
えー、寝る場所はエボ様にほぼ占領された生活が続いております。
バンパーとボンネットの隙間で寝ています!!
割と幸せです(´・ω・`)w
'`ィ (゚д゚)/
皆さんこんにちは、こんばんわ、おはようございます!!
昨日は新潟方面でなにやら楽しそうな感じな声が聞こえてきましたが・・・。
いきたかったorz
仕事と今後の予定のせいで休みが取れず断念しました・・・。
前もって潟菱のドンに連絡を入れると、
「MMFで車突き合わせて楽しもう!!」と温かいお言葉。
やはりあの方の人望はひたすらに厚かったです。
申し訳ない!そしてMMFでは
戦争じゃぁぁぁぁ(# ゚Д゚)w
・・・違っ(;´Д`)w
さて。
なんと中部でもオフ会が開催されます!
3周年から約半年強の久しぶりのイベントオフ!!
プチオフというか、
「大将んとこへっ☆」
が週末の楽しみなんですが
やはり大規模な募集をかけてのオフ会は心踊る!!
その準備に追われております。
そんな中、滋賀のあの方や、黄色のあの方、そして今頑張っているあの方が遊びに来てくれました!!
ふじばさん
takaさん
Rioさんのお三方!!
Rioさんはtakaさんに乗せてきてもろうたみたいです!
ふじばさんは部品の取り付けとその他ラッピングのご用命ー!
takaさんの車の排圧がダイナミックすぎてニヤついてしまいましたw
そしてRioさんには・・・
エボを怪我をしていても運転できるようにと、ニッシイさん、takaさんのアイディアでアレをあらかじめ購入!
特別工房仕様 くるくるハンドル!!
シルバーの金具部分にはカーボンラッピングを
握る部分にはスエードを施工して滑り止めに!!
喜んでいただいて感謝です!
これで右手のみでくるくる回せますから楽だと思います!!
お三方、楽しい時間をどうもありがとうございました!
さてさて、工房的な作業はというと・・・
まずはあの方のあのパーツ!
本日1回目のクリア塗装後のブツ消し、磨きを終え
2回目のクリア塗装をしましたー。
画像は下塗りですのであしからずーw
もうひとつというと、あまった色を利用して・・・と思いきやこっちの方がスプレー吹きまくりで結局2本も消費しましたがww
あの方のやーつです!
某氏より
「ヘッドカバーやったら他のところも!」
なんていわれたのがうれしかったり悔しかったりで施工しましょう!ということでやることに!
完成はーーーーーーーーーーーー
こちら!!
ヒューズボックスカバーたち
統一感を出すためにまさかの端子カバーもww
純正タワーバーはセンターをラッピング
フロント側のエアダクトパネルも一部ラッピングにてアクセント!
エアクリボックスへのダクトもしっかり磨きこみました!!
全体図はこういった感じ!!
いやー・・・かっこいいです。
やらせてもらった甲斐がありました。
最初は塗りだけ!って言われてましたが要所要所にラッピングでアクセントを入れることで締まって見えます!!
オーダー無視で勝手にやりましたが後悔してません(゚Д゚)w
ニッシイさんも気に入っていただけたようで一安心!!
で
人のをやったら自分のをやりたくなるのでー・・・・
同時進行でやってまーーす!!
がっ!!!
ネタばれを非常に多く含むので、モノクロでお届けー・・・ゴメンナサイ
車の方はといいますと、サイドステップの加工とやる気ゲージのチャージまちですww
車の全体図は、今週金曜日の夜
新歓オフの前の夜に公開いたします!!
出来るだけ完成図を最初にフルカラーで見てほしいので・・・ご勘弁ください!!
最後に!!
7月20日 中部エボオーナーズクラブ新人歓迎オフ
in ラビット稲沢店 2次会のお知らせ
場所:赤から稲沢店
時間:オフ会終わり次第
費用:コース料理にしようと思っているんでおって連絡します。たぶん2500円のコース料理になると思います。
参加表明を頂きたく記載いたしました!!
ご本人を含めた人数(大人子供分けて)を
けーた
もしくは
DGF
までメッセージor書き込みしていただければ統計を取って予約します!!
当日の集合後でも受付はしているので、話しかけさせてもろた際に意思表示お願いします!!
当日の朝のパレードランも予定してます!どうぞよろしくお願いしますーーー(^ω^)
の記事は、
オフ会について書いています。
Posted at 2013/07/15 21:16:39 | |
トラックバック(0) |
車いじりDIY | 日記