邪魔している近所のNetz店にダメもとで相談に行きました。。。

おいら:スミマセン、Netzで扱ってるクルマじゃないけど、車検ってここで行けます?
担当 :全然OKですよ。本来うちで扱ってないクルマも購入だってできますよ(笑)
         ↑ホントこの担当、クルマいじりも好きらしくて話が合います^^
  …で、見積もりお願いして結果を待つこと数十分…

担当 :いくつか直してもらわないところがありますねぇ。
おいら:テールランプですよね…
担当 :はい、センターガーニッシュ光るのはダメなんですよ。
おいら:(前回のDラーと同じように)ここにスイッチがあって切れるんだけどどう?
担当 :あ、それなら行けるかも!! 一応整備にも確認しますね。
     …スミマセン、ここ光らなくしても、LEDが仕込んであるのがダメみたい。
     不点灯で整備不良扱いになっちゃうみたいです…

おいら:えーーーっ!!
担当 :でも、整備曰く、ここって別にボディ同色でもかまわない部分ってことで…
     ぶっちゃけビニールテープで隠しちゃってもいいそうですよ^^

おいら:そうなの? じゃ当日はそうしときます!!
     あと、リフレクターもダメって言われたんだけど…

担当 :ここは大丈夫ですよ。
     リフレクターとして機能してそうだし、うちでも光るリフレクター販売してますから^^

おいら:(なんていい人達なんだ!!)それと、ヘッドレストモニターはどうかな?
担当 :あ、伝えるの忘れてました。
     ここ、このままだと微妙なんですが、ネックパッドを付けてらっしゃいますよね。
     それを前後逆にしてモニターをカバーしちゃってください。
     それならクッションということでまずOKです。
     絶対ダメっていうところは、ナンバー斜めになってるのを戻すことと、
     リアのワイトレ外してください。それだけですね。



この時点で今後はこのお店ですべてやってもらおうと決意しました!!
Dラーによってこんなにサービスに差があることがびっくり。

今発生している不具合(またムーンルーフからきしみ音がしてる)を車検満了日までに購入したDラーで受付だけでも済ませれば、作業が満了日過ぎても車検を別店舗でやったとしても無償対応できるというアドバイスまでもらえました♪

こんな情報あのDラーだったら絶対教えてくれないだろうなぁ。。。


今までずっと悩んでいたDラーの変更(カローラ店→Netz店)も何も問題なくできたので、もっと早くすればよかったなぁってちょっと反省。

みなさんもクルマのトラブルで悩んでるようでしたら、一度別の店舗で相談したほうがいいかもしれませんよ。
 …購入した店舗の対応がめっちゃいいところならそんなこと考えなくていいんだけどねぇ。



さぁ、あとは車検費用10万ちょいを用意しとかないと…

あと、ディズニーの年パス、今年も買いたいって言ってるからそのお金も…

引っ越し代、車検代、年パス代、今年はかなりきついです。。。><

Posted at 2011/09/20 11:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月03日 イイね!

やっちゃった…><



こんにちは~

更新、ちょっと滞ってました。。。
先々週1/17、18と横浜アリーナでほとんど寝ず(深夜3時まで準備して、朝7時から準備再開)の仕事をしたこともあり、翌日から3日間有給をとって免許の更新と1泊2日でTDRへ行ってました。

その時の写真はまた次回に^^;
 (2日トータルで1,000枚以上撮ってて、データ確認するのも大変><)

その話は置いといて… ソノハナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ


実は先日、1/29(土)に某家電量販店の駐車場で…

  エアロを割っちゃいました><


妹が今月引っ越しすることになり、テレビをはじめとした家電を買い替えるんです。
で、値引き交渉などめんどくさがりなんでかわりに交渉してきてあげようと^^;

この日は土曜日ということでそのお店もにぎわっていたこともあり、当然駐車場もいっぱい。
警備員に停めるように案内されたのが、支柱の横。

駐車するときはバックで入れるし、しっかりミラーも見てるから、障害物もクリア。

店内での交渉は、値引きも全然、態度も悪かったので途中で交渉もやめて帰ることに。

で、駐車スペースから出てハンドル切ったら… ガリガリっ!!
  
まさかこんな所にポール(ガード?)があるとは…>< (イメージ図)
  


  こんなポール、クルマに乗ったら
    目視できねーよっ!!


実際に駐車場内のすべてのポールにこすった跡が残っていて、ひどいものは床のコンクリートにヒビが入るほど斜めってました。。。


一応ダメもとで店長に「これって何とかならない?」と(おだやかな口調で)聞いてみましたが、想像通りどうすることもできず…


外も暗くなってたので、翌日朝クルマを見に行ったら、当然夢なんかじゃなく><
明るいところで見ると、想像以上にひどい状態でした…


不幸中の幸いというか、エアロパーツだけですんでたので、現在タケローズさんにどれぐらいになるか見積りを出してもらってます。
 (タケローさん、安くして~!!)



ちなみにぶつけた翌日1/30は僕の誕生日…
最悪の誕生日を迎えてしまいました><

家電の値切り交渉は任されているので、別のお店に行ったんですが、前日のとこよりも5万円以上安く買えそうでした。。。
 (最初から"Y"じゃなく、"I"にすればよかった。。。)

妹はめっちゃ安く買えそうで喜んでますが、僕は素直によかったねぇと言えないのがつらいですね^^;


Posted at 2011/02/03 11:57:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「そろそろタイヤの溝がヤバくなってきた。。。
当然インチアップはするけど、19にするか20にするか。
…お金ないしやっぱり19しかムリかな ε-(ーдー)ハァ」
何シテル?   06/26 15:32
嫁さんを説得しながらこつこつとがんばってます! お近くの方、遠方の方かかわらずいろいろ情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAG index 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:30:52
 
全部まるごとスタイルシート 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:28:54
 
フォト蔵 
カテゴリ:Photo album
2010/09/24 17:47:22
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008/10/13からエスチマ(笑)オーナーになりました。 今後ともどうぞよろしくお願 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
『スポーティ』をモットーに、そしてそれの実現を目指してほぼすべてをDIYでこつこつとがん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation