• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツマルのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

金環日食



みなさん、こんにちは。

今朝、通勤前に空を見上げた方は結構多いんじゃないでしょうか?
かくいう私も見上げたひとりです^^


実家は超田舎で、夜空の星座もきれいに見えてたから、小さいころから天文には興味があったんですが、
やはりそれと同じぐらい関西人の大好きな『限定』とか『○○年に1度』という響きには弱くて^^;

さすがに今回専用の減光フィルターを買ってませんが(欲しかったけど、お金が…)、結構雲も多くてカメラの設定で何とか撮影できました^^

…部分日食は。


金環の時は、残念ながら真っ白でした><

それにしてもこういう時、SONYのデジイチのEVF(電子ビューファインダー)は便利ですね。
ファインダーのぞいても、液晶見てるようなもんだから目を傷めることないし^^


ところでみなさんにお聞きしたいことが。
今回の日食のことを、うちのチビたちに説明してたんですが、やっぱり理解してもらえてない。。。
お子さんをはじめ、小さい子に上手に説明するにはどうすればいいのかなぁ。



Posted at 2012/05/21 15:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2012年03月21日 イイね!

8年目に入りました



みなさん、こんにちは。

今年ももう1/4が終わろうとしていますね。
ほんと月日の経つのは早い。。。
…って思うようになったのはやっぱり40歳も近づいてきたせいでしょうか><

さて、そんなおっさんなおいらにとって、今日は特別な日だったりします。
…もうタイトルでなんとなくわかるかもしれませんがw

今日は結婚記念日だったりします^^
もうあれから7年も経ったんだなぁ。

ぶっちゃけ結婚してからこの数年間にいろんなことがありましたが^^;
なんとか続いて(続けられて?)ますw

ちなみにこの日を選んだのは、嫁のわがままです。。。

3月21日 → 3/21 → 321 → 三二一 →ミニー
…はい、嫁は元ディズニーシーのキャストやってたぐらいのディズニー好きですw
(ちなみに結婚式もその年のゴールデンウィーク中にTDSのホテルミラコスタでした^^;)


今日は帰りに適当なケーキでも買って帰ってチビたち含めてちょっとしたパーティでもしようと思います。

最後にたぶん嫁は見てないと思うので。。。
 (本人目の前には恥ずかしくて言えないので)

今までありがとう。
 そしてこれからもよろしくね!!




Posted at 2012/03/21 17:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2012年02月16日 イイね!

バレンタイン



みなさん、お久しぶりです~

インフルエンザが蔓延しているようですが、みなさんは大丈夫ですか?

うちの会社も別のフロアではまるで学級閉鎖か?と思うぐらい休んでる人がいます。。。
 (自分のいるフロアはみんな元気なのはなんでだ?)

今はクルマいじり、時間的にも資金的に全くできない状況で、さみしい限りです。
 。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン

エスティマ4年目を迎えるときには、タイヤの溝も少なくなってきてるし、アルミを交換しようと思ってるので、今は貯金をがんばってたりします…。
 (タイヤって消耗品なのに、なぜか自分の小遣いで買うハメに><)

そういった理由で現在クルマいじりにはお金かけてないんですが、家族のためにはいろんなものをDIYしてます~。

こんなものや → リンク
こんなものも → リンク
さらにはこんなものまで → リンク

※すべて嫁のブログへのリンクです http://ameblo.jp/junkononikki/


そんなおいらに先日チビたちはバレンタインのプレゼントを♪
チョコレートが苦手なおいらのために、ロールケーキで^^


休みの日もあまり勉強(文字の練習など)は教えてあげれてなかったのに、ちゃんと書いてんじゃんww
 (逆においらが教えなかったからここまでできるようになったのかも)


いつまでも素直な子でいてほしいと願うおやじでした。。。

…完璧プライベートですみません><

Posted at 2012/02/16 18:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年12月11日 イイね!

皆既月食

皆既月食


おはようございます~

いつものことですが、超久しぶりのブログです。。。

最近は5.1chホームシアターセット買ったので、スピーカーのレイアウトを調整したり、嫁に頼まれたキッチンカウンター周りのDIYをしたり。。。
…まったくクルマと関係ないことばっかりです^^;


で、久しぶりのブログもクルマとは関係ないですが…

昨夜は皆既月食でしたね♪

じっくりと見たのは初めてかも^^
僕もPM11時ごろから時々ベランダに出て空を見てましたが、多くの方が同じように顔出してましたww
 (誰ですか!! ○射 なんて言ってるのは! ←おいらだけ??)

…ちなみに前のマンションの人は、ごっついレンズつけたカメラで撮ってましたww

さすがに僕はそんなレンズ持ってないので、300mm(35mm換算で450mm)のいたってフツーの望遠レンズで露出やらシャッタースピード、ホワイトバランスなどを調整して何枚も撮ってました。


どんな写真が撮れてるのかさっきチェックしてみて思ったのは…

宇宙ってやっぱりすごいなぁ
っていうのと
カメラって奥が深いなぁ
…そして最後に…

(カメラの腕)まだまだだなぁ><

…もっといろんな写真を撮って、カメラの性能を使いきれるようになりたいです。。。
Posted at 2011/12/11 08:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年09月20日 イイね!

Dラーによってこんなに違うもの?



こんにちは~

超久しぶりのブログです。。。

というのも、7月に引っ越したんですが、いまだに部屋には段ボールが山積み。。。
引っ越しの時にかなり捨てたはずなのに、新たに収納を作らないとかたづかない状況です。
でも、既製品ではやっぱりきれいに収まらない部分もあり、設計図を描いてホームセンターで板を買ってきて組立て…
そんなのを毎週のように繰り返してます><

…ちなみに引っ越し先は前の家から徒歩5分ほど。
  最寄駅は変わらないぐらいの近くだったりします^^;


さっそくですが、うちのエスチマも来月で納車からすでに3年が経ちます。
3年といえば…

   そう、車検です

今までいろんなクルマに乗ってきましたが、車検を通したことって前車WISHで1回通しただけだったりします。
それもユーザー車検で^^
…まぁ結構いじってたので、Dラーでは無理だとわかってたからユーザー車検にしただけなんですけどね。

で、今回エスチマはそんなにいじってないし、あちこち不具合の多いことだし、整備も兼ねてDラーでお願いすることにしました。

…が、購入したカローラ店に見積もりに行ったら
  もう対応の悪さにブチギレ!!


ホントこのDラーは失敗したと今でも後悔しています。。。
 ※ 過去の不具合のメンテナンスでの出来事をこちらに書いています。
       https://minkara.carview.co.jp/userid/148738/blog/21088804/

先日も車検費用と24か月点検、交換パーツなどトータルいくらぐらいか見積もりを出してもらいに行ったら…

担当 :テールランプ交換されてますよね? (ちまたで言う全点灯ってやつにしてます)
     これだとうちで車検通すことはムリですね

おいら:(まぁそのままでは通らないのは事前に調べてわかっていたので)やっぱり。。。
     でも、車検のときにはスイッチ切って光らないようにしますよ。
     スイッチは(バックドアの内張りのサービスホール開けて)ここにあるんですよ。
     運転中に操作できなければOKって聞いてるので、これならいいですよね?

担当 :いえ、そこを改造すること自体ダメなんです。
     なので、ここをノーマルに戻してもらわないとうちではできませんね。
     あと、リフレクターも光ってますね。
     これもスイッチ云々ではなくノーマルに戻してください。


…こっちは車検時に戻すの面倒だから、施工時にいろいろ調べて問題ないの確認して作業してるってのに。。。


もうこのDラーではこれ以上話しても進展がないと思い、とっとと撤収。
そして以前から何度かお邪魔している近所のNetz店にダメもとで相談に行きました。。。

おいら:スミマセン、Netzで扱ってるクルマじゃないけど、車検ってここで行けます?
担当 :全然OKですよ。本来うちで扱ってないクルマも購入だってできますよ(笑)
         ↑ホントこの担当、クルマいじりも好きらしくて話が合います^^
  …で、見積もりお願いして結果を待つこと数十分…

担当 :いくつか直してもらわないところがありますねぇ。
おいら:テールランプですよね…
担当 :はい、センターガーニッシュ光るのはダメなんですよ。
おいら:(前回のDラーと同じように)ここにスイッチがあって切れるんだけどどう?
担当 :あ、それなら行けるかも!! 一応整備にも確認しますね。
     …スミマセン、ここ光らなくしても、LEDが仕込んであるのがダメみたい。
     不点灯で整備不良扱いになっちゃうみたいです…

おいら:えーーーっ!!
担当 :でも、整備曰く、ここって別にボディ同色でもかまわない部分ってことで…
     ぶっちゃけビニールテープで隠しちゃってもいいそうですよ^^

おいら:そうなの? じゃ当日はそうしときます!!
     あと、リフレクターもダメって言われたんだけど…

担当 :ここは大丈夫ですよ。
     リフレクターとして機能してそうだし、うちでも光るリフレクター販売してますから^^

おいら:(なんていい人達なんだ!!)それと、ヘッドレストモニターはどうかな?
担当 :あ、伝えるの忘れてました。
     ここ、このままだと微妙なんですが、ネックパッドを付けてらっしゃいますよね。
     それを前後逆にしてモニターをカバーしちゃってください。
     それならクッションということでまずOKです。
     絶対ダメっていうところは、ナンバー斜めになってるのを戻すことと、
     リアのワイトレ外してください。それだけですね。



この時点で今後はこのお店ですべてやってもらおうと決意しました!!
Dラーによってこんなにサービスに差があることがびっくり。

今発生している不具合(またムーンルーフからきしみ音がしてる)を車検満了日までに購入したDラーで受付だけでも済ませれば、作業が満了日過ぎても車検を別店舗でやったとしても無償対応できるというアドバイスまでもらえました♪

こんな情報あのDラーだったら絶対教えてくれないだろうなぁ。。。


今までずっと悩んでいたDラーの変更(カローラ店→Netz店)も何も問題なくできたので、もっと早くすればよかったなぁってちょっと反省。

みなさんもクルマのトラブルで悩んでるようでしたら、一度別の店舗で相談したほうがいいかもしれませんよ。
 …購入した店舗の対応がめっちゃいいところならそんなこと考えなくていいんだけどねぇ。



さぁ、あとは車検費用10万ちょいを用意しとかないと…

あと、ディズニーの年パス、今年も買いたいって言ってるからそのお金も…

引っ越し代、車検代、年パス代、今年はかなりきついです。。。><

Posted at 2011/09/20 11:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「そろそろタイヤの溝がヤバくなってきた。。。
当然インチアップはするけど、19にするか20にするか。
…お金ないしやっぱり19しかムリかな ε-(ーдー)ハァ」
何シテル?   06/26 15:32
嫁さんを説得しながらこつこつとがんばってます! お近くの方、遠方の方かかわらずいろいろ情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAG index 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:30:52
 
全部まるごとスタイルシート 
カテゴリ:スタイルシート
2010/10/15 00:28:54
 
フォト蔵 
カテゴリ:Photo album
2010/09/24 17:47:22
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2008/10/13からエスチマ(笑)オーナーになりました。 今後ともどうぞよろしくお願 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
『スポーティ』をモットーに、そしてそれの実現を目指してほぼすべてをDIYでこつこつとがん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation