• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマルのブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

ちょっとずつ製作中

ちょっとずつ製作中イカリングも無事完成し、クルマへの取り付けも終わり(まだ写真撮ってないですが^^)、仕事も少し落ち着いてきました。
そして、チビちゃんももうすぐ半年。今までは夜泣きも激しかったんですが、ここのところは1度起きるか起きないくらいにまでなり、自分の時間も持てるようになりました。

で、さっそく次なるいじくりを開始です。^^
あるものを作ろうと思い、MS Wordで画像&文字を作りました。

いつもならIllustratorで作るんですが、今回はなぜWordなのかというと。。。

会社のレーザープリンタで印刷できるから!

会社のPCにはイラレ入ってないんですね~。

これをきれいにカットしてあれ買ってきてここから。。。 ごにょごにょごにょ
(って何を作るかだいたいバレてるよな)
Posted at 2007/06/22 15:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2007年03月27日 イイね!

イカリング作業がまったくできない

超ひさしぶりのブログを会社のPCから更新中^^;
今、家ではまったくいじくりをやる時間がありません。(泣)
まともにPCもさわってないかも。。。

平日昼間はもちろん仕事ですし、帰ってからはチビちゃんの相手。。。
イカリング作業はやすりを使っての作業が多いため、屋内ではできないんですよね。
でも、夜間外でやると暗くてうまく削れなかったりしちゃいます。
休日は休日で朝から子守りともう大変。。。
結局まったく手が付けられないんですよね。

ということで、イカリングはしばらく箱に封印してる状態です。
だって見えるところにおいてると作業したくなっちゃいますから^^

小さなお子さんをお持ちの方、または今はもう大きくなったけど、子供が小さいときに苦労した&こうすればいいよ という成功例など教えてくださ~い!
Posted at 2007/03/27 09:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2007年02月17日 イイね!

イカリングの型ができました

イカリングの型ができましたイカリングのLEDが切れていたため、新しく作っていることは前回お伝え済み。
しばらく更新してなかったのは、愛娘に会いに帰省していたことと、イカリングの型を作るのに時間がかかってたため。

で、やっとシリコン型ができました!
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

片方の型にLEDを置いてふたつをサンドイッチして、透明レジンを注げば。。。

予定ではうまくできるはずですが、最初のうちは失敗するでしょうね。。。
(気泡が入ったりするだろうしね)

まっ、失敗は成功の素("母"とどっちが正しいの?)と言いますし、がんばります!
Posted at 2007/02/18 00:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2007年02月04日 イイね!

イカリング Ver.2作成中

イカリング Ver.2作成中前回のブログでお伝えしましたが、イカリングのLEDが切れちゃってます。
いちおう対になっているLEDの反対側は問題ないので、リング状には光っているんですが、やっぱりかっこ悪い。
ということでイカリングの補修が必要なんですが、いっそのこともっと丁寧に、そしてリング全体がムラなく光らせるため、Ver.2を作ることにしました。

まずはアクリルでリングを大小2個作り、これを2セット。。。
というのが本来のやり方ですが、今回はこれを原型にシリコンで型をとる予定です!

で、透明キャストで複製を作るんですが、そのときにLEDを中に埋め込んじゃおうかと。

これがうまくできれば、かなりきれいにインストールできると思ってます。

完成にはまだまだかかりますが。。。
(シリコンもキャストもまだ買ってませんから^^;)
Posted at 2007/02/04 20:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2006年12月19日 イイね!

昨日のアンケートの続き

先日のブログでみなさんにアンケートをした結果、黄色がよいとのことなので黄色のLEDを買いに行こうと思ってました。
でも、とても重要なことに気がついたんです。

コロたんさんのレスに書きましたが、クルマのサイドに向けて光らせる予定なんです。
ということでウインカーみたいになっていいかも。。。
走り出したら点滅してるみたいに見えるかもしれないし^^
って思ってたんです。

で、通勤の満員電車の中でLED何発入れようかなぁ。どんな感じで取り付けようかなぁ。。。って考えてたんですが、
"ん?ちょっと待てよ。ウインカーっぽくなる?"
ということが浮かんできたんです。

走っているときにウインカーっぽくサイドを照らす
  ↓
対向車・後続車はフロントおよびリアウインカーが壊れていると錯覚する
  ↓
交差点を曲がるorハザードたいて停車すると勘違いする
  ↓
接触事故を起こす

というふうに
事故誘発車両になってしまう可能性が非常に高いっ!!

これはまずいです。
もしこれが原因で事故を起こしたのであれば自分だけではすまないですからね。

ということでもう一度アンケートしようかな?

黄色(オレンジ含む)や赤色は危険なので除いたらなにがいいでしょうかねぇ。
Posted at 2006/12/19 21:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじくり | 日記

プロフィール

「そろそろタイヤの溝がヤバくなってきた。。。
当然インチアップはするけど、19にするか20にするか。
…お金ないしやっぱり19しかムリかな ε-(ーдー)ハァ」
何シテル?   06/26 15:32
嫁さんを説得しながらこつこつとがんばってます! お近くの方、遠方の方かかわらずいろいろ情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAG index 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:30:52
 
全部まるごとスタイルシート 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:28:54
 
フォト蔵 
カテゴリ:Photo album
2010/09/24 17:47:22
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008/10/13からエスチマ(笑)オーナーになりました。 今後ともどうぞよろしくお願 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
『スポーティ』をモットーに、そしてそれの実現を目指してほぼすべてをDIYでこつこつとがん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation