• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマルのブログ一覧

2011年01月12日 イイね!

かるい(かなり?)怒りを覚えるできごと



こんにちは~

外は寒いのに、会社内はめっちゃ暖かくて眠くなってきたバツマルです… Zzz


さっそくですが、今日うちのエスチマクン、ディーラーへ入庫してます。

入庫の理由は…

ムーンルーフあたりからきしみ音がするから
たったそれだけで? と思われるかもしれませんが、結構前から気になってたんです。
それが最近どんどん音が大きくなってきて…

まるで古いベッドでxxxしてるみたい!!
 ホントそんな感じなんです。

始まりは去年の夏ごろ。
ディーラーへ持ち込んで同乗してもらったら、
「あまり音がしないけど確かにきしんでますね。」と。
その時はまだどこが原因かわからなかったのと、前例もないとのことで保留。

ある時、運転中に換気のため、ムーンルーフ開けたら音がピタッとやんで。
しばらくして閉めたらまたギシギシギュっギュって。。。

12月初旬に再度ディーラーへ行き、ムーンルーフ関連の部品を手配してもらい、本日入庫となったわけです。
…これもまた問題で、部品取り寄せ後の連絡がなくこっちから直接行って日程調整しましたよ。。。


で、お昼頃連絡があったんですが、その時の電話の内容に怒りを覚えてしまいました。

担当 :クルマを受け取りに行ってその帰りに運転しましたが、確かにきしみ音しますね。
おいら:でしょ、結構うるさいんですよ。
担当 :で、原因ですが…
     運転席・助手席のヘッドレスト交換されてますよね?(モニター内蔵に換えてます)
     あれが原因っぽいですよ。

おいら:はぁ?? なに訳わからないこと言ってんの?
     確かに換えてますけど、ムーンルーフ開けたら音がしないんですよ?
     ちゃんと僕の説明聞いてもらってました?

担当 :シェードの開け閉めやってみましたが、きしみ音してましたよ。
おいら:だから~、ムーンルーフ開けたら音がするって言ってるでしょ!!(かるく怒り)
担当 :ちょっと私ではわからないので整備のものに変わります…
整備 :ムーンルーフの開け閉めはしてました。(この時点で担当の言ってることが若干違う)
     が、閉めても音がしなかったんですが。

おいら:前にも説明してますが、常に音がしてるわけじゃないんですよ。
     閉めてから1kmぐらい走ったらまたギシギシって音がするんですよ。
     実走してもらったんですか?

整備 :周辺道路走ってみたんですけどねぇ。
     ちなみにチャイルドシートを2つ乗せられてますが、それが原因かもしれませんねぇ。

おいら:はぁ?? 何それ? どういう意味ですか?
整備 :チャイルドシート1つは固定されていないですよね。(上の子はジュニアシート)
     同乗者いないとき、そのシートがずれて音がするとか…

おいら:家族4人で乗ってても音がしてます!!(かなり怒り)
     そしてムーンルーフ開けたら音がやんでるんです!!

整備 :では例えばお子さんが動かれてるとか…
おいら:はぁ?? あなた言ってることわかってる??
     それってうちの子がムーンルーフ閉めてる時は暴れて、
     開けたらおとなしくなるってことですか?(超怒り)

整備 :もう一度調べてみて、ルーフあたりから音がするか確認します。



…こんな感じの内容の電話を10分ほどすることに。



ちなみに足回り換えてますが、それ以前から音はしてたので、100%それが原因じゃないとは思います。


はっきりいってこのディーラー、納車時からいろいろ問題があり、変えたいと思っています。
 ・ディーラーオプションが付いてない → 取り付け後の納車と思っていたので作業してない
 ・取り付けたら、ルームランプ点かない → 取り付け時にショートさせてヒューズ飛んでた etc.

近所のNetzに変更できないかなぁ…(エスチマ扱ってないけど><)
Posted at 2011/01/12 16:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月15日 イイね!

久しぶりの撮影会(?)


------------------------------------------------------------------
今回アップしている写真を中心にこちらにアップしてあるので、ぜひご覧くださいませ~♪
   http://photozou.jp/photo/list/911443/2963152
------------------------------------------------------------------


こんばんは~

先週土曜日はディズニーシーでの夜のショー"ブラヴィッシーモ"が最終日でした。。。
ミラコスタで結婚式を挙げたのが5年前の2005年4月。
その時にはすでにやってたので、結構長かったんですよね。

当然インパしてきて、クリスマスのデコレーションのパークやパレードの写真をたくさん撮ってますが、まだまとめきれてないのでまた後日アップします^^;

さて、ディズニーやプラモなどクルマとは全く関係のないブログが続いていましたが、今回は久しぶりにクルマの内容です!!

