• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華胥の亡霊のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

春の遠征

春の遠征3月だと言うのに 冬並みに寒い日が続くこの頃ですね
さて 7日と8日が連休になったので遠征して来ました

行き先は 安芸国 広島です

ここ数年夏に遠征してますが 今年は夏に行けないので 前倒しで遠征してきました


当初の予定では7日の2時に出る予定が 寝坊・・・

1時間遅れで出発・・・おまけに新名神でトラックが炎上していたらしく 亀山から甲賀土山間が通行止めの為 名阪国道→西名阪→阪神高速→中国道と迂回ルートで走行

結局 8時頃に到着したいと言う予定が 10時到着に(;^ω^)

定例会メンバーの あお◯のおっPさんと 凄腕整備士の和尚さんと広島オフを行いました


幹事のあお◯のおっPさんに指定された場所に到着

忘年会以来久しぶりで 色々話に花が咲き お昼が近かったので 昼食タイム

幹事 行きつけのお店で 「チーズカレーまぜそば」を頂きました
他ではあまり見ないですが 美味しかったです

その後は お山へ

諸事情により 具体的な場所は伏せますが なかなかいい道でした

ここで改めて紹介します

今回幹事をやってくれた あお◯のおっPさんの トヨタ アリオン


凄腕整備士 和尚さんの ニッサン シルビア(S15)


愛車の羽黒(三菱 ランエボワゴン) 何時もは企画側ですが 今回は参加者側ですw


和尚さんが先頭で 山頂まで走行
雪が降って 路面が濡れて 滑りやすいですが 楽しかったです


こう見ると FR・4WD・FFと駆動方式が違いますねw

次の場所へ移動する為 下山途中に 見晴らしのいいポイントで撮影





愛知でもこういった場所はありますので 次は案内したいですね


ここから一路 温泉地へ移動 すっかり日が落ちて暗くなりましたが・・・


昔ながらの雰囲気が良かったですよ~
1台車が変わっていますが 気にしない方向でw


この後 羽黒の油脂類交換とブレーキ周りの点検の為 和尚さんのドックへ

何時も無理言ってやってもらって申し訳ないですが デフ・ミッションオイルの交換とブレーキが異様にキーキー鳴くので 点検してもらいました


ブレーキに関しては

グリスが無く キーキー鳴くとのことで 応急処置

今回入れるオイルはこちら
デフ用が

これ


ミッション用が

こちら 両方とも和尚さんのお勧めです


リアから作業開始




リアは比較的綺麗でした


続いてフロントとミッションです

フロントのほうがかなり凄いことになっていました
クラッチ交換した時に 純正オイルになっていたので 相当汚れていましたΣ(´∀`;)

ここで ゲスト登場


上郷夜会メンバーで 広島に移住したすぎ@悪セラさんです
仕事終わった後に来てくれました


羽黒の作業も終わり 遅めの晩御飯!

アクセラの横に乗せて貰い移動です
低速トルクが良いです 足もかっちりしてて安定してましたね~

近場だと思い込んでいたら 高速に乗って移動・・・山口の玖珂まで走行

いろり山賊 玖珂店まで行ったんですが

まさかのお休み・・・・_| ̄|○

急遽 宮島SAで晩御飯

ラーメンセットを頂きました

その後は 和尚さんのドックまで アクセラで送っていただきました
仕事終わりで遅くまでお付き合い頂き ありがとうございますm(_ _)m

私もホテルに入ってバタンキューです

朝早くから行動してたので 疲労が凄かったです・・・



翌日は幹事と広島市内散策

この日は アルトが登場!
乗せてもらいましたが これは欲しくなりますw


最初は広島城



外見は歴史を感じる雰囲気ですが

中はこんな状態

最初の階段は良いんですが


天守閣の中が・・・・近代化されすぎて雰囲気が全く無いです(;´Д`)





最上階からの眺めは良かったです


次に立ち寄ったのが 広島懸護国神社



ドン引きしないでください・・・職業病なのは十分自覚してますからw
神社を素通りしていくのは 私には無理です(;^ω^)


そこから 繁華街へ

アーケード街の雰囲気・・・大須に似てますね~


お昼は 歴史のある雰囲気の喫茶店で頂きました



喫茶店は色々行きますが 昔懐かしい雰囲気の方が落ち着きますね

2日間に渡り 広島を案内してもらいました
実はこれで5回来てますが ゆっくり案内してもらったのは初めてです
中々 落ち着いて巡ることもなかったので新鮮でした

幹事をやっていただいた あお◯のおっPさんありがとうございました
色々と気を使ってくれて感謝しております

次回も連休が取れたら 再び出没する予定です((´∀`))ケラケラ


最後まで読んでいただきありがとうございます
Posted at 2017/03/09 22:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ランエボ好きでエボワゴンに乗っています。 ゴテゴテと弄るのは嫌いなので ノーマルの良さを残しつつ弄っていくのがモットーです。 痛車デビューしました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ご家庭でできるメーターリフレッシュ(LED編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 10:44:11
プラグ交換ー(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:04:01
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 21:49:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ガルパン号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
平成26年に納車されて ノーマル維持を掲げていますが 既に手遅れ_φ( ̄ー ̄ ) 師匠 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ランエボワゴンの納車まで乗りまわしていました。 これからは、実家で家族の足として活躍し ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
我が家に来てから、約20年走ってくれました 4月26日 私のランエボワゴンと入れ替えで  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation