• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かや500のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

「もも連」グループ登録~♪

みなさん、こんにちはー(・∀・)ノ

今週の木曜夜にもも連の主要メンバーで晩飯会が開催されて
もも連をグループ登録することになりました☆

関東遠征などでもも連の普及活動を行ってきましたが、もし
もも連ステッカーをお持ちの方は是非参加してくださいね(^o^)/
ステッカーをお持ちでなくても、参加オッケーですよ(*^^*)
今後お会いできたときにステッカーもお渡しできると思います!
作成者はaba50さんですが(^-^;



みなさんの参加をお待ちしております♪

詳細はこちらを確認してください↓
もも連


あ、abaさんがこんなのを作ってくれました♪
Posted at 2013/06/22 12:59:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

大山オフ あーんど 高知へ襲撃♪

みなさん、こんばんは~^^
最近ブログをあんま書いてないんじゃないの??っていう指摘を頂いたので
ちゃんと書こうと思います(^-^;

いまさらですが、5/19に大山で行われた「500の会」に参加してきました♪
この大山オフは去年、チンクで初めて参加したオフなので、すごく思い出のあるオフです!
なので、今年ももちろん参加してきました==3
去年はいい天気でしたが、今年は天候には恵まれませんでしたが、お初の方、お久しぶりの方、
よくお会いしている方に会うことが出来て、楽しい一日を過ごすことが出来ました^^
既にみなさんがアップされているので、写真だけでご勘弁をm(._.)m







来年は晴れたらいいな~♪
来年も絶対参加します!!

大山オフに参加されたみなさん、お疲れさまでした~
またお会いしましょうね(^ー^)/



で、昨日は高知にオールドチンクが納車されたばかりのKOMTECさんを襲撃?しに行ってきました(^ー^)
まずは与島に岡山組4台(abaチタン号、チンクina号、GUCCI号、かや号)が集合して
そのあと高知道の立川SAでみーるーさんが合流して計5台でいざ高知へ==3

途中の与島でフランクフルトとメロンパン、立川SAでは立川そばを食べたので、午前中からお腹いっぱいでした(笑)

KOMTECさんとは高知道の南国ICを降りてすぐの道の駅「南国風良里」で合流!






オールドチンク、やっぱりかわいいなぁ(*^^*)
移動中の姿も撮ってみました↓





で、このあとは鰹のたたきを食べるために桂浜近くの土佐たたき道場「かつお船」へ!!




ポーズを取っているabaさんを激写↓




ここでは自分で鰹を焼いて、それをお店の人に切ってもらうようになります。
こんな感じで藁で火を起こして鰹を焼きます↓




このとき、お店の人にめっちゃ怒られました(笑)
焼く位置とか色々と。

で、鰹のたたき定食を頂きました↓



塩とわさびで食べるのは初めてだったんですが、めっちゃおいしかったぁ(w´ω`w)
やっぱり本場で食べる鰹のたたきは絶品ですね☆


このあとはちょっと車で移動して、吉川村天然市場に移動して、オールドチンクの試乗を
させてもらいました♪
なんか運転するだけで笑顔になれるチンクは最高です♪
KOMTECさん、試乗させて頂いてありがとうござました!
すごく貴重な体験をすることができました^^


最後に集合写真↓




ちょっと天気はあまり良くなかったですが、楽しい一日を過ごすことができました♪
参加されたみなさん、お疲れ様でしたぁ^^
また、彼女のお相手もしていただき、ほんとにありがとうございました!!
Posted at 2013/06/03 21:32:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

ここ最近 あーんど 西組カルガモ隊結成♪

金曜は倉敷NM、土曜はあきさん主催のお茶会福山NM、月曜は500の会の打ち合わせ(食事会)
ここ数日はしっかり遊んできました♪
福山NMではお初の方にもお会いできて、良かったなぁ^^

月曜の食事会は仕事が終わったときには開始の時間だったので、今回は不参加かなぁって思ってたんです。
そしたら、GUCCIさんから電話が・・・・
え、こないの??日付が変わるくらいまではいるはずだから来るよね??」などなど言われたので、一瞬悩んだけど参加することに!
いやー、頑張って行きましたよー!!
滞在時間は1時間くらいでしたが、楽しくおしゃべりできて良かったです♪


あ、最近NMは写真を撮ってないので今回もありません(^-^;
ごめんなさい(>_<)

あ、お茶会の写真は撮ったので、載せておきまーす!





自分が住んでいる総社市ってとこにある「珈琲と人」ってとこで、カフェモカとチョコケーキを頂きました♪
おいしかったぁ(w´ω`w)
 


で、もうひとつが5/19の500の会(大山)西組カルガモ隊が結成されることになりました!
よっちゃんさんのブログに詳細がありますので、確認してくださいね。
西方面から行かれる方はご一緒しましょう♪
ちなみに自分は岡山道の高梁SAで合流しまーす(^o^)/
では、大山オフに参加されるみなさん、よろしくお願いしまーす♪♪

そういえば、5/12に33333キロのキリ番をゲットしました!
1年と3ヶ月半での33333キロなので、やっぱり走りすぎだなぁ(^-^;

33332キロを写真に撮って↓







ついに33333キロ~☆



バッチリゲットです^^
Posted at 2013/05/14 21:55:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

実家の山口に帰省♪

みなさん、こんばんわ~!
GWももう終わっちゃいますね><
みなさんは楽しいGWになりましたかぁ??

自分は実家の山口に帰省して、山口の名所に行ってきました^^
5/3に山口県内をウロウロしたんですが、天気もよくていい景色をたくさん見ることができました♪
ブログでいくつか紹介したいと思います!

まずは角島↓(エメラルドグリーンの海がキレイ☆)








で、これが島側からの写真です↓





そして、島の一番奥にある灯台↓
(ちょうど雲が灯台とかぶって、灯台が煙突みたいに!)




灯台からの風景↓





この灯台は登ることができるんですが、この灯台の螺旋階段でごんちょろさんご夫妻に遭遇!!
来られるのは事前に聞いてましたが、まさかほんとに会えるとは^^
時間を決めていたわけではないので、すごい偶然です!
ごんちょろさん、会えて良かったです♪

GWだけあって、島は道の駅あたりが大渋滞でした><
自分が行ったときはまだよかったけど、もう1時間遅かったら、すごい渋滞にはまるとこでした。
危なかった~~

で、角島をあとにして、今度は千畳敷へ==3
ここはまだ行ったことはなかったんですが、inaちゃんパパさんかめかめ大王さんのブログを見て
行きたいなぁってずーっと思ってたんですよね!
こんな感じでここもすごーくいい景色でした☆







そして、このあとはご飯を食べるために長門市にある青海島へ==3
去年の夏にみん友さんと行ったとこでご飯を食べようと思ってたんですが、営業時間が14時半まで
行ったときには準備中になってました><
仕方ないので、すぐ横にある他のお店でいかの海鮮丼を食べたんです。
めっちゃおいしかったんですが、写真は撮り忘れちゃいました(^-^;

で、このあとは山口では角島と並んで有名な秋吉台へ!
ここはカルスト台地で有名ですが、天気も良かったので、景色を楽しめましたよ♪







次の日は岡山に帰るついでに、岩国の錦帯橋にも寄って帰ってきました!
いつも自分が行くときは人も少ないんですが、GWだけあってこの日は人も多かったです。
橋を渡って、ソフトクリームの有名な佐々木小次郎商店(←微妙に名前が違うかも)で
ティラミス味のソフトを食べましたよ~(また、写真撮り忘れました><)
このお店はいろんな味のソフトがあるので、錦帯橋に行った際には是非行ってみてください!
めっちゃおいしいですよ(w´ω`w)

では、ここで錦帯橋の写真をいくつかアップします↓







とこんな感じで楽しい山口での生活も終わっちゃいました。。。
今回は天気も恵まれたので、ほんとに良かったぁ(*^^*)



で、今日は時間もあったので、チンクのエンブレムを新品にしてもらうためにDへ==3
そこで、ピットにGUCCI号をはっけ~ん!!
せっかくなので、Dの人をおしゃべりしながらGUCCIさんを待つことに♪
Dの人と2時間くらいおしゃべりしてました(^-^;
でも、楽しかったぁ♪



※サイドのGUCCIエンブレムが今はない状態なので、似非GUCCI仕様らしいです(笑)

で、GUCCIさんも戻って来られたので、ちょっとおしゃべりして帰宅することに!
あ、Dの人と外でしゃべってた時、bunbunarさんもDの前を通過されました!
車を見てbunbunさんって分かったので手を振ると気付いてもらえました^^
気付いてもらえてよかった~♪


明日は祝日ですが、自分は明日から仕事です><
はぁ、頑張るかなぁ。

あ、5/19は待ちに待った大山オフですね♪
幹事のミツバチさん、お会いするみなさん、よろしくお願いしますm(..)m
Posted at 2013/05/05 20:50:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

ブログアップが遅くなりましたが、先週の土日のこと♪

みなさん、こんばんわ~(^^)/
GWということで、実家でのんびりしているかやです!
実家は楽でいいですね~、何もしなくていいので^^

では先週の土日の出来事を簡単に書きま~す!
土曜はかのんさんかめかめ大王さんが広島からの帰りに岡山に寄られるとの
連絡をかのんさんから頂いていたので、岡山に襲撃しに行ってきました==3
inaぱぱさんご夫妻とかのんさん、かめかめさんの到着を待ってから、岡山市内へ。

こんな感じでした↓



かのんさんは全国オフぶり、かめかめ大王さんはお初でしたが、楽しくおしゃべりできました♪
岡山NMにも参加予定だったので、お会いしたのは短い時間でしたが、お会いできてよかったです^^
また、岡山に遊びにきてくださいね!!
お待ちしてますよ~♪
あ、次はどこかでかのんさんのアメリカンなホイールを見せてもらわなければ!

で、このあとは定例の岡山NMに参加してから、12時すぎに家に帰宅しました。
やっぱりおしゃべりは楽しいですね♪
NMもあっという間に終了の時間だったので。




そして、日曜日~~!
日曜日は彼女が行きたいと言っていた世羅高原農場に行くことに==3
この日はヴィエントさんでオフがありましたが、予定がなかったら岐阜に行ってたなぁ~
お誘い頂いたみなさん、ありがとうございましたm(..)m
予定がないときは基本参加しますので、また誘ってくださいね~^^

では世羅高原農場の写真をいくつかアップします↓













3日は角島に行く予定ですが、ごんちょろさんも来られるみたいなので会えるといいな~♪
あ、ごんちょろさん、自分はチンクじゃなくて、フィットでの移動なので分かりにくいかもしれないです。
発見したら手振りますね(^^)/~
Posted at 2013/05/01 18:35:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足車として、ホンダの認定中古のN-ONE納車しました!アバルトの走行距離を温存できるので、N-ONEにはこれから頑張ってもらいます😄」
何シテル?   06/14 23:51
かや500です。よろしくお願いします。 2012年1月28日にRX-8からフィアット500に乗り換えました♪ エイトも楽しい車でしたが、チンクはちっちゃくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARDI コンペティション 330mm N086 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:57:22
Work センターキャップポリッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 12:51:08
朝ドラからの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 13:00:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE カヤコロ2号 (ホンダ N-ONE)
アバルト595の距離がどんどん伸びていくので、足車としてN-ONEを中古購入しました! ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット500S が事故にあったため、アバルト595に乗り換えました。 まだ走行距離が ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
黒チンクを手放してから、約3年ですが、我慢出来ずまた買ってしまいました😅 今回はツイン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年5月8日に納車されました! フィアット500を手放したくはありませんでしたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation