• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aqua_9988のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

愛車紹介に過去に乗った車載せました!

免許を取って30数年、過去10台以上の車に乗りました。

記憶を頼りに愛車紹介に載せました。

ご興味のある方は覗いて見て下さい。
Posted at 2018/03/29 21:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

車内装着品を色々取り付けしました!







本日、取り急ぎ車内装着品を取り付けました、ナビ・ナビ連動ETC・ドラレコ・レーダー探知機、以上4点取り付けました。

パネルの外し方が手探りでしたので少々手間取りましたが、3時間少々で無事完了しました。

車内もナビが付いたので明るくなりました。

LEDルームライト・ライセンス球・ラゲージ球は次の休日に取り付けようと思います。
Posted at 2018/03/25 21:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

本日、納車となりました!



本日、夕方納車となりました、整理したので殆どないですが荷物を乗せ換え帰りました。

帰りにいつものGSでガソリン満タンにしました、そこそこ入ってましたが33L程入りました。

早速、妻へお披露目、カッコ良いと言ってくれました。

まだナビ等の取り付けが出来てないので車内は殺風景ですが、以前の職場近くまでドライブしました。

妻も乗り心地も良いし、シートに座った感じも良いと言ってました。

明日は休みなので、朝からナビ・ドラレコ・ETC等取り付けたいと思います。

最後に夜のドライブで市街地を60km程走ったメーター表示の燃費は25.4km/Lと表示されてます。

フィールダーより良い様に思います。

H30.3.25
ナビ・ETC・ドラレコ・レーダー探知機を取り付け後、数十キロ走りました、加速性能、乗り心地はフィールダーより良いですが、駐車時の見切りはフィールダーの方が良かったと思いました。
私の駐車場はフェンス際の狭い区画なのですが、今までは一発で入れてましたが、まだ慣れてないせいか一発では入れれず、切り返しをする事もしばしば!
Posted at 2018/03/24 22:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月23日 イイね!

いよいよ明日、納車!



いよいよ明日納車です。フィールダーもノーマルに戻り嫁入りを待つばかりです。明日引き渡し前に洗車をし綺麗にしてやりたいと思ってます。以前アクアを下取り(嫁入り)に出す際にも念入りに洗車をし綺麗にして送り出した記憶があります。やはり綺麗に出してやりたいですよね!
Posted at 2018/03/23 22:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

免許取って34年色々乗りました!

18歳で免許取り、34年間色々な車に乗りました。

最初に買ったのは中古のRA45セリカ、エンジンは18RG 2000ccの2バルブツインカムでした。50万円程で買った記憶があります。若気の至りで峠で事故をおこし代替えになりました。

次の車は新車のカローラFXでした、ヨーロピアンテイストなオールホワイトのデザインが気に入り購入しました。

次の車はFR車が乗りたくなって中古のエンジン2TG TE71レビンを1年少々乗りました。

次は爆発的大ヒット車のAE92レビンのGT-Z後期型に代替えしました、初めて過給機付きでした、過給圧を上げるためプーリーを変えたり、色々チューンアップしました。

次は4AG5バルブのAE101レビンGTアペックススーパーストラットでした、この車はノーマル状態でほぼ完成しておりましたので、オーディオ以外は完全ノーマルで乗ってました。

次は家族が増えましたのでCR21Gタウンエースワゴンに代替えしました、ツインムーンルーフ付きハイルーフ8人乗り、室内も広く小回りも効き重宝しました。

次はタウンエースワゴンの後継モデルCR40Gタウンエースノアでした、エンジンがフロントでボンネットタイプなので、室内は前モデルの方がかなり広かったです。
11年ほど乗り、ZRR70Wノアに代替え、ガソリンエンジンでFFになり高速安定性はかなり良くなりました。このノアは今でも乗ってます。

ここで転勤になり職場が遠くなったため初めてハイブリッド車アクアを購入しました。ノアを下取りにせず、妻が乗っていたファンカーゴを下取りにしました。1年9か月乗りました。

そしてNKE165Gフィールダー初代へ、本当はしばらく乗る予定でしたが不注意で全損事故をおこしてしまい、2代目NKE165Gフィールダーへなりました。

そして現在C-HRを納車待ちの状態です。納車は今月24日なので、あと6日です。

C-HRで12台目の車になります、初めてのSUVです、2WDですが・・・!

そういえば昔、コンパクトSUVでRAV4がありましたが、発売当初は4WDしかなかったのですが、後期モデルから2WDが追加になり女性ユーザーも増えた様な記憶があります。
C-HRはHVは2WDですが、ガソリンターボ車は4WDしかないですが、ガソリンターボ車も、そのうち安価な2WDも出るのではないか・・・? などと思ったりしております。
Posted at 2018/03/18 23:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もうAQUAには乗ってないですが、aqua_9988です。 車と機械物いじりと酒好きの、アラ還のおじさんです、いい歳してと会社の若い者に言われますが、いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2024年3月にカローラツーリングの残価設定プランの返却期限なので乗り換えるか、そのまま ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
H19.07 CR40Gタウンエースノアから代替しました。 私は4年半乗り、今は妻が乗っ ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド WXBⅢ (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2021年3月C-HRが3年残価設定プランの最終支払月となったため、車両返却し代替えしま ...
トヨタ C-HRハイブリッド ブラック C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
2018年3月1日注文し、3月24日納車されました、以前は2~3ヵ月は掛かっていたそうで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation