すでに一度ご挨拶はすませていますが、再度…
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年の正月は、昨年他界した祖母の墓参りへは大雪で行けなくなり、宝塚でのんびりと過ごしたわけですが…
のんびりすぎて何をしたらいいのか
分からない状態でした><
振り返ってみると、やってることは普段の週末と大して変わらない感じ^^;
嫁に買い物に行くための足として駆り出され、あいてる時間で家電量販店行ったりするぐらい。。。
唯一違ったのは…
おいしいものを腹いっぱい食べれたことww
冬眠する前のクマかと思うぐらい食いだめしてきました^^
(体重はかってないけど、たぶん1キロは増えてんじゃないかな?)
そんな感じでホント『寝正月』だったわけですが、3日の早朝AM3:30に宝塚を出発し、同日14:00に無事川崎の自宅へ帰ってくることができました。
心配していた新名神の雪もなく(霧はすごかったけど)、伊勢湾岸の景色を堪能しつつ順調に東名までこれたのに…
そこからあちこちで10km以上の大渋滞!!
ナビのVICS情報でみると、追突事故・衝突事故という単語が何回も出てくるぐらいでした。
おまけに浜名湖SAでトイレ休憩(チビたちずっと寝てるので、ここまでの過程も含め、降りてのんびりってできなかった><)した際に…
ガム踏んじまった(怒)
クルマに乗ってもしばらく気付かず、アクセルから足離そうとしてもなんか違和感が…
ルームライト点けてみたら(まだ朝6時ごろなので薄暗い)、フロアマットに白い物体が。
次のPAに入って靴の裏とフロアマットをティッシュで拭きながら、
ガムはちゃんと紙にくるんでゴミ箱に
捨てやがれっ!!
と 何度も(心で)叫びました。。。 T_T
チビたちホントよく寝てくれたおかげで結局ゆっくりしたのは、富士川SAだけ。
マックで朝食したり、
きれいに見えた富士山の写真撮ったり、
(クリックで拡大)

チビたちの写真撮ったり、

大道芸見たり、
(なんか脇坂寿一っぽくない?)
こんな写真も撮らせてもらったり…
(と、盗撮じゃなく後で許可もらってますので!!)
…その後も大渋滞でしたが、焦る必要もないしのんびりと帰路につきました。
こんな感じでホントただの週末と変わらないんじゃないかと思う正月でしたが、何よりも…
事故を起こすこともなく、無事に
帰ってこれてよかった
これ、一番大切なことですよね。
無事帰ってこれた時には、エスティマに対して
「今回もありがとう」って言ってあげましたよ^^
この1週間で長距離を運転されている方も多いと思います。
自宅に着いた際には愛車に一言お礼言ってあげてますか?
(まさかおいらだけじゃないよね???)
すでに日が変わっているので、今日(1/5)から仕事が始まりますが、
しばらくは休みボケしてそうです…><
Posted at 2011/01/05 11:26:32 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記