先ほども書きましたが、インパしてきたのですが、その帰りにちょっと寄り道してきました。

場所は…




      イタリア~~~♪




 ※画像クリックで拡大



…といっても、汐留にある"イタリア街"ですが^^;





みんカラ友達のおひとりで、同じデジイチ(SONY α55)をお持ちでもあるしゃおしゃんさんのブログで、この場所で撮影されてるのを見て久しぶりに行きたくなってました。
 (ディズニーシーもイタリア風だから好きなのかも)

ここに行くのって何年ぶりだろうなぁ。。。


で、この場所ですが、平日昼間はビジネス街で多くの人であふれてるんですが、週末の夜はほとんど人がいないので、撮影にはもってこいのロケーションだったりします^^

ってことで、久しぶりにクルマの写真をたくさん撮ってきちゃいました♪
 (ちなみに金曜の夜、仕事終わってから久しぶりに洗車もしちゃいました^^)

 
 


 ちなみにこれらの写真は、
 ナンバー加工&リサイズのみで
 明るさなどはすべてデフォルトです^^
  (デジイチってすごいっ!!)

 ※画像クリックで拡大





同じようにクルマを撮影されてる方がいらっしゃったので、ちょっと見てたら…

  すごっ!!! \(◎o◎)/!


 ※画像クリックで拡大

オーナーの方とお話をしたら、ショップのデモカーとのことでした。
ヘッドライトはもちろんイカリング加工がされてましたが、さらに、スワロを散りばめられててめっちゃきれいでした!!
 (ヘッドライトの加工代、70万とのことで2度驚きましたが^^;)


たまにはディズニー帰りにこういったところで撮影するのもいいですね♪


お近くの方、ぜひ行ってください!!
っていうか一緒に行きませんか?



でも、以下の点は注意したほうがいいです。
注意その1
 平日はビジネス街なので、昼間はもちろん、夜も人がたくさんいます。
注意その2
 週末はあまり人がいないのですが、日曜日の昼間はやめましょう。
 なぜなら…
  WINS(場外馬券場)があるので、めっちゃたくさん人がいます!!
   (建物自体はあんなにいい雰囲気なのになぜ…)


この場所のことを思い出させてくれた(?) しゃおしゃんさん、ホントありがとうございした^^



Posted at 2010/11/15 18:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月01日 イイね!

プチプチ?



こんにちは~

11月に入って今年もあと2か月。
急に寒くなりましたが、みなさん風邪などひかれてないですか?

うちは昨日(10/31)に、早くも?やっと? コタツを出しました^^
やっぱりコタツは気持ちいい♪
これからはコタツでおでんや鍋の回数が増えそうです。


さて、その話は置いといて…
 ソノハナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ


昨日、前車WISHの時から良くしていただいているみん友のおひとり、モッチーさんとちょろっとですが会ってました。

LEDを打ち直したエアコンパネルを降りる際に引き取ってもらってたんですが、LEDが点かなくなったとのことで、とりあえず確認させてもらおうと。

わざわざ自宅まで来てもらいました^^;
 (遠いところスミマセンでした)



来ていただく前に、一応事前にメールで症状をお聞きしてたんですが、
 ・切れたLEDを交換し、LEDは点灯するようになった
 ・が、エアコンの風量UPはできても、DOWNやエアコンOFFが出来ない
 ・外気導入と内気循環の切り替えが出来ない





ムムム…
これだとLEDの知識は若干あるおいらでも、対応厳しい…
LEDは点灯してるってことだし。

ほぼ間違いなく基盤上のICなりLSIの不良でしょうが、これを調べるのはおいらにはムリ><
 (たぶんLED交換の際に熱与えすぎたんじゃないかなぁ)



まぁ実物見たら原理がわかって直せる可能性もあったので、来ていただいて実際に操作してもらったんですが…


    ほぼ(というか完全に)事前に教えてもらってる状況と同じ…




さすがにお手上げでした。。。

結局はわざわざ来ていただいたのに、何もできないという おいら的にもしっくりこない終わり方だったのが悔しかったり…
もっと知識があればなぁと痛感しました

モッチーさんのブログを見ると、エアコンパネルをディーラーで見積ったら、やっぱりめっちゃ高額だったらしい…

お話している時に、「たぶん○○円ぐらいだと思う」とはお伝えしました。
と言っても、WISH乗ってるとき(2年以上前)のことなのではっきりとは覚えてなかったんですが…
どうやら合ってたみたいですね><
あいまいな記憶の金額が実際よりも高かったら良かったんですが…
 (いらんことはしっかり覚えてる自分にムカつくですよ、ったく…)

モッチーさん、ホントごめんなさいでした。。。


Posted at 2010/11/01 11:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月27日 イイね!

2年ぶりのオフ会に行ってきました!!


こんばんは~♪

今日は朝から晴れていい天気でしたね。
…夜から雨が降り始めましたが…。

天気の話は置いといて。

あっ、その前に…今回のブログ、長いです^^;
先にお断りしておきます


今日は、
  クルマのオフ会に参加してきました!!

と言っても、エスティマのオフ会ではなく、前車WISHのオフ会に^^;


WISHの時から仲良くしていただいているこの方よりお誘いをいただいたのと、場所も家族が楽しめる所だったので、家族4人で行ってきました。

オフ会に参加するのもちょうど2年ぶり。
エスティマに乗り換えてすぐに今回と同じ場所でWISHのオフ会をされてたので、OBとして以来です。

あっ、場所は横須賀にあるソレイユの丘


ただ…参加されたみなさんとクルマの話はほとんどできず、家族サービスをしてました^^;

 
 (あれ?なんで右の写真には日付が入ってないんだろ? 嫁がデジカメの設定いじったのかも)


ゆっくり遊んだ後に、クルマの集合写真(車種違うんですけどね^^;)と参加者の集合写真(OBなんですけどね^^;)にも混ぜていただきました♪

 
 (ちなみにOBは自分含めて3台来てました^^)

そのあと、三崎漁港のほうまで恒例のマグロ丼を食べに♪
 
でも、みなさん行くんだと思ってたんですが、実際に向かうことになったのはOBの3家族のみ><
もっとお話ししたかったんですが、ちょっと残念でした。。。
ぜひ次回はみなさん一緒に食べに行きましょう!!

おなかがいっぱいになったら、近くのマグロをはじめ、海産物の産直センター『うらり』でお買い物。
マグロの切り身や切り落としなど、たくさん買っちゃいました^^
しかも!買い物途中に南海キャンディースの山ちゃんがプライベート(かな?)で買い物に来られてて、下のチビと写真を撮ってもらったりww

ちなみに上のチビは寝起きでぐずってたので、
ベビーカーに乗せてました。。。



最後に3台で海をバックに撮影。
 

雨もポツポツと降ってきたのですが、ホントにいい間で楽しい時間が過ごせました。

参加されたWISH乗りのみなさん、誘ってくれたquaさん、電話でサプライズ教えてくれたSakuraさん(スミマセン、こっちのほうが慣れてるので^^;)、本当に楽しい時間をありがとうございました~♪

また次回もぜひお誘いくださいませ~。


※ 今回公開しているものも含め、こちらにアップしています。
    http://photozou.jp/photo/list/911443/2593148
  参加された方でもっと大きい写真がご希望でしたらご連絡ください。
  また、みなさんのカメラで撮られた写真もぜひくださいね^^

Posted at 2010/09/27 00:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月03日 イイね!

ダウンサス、注文しちゃった♪

まだまだ暑い日が続きますね~
みなさん夏バテしてないですか?

さて、先日のブログで書いたダウンサス購入の件ですが…

昨日、注文しちゃいました♪

ブログを書いた後も、NF210 or Df210 or HIGH.TECH で悩みましたが、乗り心地を重視してNF210にしました!!

トレッサ横浜にあるジェームスまで行って買っちゃいました。

購入価格は総支払いで49,000円でした。
内訳は
 ・本体価格 53,000円の 40%割引で 31,800円
 ・工賃1か所6,000円の 4か所で 24,000円
 ・現在商品も工賃も15%OFFキャンペーン中で 税込49,801円
 ・単数切り捨てで49,000円(あと、販促品などをあれこれとww)
この金額だけみると決して安いほうではないんですよね。。。

しかーし!
ジェームスはTS3カードのポイントが使える!!
すでに10,000ポイント以上たまってたので(個人的にはあまり使い道ないんですよね…)、全部使うことで実質38,000円ほどに♪

以下はおまけですが、ジェームスカードは嫁名義でレディースカードを作ってるので、平日はポイント3倍!!(それを狙って昨日買ったんですけどね^^;)
約50,000円の買い物なので、3%の1,500円のお買い物券ゲット!!
もちろんTS3カードで支払うので、約50,000円の2%のポイント加算で1,000円分ゲット!!

そんな感じで実際は36,000円弱で変えたような感じです♪

取り付けは来週末になると思いますが、場所が場所なので、ピット作業中に食事や買い物もできるので、家族サービスもOKと言うことなし。

そんなこんなで若干お高めですがいっちゃった次第です。

さぁ! これからちょっとずつ手を入れていくぞー!!
 (そういえばこの前片付けてたらLEDがてんこもりみつかったしwww)

Posted at 2010/09/03 18:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「そろそろタイヤの溝がヤバくなってきた。。。
当然インチアップはするけど、19にするか20にするか。
…お金ないしやっぱり19しかムリかな ε-(ーдー)ハァ」
何シテル?   06/26 15:32
嫁さんを説得しながらこつこつとがんばってます! お近くの方、遠方の方かかわらずいろいろ情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAG index 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:30:52
 
全部まるごとスタイルシート 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:28:54
 
フォト蔵 
カテゴリ:Photo album
2010/09/24 17:47:22
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008/10/13からエスチマ(笑)オーナーになりました。 今後ともどうぞよろしくお願 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
『スポーティ』をモットーに、そしてそれの実現を目指してほぼすべてをDIYでこつこつとがん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation