• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かや500のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

チンクのメンテナンス!

今日は朝からチンクのメンテナンスでいつもお世話になってるフレイヤさんに行ってきました。
オイルとバッテリーを交換してもらったので、これで来月の全国オフも安心して行けます。
特にバッテリーの突然死は怖いので。

自分のチンクでの全国オフは久しぶりなので、めっちゃ楽しみで今からワクワクしてます♪
2012、2014、2016と参加してるので、これで4回目かな。
もう黒のチンクじゃないので、写真みたいに黒を並べることは出来ないけど、普段会うことが出来ない地域のチンク仲間とおしゃべりできるといいなー!





最初は土曜の夜中に出て、浜名湖をほぼ日帰りで行こうかと思ってましたが、眠気がきて事故してもいけないので、土曜に移動して、浜松で泊まることにしました。

これで土曜に関東方面のどこかに行けるなぁ( ̄ー ̄)
どこにいくかは決めてませんが、前行ったときは雨だった箱根にまた行こうかなぁって考えてます。
三国峠での撮影をリベンジしたいなぁ。
ま、全国オフまで三週間あるので、色々考えてみよっと。

全国オフに参加されるみなさん、よろしくお願いします!
Posted at 2019/06/30 14:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月16日 イイね!

またチンク買っちゃった!

またチンク買っちゃった!久しぶりのブログになります。
タイトル通り、三年ぶりにチンク乗りに本日復活しました。
(特に気にしてませんでしたが、車検証が出来たのが3/15だったので、最短で取りに行ったら、たまたま今日は大安でした^_^)

簡単に経緯ですが、チンクを手放してから、ずーっと後悔してて、
オデッセイやN-ONEで穴埋めしようと思いましたがダメでした。
オデッセイはホイールを変えてみたけど、やっぱり1人で乗るのはいまいちだし(家族でお出かけには最高です!)
で、今度はN-ONEを楽しく乗れる仕様にしてみましたが、ATなのでやっぱりいまいち。

免許を取ってから、初めての愛車がRX-8(6MT)、次が黒チンク(5MT)で、ずーっとMTだったので、渋滞はしんどくてもやっぱりMTが好きなんですよね。

ここ2ヶ月で嫁と話しをして、MTが欲しいことを伝えて、しぶしぶ許しをえることができたんです。(こんな車バカの自分に合わせてくれる嫁に感謝しかありません。)
そこから本気で車選びを開始しました。
候補は税金の安い軽スポーツ(コペン、S660)、元々好きなミニの一個前のクーパーS、個体数は少ないけど絶対楽しいビートルRSI(6MT)、そして500Sです。
子供が2人いるので、なんとかなるのはなるけど、2シーターは難しいと思い、軽スポーツは候補から外しました。
ビートルは台数も少なくプレミアみたいになってるので無理で、ミニか500Sの二択になりました。
そーなると、思い入れもあり、仕様も良く分かってるチンクがいいかなと思って最終的にはチンクにしました!(たぶん、持ってるEQUIP01も履けるかなってのもチンクを選んだ理由の一つです。)
また1.2もありかなと思いましたが、乗り比べるのもいいなと思って今回はツインエアです。

そして2/23の夜、嫁に本当に買っていいかということを確認したら、あまりにも自分がMTがいいってうるさいらしく、だったらもう買えばいーが(岡山弁)って言われ、本当に買うことに。
その日の夜にネットでチンクを探してるとUPされたばかりの500Sがあり、走行距離のわりには安かったので、見に行くことにしました。(来店予約出来る時間も過ぎてたので、予約も在庫確認もせず)
とりあえず次の日にお店の開店時間に合わせて名古屋まで行って、即決しちゃいました。
自分の趣味の車になるとすごい行動力があるなって嫁に笑われましたけどね|( ̄3 ̄)|
(商談中に車を今から見に行きたいって人がいたので、もしもその日に買いに行ってなかったからもう売れてたかもしれないので、危なかったです。)

と、こんな感じに500S購入に至ったわけであります!
これからは赤チンクを大事に乗って行きたいと思います(^_^)
みなさん、これからは赤チンクをよろしくお願いします!


文章をぱーって書いたので、読みにくいかもしれませんが、お許しを(笑)
Posted at 2019/03/16 22:47:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月11日 イイね!

家族が増えました&N-ONEを楽しく走れる仕様に少しずつイジイジ^^

ご無沙汰しております(* ̄▽ ̄)ノ
みなさんのブログはいつも見てますが、自分のブログ更新は久しぶりになります。
4月から忙しかったのと嫁の出産等もありなかなか車ネタがない状況でした。

まずはタイトルの通り、7/31に子供が生まれ、家族が一人増えました!
一人目は女の子でしたが、二人目は男の子でした。
まあどちらでも元気であれば良かったので、元気に生まれてきてくれて良かったです(^^)




上の子も7月初めに2才になり、いらん事ばっかりしてやんちゃですが、元気にしてます♪
特にとうもろこしが大好きで、何かを食べてるときはめっちゃ静かです(笑)




車の方はというと、メインカーだったオデッセイを嫁が使用し、自分N-ONEに乗ることになったのが今年の4月です。
ただ、ノーマルのままだと全然おもしろくないので、いくつかいじっちゃいました^^
いじりたい病は治らないみたいで、嫁にはあきれられてます(^-^;

まずは気持ちよく安全にドライブする為にタイヤという事で、ホイールとセットで交換しました。
ホイールはENKKEI92、タイヤはポテンザ アドレナリンです。
で、車高も気になったので、とりあえずダウンサスを投入!(純正ショックがへたれば車高調??)
そして、やっぱり音も重要なので、マフラーも変えちゃいました^^
マフラーはN-ONEオーナーズカップでも使用されているフジツボ オーソライズRMに!
これでだいぶ楽しい仕様になったかな。
次はシートがほしいとこですが、なかなか許可が出ないので、当分お預けです。。。
あ、ブレーキパッドはinaパパさんと一緒にドライブした際にフィーリングがいまいちだったので
9月の車検の際に無限パッドに交換予定です。(車検予約の際に注文しちゃった)



と、こんな感じでイジイジしております(笑)
で、今回のお盆はストレス発散ってことで8/13の夜あたりからビーナスラインなどに一人ドライブ
でもしようかなと思ってます♪
(長野ツーリングにはいけなかったので)
嫁には内緒でもう宿も押さえちゃってるんですけどね(゜゜)☆\(_ _;)

ブログ更新はたま~にってなっちゃいますが、今後ともよろしくお願いします(^ー^)/
Posted at 2017/08/11 10:15:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

チンクの全国オフにお邪魔してきました^^

またまた久しぶりのブログになりますが、10/30に浜名湖ガーデンパーク
で行われたチンクの全国オフに2年ぶりに行ってきました。
これでチンクを購入した年の2012年、2014年、2016年と3回目の参加です!

とはいっても自分のチンクは売却してしまったので、今回はaba50さんと
yutajiiさんのチンクの専属運転手としてですが(^^;)


岡山からの日帰りはしんどいので、前泊で行くことに!
せっかくなら前日は観光をしようという事で、息吹山ドライブウェイと
名古屋城に寄ってきました。

行きの道中は雨がちょっと降ったりして、やっぱり雨かぁ~って思って
ましたが、目的地では晴れてくれてよかったです。
全国オフの会場も朝は曇ってましたが、昼からは晴れでしたし。

では、ここからは簡単に写真で!


息吹山ドライブウェイでの写真↓



息吹山では野生の鹿を発見!!



名古屋城↓



本丸御殿(復元)↓





もちろん金の鯱も↓



宿泊したホテルの駐車場ではRossoScorpioneさんとbianco500さんのチンクを発見!!
ここは前向き駐車が正解だったみたいです(--);
バック駐車でごめんなさいm(__)m
あ、ここでは偶然、おかわりにんにくんを発見したので、そのまま拉致って
晩御飯に一緒に行きました♪



そして、全国オフはこんな感じ↓
(午前中に撮った写真なので、曇ってます。。。)



あ、会場ではジバニャンも発見↓(あ、しげにゃんだった・・・)



そして、岡山組(中央の白、金です)↓



普段会えない方に久しぶりにお会いする事が出来てよかったです♪
全国オフじゃないと特に関東方面の方とは会う機会がないので、
行って良かったです^^
やっぱりチンクはいいですね~
まだまだチンクに乗ってたいなぁ~って思いました。


それに移動はずーっとどちらかのアバルトを運転させてもらいましたが、
運転がすごく楽しくて、まだまだ運転したいって感じでした^^
aba50さんとyutajiiさんのアバルトはどちらもマニュアルなので、
やっぱり自分はマニュアルが好きだなって思いましたね。
オデッセイを買うまでは免許を取ってからずーっとマニュアルの
車に乗ってきてたので。

フィアット500とはまた違った楽しみがアバルト500にはありますね♪
アバルトは速いですし!
でも、パワーのないフィアット500も車のキャラクターにマッチしてて
すごく楽しい車ですけどね^^

みなさん、またどこかでお会いしましょう(^^)/
全国オフに参加のみなさん、お疲れ様でした~~
また、何人かの方からお土産も頂きました!
ありがとうございましたm(。。)m
Posted at 2016/11/03 17:19:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

結局ホイール交換・・・(笑)

という事でいじらずに乗る予定だったオデッセイですが、結局ホイールを
換えちゃいました(笑)

純正の17インチでいいやと思っていましたが、日々の通勤で見る他の人の
オデッセイを見てると、全く同じでなんか嫌だなぁって思いが強くなり、
結局ホイール交換する事に!
あとは17インチはやっぱり小さく見えてしまうし、オデッセイの純正18インチ
装着車を見てるとうらやましくなって、我慢出来ませんでした。。。

それに試乗したオデッセイハイブリットに装着されている17インチは結構好み
なんですが、2.4L仕様の17インチはなんかいまいちなんですよね~

で、どのホイールにしようか悩んだ際、いくつかのホイールが候補に挙がりました。
ファミリーカーなので、乗り心地は一番大事なので、サイズは18インチをベースに
探しました。
19,20インチだと、今後のタイヤ交換を考えた際にけっこう高いですしね。

このホイールを探してる時が楽しかったなぁ~♪
皆さんも同じだと思いますが、やっぱり車のパーツを選んでる時は楽しいですよね^^



<候補は下記>・・・写真はHP等から抜き取っていますが、問題あれば削除します。

○スポーク・フィン系
・MLJ ヴェナティッチ C-51S



・Weds マーベリック 005S



・WORK ジースト ST1



・WORK ランベック LF1



・SSR エグゼキューター EX04



・無限 MDA



○メッシュ系
・Weds マーベリック 709M



・WORK ランベック LM1



・SSR エグゼキューター EX02




○純正系
・オデッセイ純正 18インチ



・オデッセイハイブリット純正 17インチ



・アコードハイブリッド純正 17インチ




さて、どれにしたでしょうか??

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
どうせ買うなら純正じゃないものにしようかな~
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
メッシュ系は履いたことないから、メッシュ系もいいな~
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
でも、スポークタイプもシンプルでいいよな~
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
     答えは~~~~
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・

☆WORK ランベック LF1でした☆

色はシンプルなカットクリアをチョイス!
これ以外にも色々なホイールを見ましたが、やっぱり一番最初から欲しかった
ランベック LF1を選びました。

飽きのこないシンプルなデザインで個人的には似合ってるんじゃないかなって
思ってますが、どうですかね??
車体が大きいので、19,20インチあたりが一番マッチするとは思いますが。

7/30(土)の夜に届いて、7/31(日)の朝一で交換しました^^

<before>



<after>
Posted at 2016/08/01 08:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足車として、ホンダの認定中古のN-ONE納車しました!アバルトの走行距離を温存できるので、N-ONEにはこれから頑張ってもらいます😄」
何シテル?   06/14 23:51
かや500です。よろしくお願いします。 2012年1月28日にRX-8からフィアット500に乗り換えました♪ エイトも楽しい車でしたが、チンクはちっちゃくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI コンペティション 330mm N086 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:57:22
Work センターキャップポリッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 12:51:08
朝ドラからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 13:00:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE カヤコロ2号 (ホンダ N-ONE)
アバルト595の距離がどんどん伸びていくので、足車としてN-ONEを中古購入しました! ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット500S が事故にあったため、アバルト595に乗り換えました。 まだ走行距離が ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
黒チンクを手放してから、約3年ですが、我慢出来ずまた買ってしまいました😅 今回はツイン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年5月8日に納車されました! フィアット500を手放したくはありませんでしたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation