• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーた@KCS-SERVICEのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

【JZA80】広がるスポーツカーの輪(゚∀゚)【スープラ】

【JZA80】広がるスポーツカーの輪(゚∀゚)【スープラ】あっ晴れ津島店
肉菜ラーメントリプル
気合まし 野菜でら盛り


これ食べてから今までなんもくっとらんですw
腹持ちよすぎたwwすばらしいスタミナ料理・・・w



みなさんこんにちは!こんばんは!おはようございます!

ブログRe:コメント遅くなり申し訳なかったです!


さて、ブログかきますw





6月23日早朝



R32の同僚に起こされる




R32「予定より9時間早く到着しました!!」



なんぞ・・・( ´っω・)zzz




眠い目をこすりながら外へ出ると





























(゚д゚)ワォw















フェイスブックのほうでは数日前に言ったんですが

非合法の場所で非合法なことをするらしいという情報を前々よりGETしてまして

その主役の車です















左のエアクリの前に見えるのがミスファイアリングシステムの装置


そしてタービンは漢のビッグシングルタービン















でけぇww


3.0リッターのエンジンにこのタービン、ミスファイア


そうです、この車0-400のために作られたドラッグマシンなのですw



夜中に行くらしいのになぜか朝の9時到着ww


早すぎですが、自分としてはラッキーw


ここから車の中と外を嘗め回すように撮影開始(・∀・)




んでどうせ夜まで暇なのでということで


何かしてもらいたいことあればどうぞということで

クラッチを踏むときに邪魔な「ターボタイマーとその配線」を根元からごっそり取り外してほしい


というわけで作業開始!!











久しぶりの光景ですw












平成初期の車なんて楽勝(`・ω・´)w


スープラ初見ですが適当にコラム回りばらばらに~



厄介だったのがいろんなものをターボタイマーの配線からとっていたので


電源取り直し&配線すべてハンダで溶接固定



んで作業完了ー!



成功報酬はブリッツのターボタイマーw



自分はViperにその機能を追加してるので誰か要りませんかー(・∀・)w



このあとはサムネにしてあるラーメンを食べに行き




午後からは仕事がなかなか入らないので




スープラを洗車、小傷消し、コーティング、ワックスを施工ー









今夜走るのに綺麗にしておかなくてはね!





洗車後はもちろん車を並べて撮影会!





エアロごっついなー・・・w



そしてR33がいないのが超悔しい!休みなのですお兄様・・・























薄暗くなるまでたらたらといすを並べておしゃべり


と俺はひたすら撮影w










暇じゃ~なんていってたら警察よりお電話!


うちのじーさん曰く

「あーるびーあーるが田んぼに落ちとるらしいから行こうか」

ナンじゃその車とおもいながら






出動ー!



作業終わって帰る途中、R32さんよりお電話

別の現場があるのでε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース


スープラさんはとりあえず別の場所で待機!


帰社後すぐに同僚より電話



R32「すいません、助けてください」

ヘルプがきたので応援にー!



現場は未舗装



軽自動車すら入るのをためらうであろう道に



【日産 新型エルグランド】


左前後がドブの溝にはまって30度ほど傾いて動けない状態


2時間半かかって救出・・・w


現場より帰ると、お昼連絡しておいたあの方が到着



スープラを積車でお迎えに行って


合流ー!




ココからは非合法なので


ブログへの記載はやめておきます・・・







詳しくはー・・・・





下のURLからたどってみてみてください(゚∀゚)w


そのばでくるっくるー  と  ドーン  がどこかで見れるはず!



結果からいいますと



自分は途中から仕事に呼ばれ本気は体験できませんでしたが



アホみたいに速かった・・・




ではでは、見つからなければメッセージくれればURL送りますw



明日の休みは彼女とエボで初旅行!!



行き先はー・・・愛知の左上あたり!?


今日は今から予定組みなおして洗車です!楽しみにしてただけに期待値大!!


皆様どうぞよい日曜日をお過ごしください(゚∀゚)

Posted at 2012/06/24 13:58:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月03日 イイね!

【ヤフオク】あーぅーぁーぅー・・・気分向上のため色々と!!!【詐欺!?】

【ヤフオク】あーぅーぁーぅー・・・気分向上のため色々と!!!【詐欺!?】←先輩のMOMO GOTTHAMステアとラフィックスなので簡単スワップで気分転換してみました!




















さて、こんばんわー。





6/2



中部エボXオフ









いけずorz



くそう・・・w




皆さんの車と写真撮ってお話して~なんて妄想してたんですが休みが合わずいけませんでした…。


次こそは是非行きたい!




プラスで凹んでるのが・・・





某オークションでマフラーを落札したんですけど28日に「商品発送しました」の連絡を受けてから今だ商品来ず!



再度こちらから連絡するも返答なし・・・




もう気が気じゃない!!


怪しいオークションへの入札は控えていたつもりなんですが


評価プラス90 マイナス0


ぱっと見いい出品者なんだかなぁ・・・


相手がメール見てないだけだと信じたいんですが・・・



サーキットデビューの日付が迫っているというのに・・・早く送ってくれよorz









はぁ・・・





元気出したい・・・







そう思い中部オフ参加者様たちのエボの写真をいろいろ検索しながら眺めてました




みんなごっついのぅーw



リップ ドーン!

カナード バーン!




さぞかしフロントのフィーリング変わるんだろうなぁ・・・






お金かかってる感じ!貧乏人には・・・・




できない・・・











のか!?!?











人がやってることにやってやれぬことはない。



こう皆さんにいってきましたので・・・






やってやろうじゃないの!と前向き思考(゚∀゚)



今回から取り組むネタは・・・







フロントディフューザー&フロントカナード(なるべく公認取れるようにw


イメージ図









こんな感じー?





あるとないとでは迫力がちがうかも!?


フロントのエアロダイナミクスも変わりそう!






素材

条件:軽く 耐熱性があり 強度が高い



発案1

Q.カーボン??


A.無理w釜と設備があるなら作ってやろうじゃないか!


発案2


Q.アルミ??


A.素材が高い 加工に少し時間がかかりそう 軽さ強度は○ 180サイズ売ってない・・・?


発案3


Q.プラスチック??


A.素材は安い 簡単に手にはいる 強度が不安・・・





結果


発案2、3どっちか!



そういえば・・・


アルミとプラの複合板


決定(゚∀゚)







実行



まずはホームセンターでダンボール調達w





きったはったでイメージをぶっつけ本番で実体化。


おっきいカナード





ちいちゃいカナード







いい感じゃん!




どちらが良いですかのぅ・・・



と悩みつつ・・・






フロントディフューザー


これもぶっつけ本番w



バンパーとダンボールの間を詰め物して



片側カッターでフリーハンドで切り出し!


はずして折りたたんで反対側へ転写











とりあえず今日はお試しということでダンボールまでにしました・・・







ここでアドレナリン鎮火








オークションェ・・・




詐欺じゃなけりゃ金を戻せとはいわない、早くマフラー送ってください(´・ω・`)







皆さん、気をもむのがいやならストア商品買うようにしましょうね!



少し戦い続けてみます!応援してねーw









Posted at 2012/06/03 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月02日 イイね!

【BNR32】スカイラインの日!【BCNR33】

【BNR32】スカイラインの日!【BCNR33】みなさんこんにちはー!



どんより土曜日いかがお過ごしでしょうか?




ブログってその日のことをその日書くもんなんでしょうけど、昨日の出来事書きまーすw






↑4層インタークーラー





でけえぇ(゚∀゚)









ココまでやってるのには理由がありまして・・・。







この車のリップを純正色で塗装したい



けどお金はないからできない












じゃあ自分でやればいいじゃん!






久々塗装DIYでございます(゚∀゚)






まずは分解!




さすが古い車、止めてる箇所が少なくて楽!


でも流石日産・・・止めてる箇所が面倒なところばっかり・・・w




とりあえず分解して、水で洗いながらスコッチで足付け




乾燥





シリコンオフで脱脂!





プラスチックプライマーふいてー







早速塗装開始!







いったいココは何屋さんなんだろう・・・



広大な塗装ブース完備☆ミ














クリア吹いて組み付け前車両チェーック!





んで完成ーーー




























Befor





After





なかなかよろしいではないですかー(・∀・)



記念に夕日をバックに撮影ーーー





色まったくわかんないけどw









ここら辺で出動依頼






センパイR33故障との報告!!






かえって飯食って





いざ出動ー







ラジエーターアッパーが破れ冷却水噴出したそうです



とりあえずストックしてあった水温のアダプターをジョイント代わりにパイプ延長



オロナミンCで人間も元気にしつつ・・・







救援完了ーー!



暖房マックスにしてー



エア抜き!



暇なのでリアビュー比較





エボのケツに負けずでかいな33・・・






キャップつけて圧力かけて点検してー





おk!








かえって書類やって昨日は終了ー!




スカイラインたちよ・・・



元気にいつまでも走ってください!







オマケ






33圧力点検中



火吹きやがったw


ご覧くださいませ~!


↓↓↓↓ URL ↓↓↓↓
関連情報URL : http://youtu.be/GnaiB7Xpc3o
Posted at 2012/06/02 10:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年05月30日 イイね!

【30分でも】ネタのような日々(゚∀゚)【DIY!?!?】

【30分でも】ネタのような日々(゚∀゚)【DIY!?!?】本日2回目のブログですが、皆さん( ノ゚Д゚)こんばんわ!





さっそく火曜日おきてからの出来事ブログにかきますw








朝寝てました






お昼前起床!!





お昼過ぎから彼女さんが名古屋で用事があるとのことでしたので、食事は外食ー(・∀・)






津島市にある




【双葉】



というラーメン屋さんへ行きました!


辛いもの大好き&限定に弱いわたしは



坦々まぜそば お昼限定






うまかったーw


彼女さんは

【大人のベジポタつけ麺】






はい。俺の中のベストオブつけメン決定ですwww



超うまい!!!チャーシュー分厚いし外カリカリだしつけ麺のダシ濃厚だし・・・



たまらんww


ぜひオススメですよ!双葉!



今度絶対リピートで行きますw





そして食べ終わって名古屋へ!



用事が何分ぐらいかわからんとおっしゃるので・・・





停車中の車内にて寝よう・・・





















































寝ないぜぇww











むしろいたずらタイムだぜこれww










というわけでー!







まず安全な場所へ車を止めて運転手は用事をしに行ってもらうぜー?









ミラー指で取り外すぜぇ。



気合だぜー








ミラーのカバーを爪3つとピン1つをはずすぜー。




うん。工具なんてないぜー





路駐だぜぇ(´・ω・`)?







気合という名の工具だぜー











そしてぇー











皆さんのお車にもあるだろうぅ?

























カーボンラッピングシートだぜぇ?w












内気 弱風 温度HOTマックスにするぜー

車のエアコンで暖めるぜー?










貼るぜー?

















車から降りるぜー?




組むぜー












写真とるぜぇ?w











お昼ということもありサラリーマンやOLが昼食に向かっているさなか



名古屋のど真ん中でDIYだぜぇ









もう俺、病気だぜぇ?w






彼女帰ってきたぜぇ



ラパンの変化に気づくぜー






彼女「何してんの?ていうか脱毛痛かったわ!」







この女、彼氏が名古屋のど真ん中でカーボンシート貼り付けてたのにノーリアクション






ワイルドだろう・・・?
























用事もそれなりに済ませて帰宅すると・・・












きてましたよ!セキュリティのカッティングシート!







ついに例のあれが完成しますな・・・





フフフ・・・・








これに関してはまた明日にでも完成形をお見せできると思います!ただいま画像変換、加工中です!







皆さんもぜひ、30分ぐらいあればちょこっと車内で暇つぶしDIYやってみてください!




オフ会とかあったらこういうことできると思いますので




機会があれば誰かのやっちゃうかも(゚∀゚)w



スギちゃん好きだぜぇ!!


ではではーw
Posted at 2012/05/30 23:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年05月30日 イイね!

【休日】エボちゃんリフレッシュ!!【満喫】

【休日】エボちゃんリフレッシュ!!【満喫】 こんにちはー!


月火と何しようかと悩んでいたのですが、とりあえず流れでいろんなことしてきたのでブログあげたいと思います!



っと、その前に・・・。






前のブログで言っていた、オーディオ関係の不具合についてまず書こうと思います!




ドアスピーカーを4つ交換したあとに不具合は起こりました。



月曜朝、出発しようとしたとたん気づきました。



「ウーハーしかなってない一斉にドア4つとも音が鳴らない」


考えられる原因



・オーディオ不良or配線の断線

A.ウーハーはなっているためオーディオ不良は考えにくい。配線が4本とも抜けるはずがない



・ヒューズ?

A.そもそもスピーカーのヒューズなんて聞いたことがないw調べてもないからありえない



・うっかり付けてなかったテヘペロ

A.そもそも昨晩は鳴っていたためありえないw



ここまで考えて原因がわかんなかったので、とりあえず分解じゃーーーー!!







からのーー





からのー










なんぞこの溝は・・・?








あ、少しドア側凹んでるー(´∀`)




これやで・・・。orz




改めてドア内覗いてみるとこんな形








つまるところ、スピーカーへの接続線がドアと干渉


押された端子が奇跡的にショート



回り込んで回り込んで



オーディオ本体の根元から出力をとめているのではないか


左前


右前


左後ろ


右後ろ



とりあえず順番に取り付けを上下逆(本当はこんなことしたくないんやで・・・。)にしてみると








左後ろのスピーカーを取り外したとたん



音フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!




原因:スピーカー配線ドアに接触による圧力でショート



よかったよかった・・・。




さて、気を取り直して休日再開!!






この日の予定はー・・・決定しておりますよ!



そう、エボちゃんリフレッシュ計画!




最近いろいろいじられて入るものの根本的なところはほぼノータッチ



というかDIYじゃ面倒な部分w



そう!オイル交換と内部洗浄(´Д`)




今回お邪魔したのは




タイヤショップアリーナさん





仕事で通るたびスポーツカーいっぱいおいてるのですごく気になってました。


すごくご近所さんなので調べてみるとー・・・



みんから+やってる!


これは行くしかない!



ということでお邪魔いたしますぅ





今回お願いしたのは



10W-50 オイル交換

オイルラインフラッシング




ワコーズ RECS




彼女さん、ホイール鑑賞しながら待機






RAYS57エクストリームに変えろとの事・・・。




ナイスセンス(゚∀゚)b





エボちゃんサージタンクに注射をさされ・・・


点滴開始!



30分~40分後点滴終了





いざ、空ぶかし!!!






ボファー



結構でました!


担当の方いわく


「モクモク出ると思ってやりに来られて、煙が出なかったときお客さんが不満そうな顔をするから気まずい」

とおっしゃってましたw



たしかにww



そのあとオイル交換しましてー





初下回りチェック!!





アペックスのマフラー

いい音なんですが、近々シングルマフラーに変わります・・・



チタンなあの子、到着待ちw





各所チェックできてよかったー!





このあと走行チェックまでしていただきました!


すごく丁寧に作業していただいていましたし、担当の方とのおしゃべりがとっても楽しかった!




10月2日に鈴鹿のほうで走行会があるらしいので、センパイのR33と出撃予定でございます!


近くに親切に見ていただけるショップがあると安心できますねー!


次回のオイル交換、そしてホイール変えた後のアライメント調整お願いするつもりです(・∀・)





アリーナさんを後にして、後輩と食事、ドライブで月曜日は糸冬 了..._φ(゚∀゚ )






火曜日の出来事はまた次の機会に!





長々と失礼いたしました(゚∀゚)









関連情報URL : http://arena-by-emc.com/
Posted at 2012/05/30 12:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@京兄ィ 道中のご無事を願っております!」
何シテル?   05/19 10:58
けーた@CZ4Aです!よろしくお願いします(´∀`)v エボのみなさんに育てられ、現在自宅で事業を展開中 KCSサービスという名前でラッピング業務し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 16:03:55
新しいフロアジャッキ購入~♪(o≧▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 10:41:55
エアコン修理完了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 20:51:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ チームLRエッセ3号車 (ダイハツ エッセ)
満を持して制作された三号車 2017年シリーズ最終戦NCクラスを660クラス1位でフィ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
買い直しました(`・ω・´) 5MT FFの車両! ヘッドガスケット抜け ↓ OH ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
サーキットを走るためだけに所有を決めた一台です!いつかはDET!!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
知人より購入 からのすぐに欲しいという友人が現れたため売却 JB-JL搭載のマシン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation