• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華胥の亡霊のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

Safety Drive

昨日は、伊勢まで猫とお出かけしておりました

一般道でも高速でも痛車を見かけましたが


殆どの人はそうではないと思うのですが・・・・






高速でこれ見よがしに、猛スピードで走る人がいますが





普通の車でも白い目で見られるのに
ここ最近浸透してきたとは言えども、まだ偏見の目で見る人が多い
「痛車」で高速を猛スピードで走るのは イメージダウンにつながります




猫に乗ってから、良く言われるのが
「外車に乗ってる人って、やたらめったらに速度出すし、道を譲らないよね~」・・・と

実際は違いますが、一部の人の行為で皆が同じように見られるのはいただけないです


交通法規に則って運転するのが、ハンドルを握る人の義務なのですから守らないといけませんよ

特に高速では、猛スピードで走ったところで到着時間が劇的に変わるわけでもないですので


Safety Driveを心掛けないといけません

これはみんなで、守ることだと思いますね
Posted at 2013/12/27 18:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

おぉ~!!

ついに届きました~!

デアゴスティーニのラリーカーコレクション8号と9号!


定期購読をしているので奇数号の発売日に合わせてセットで送ってきますので偶数号はかなり遅れて届きますが・・・

待ちに待った、206WRCが来ました~~!



8号が206WRC(2002)で 9号がLancia Delta S4(1985)でした

結構細かいところまで再現されてるのには驚きです

高いモデルカーに比べれば値段相応ですが、良いですね~
Posted at 2013/12/22 21:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

オイル交換とエレメント交換

Dから6カ月点検のハガキが届いていましたので、早速予約して 昨日ドックINしました


前回オイル交換してから約1万キロ

途中でオイル交換するのを忘れていました・・・・・

いつもは5000キロごとに交換していたのですが、完全に忘れてました

その為 エレメントも一緒に交換しました。



特に、問題点も無く無時に終了
強いて言うならバッテリーが若干低下してますが、今の段階は大丈夫だそうです。


メンテナンスパックに入っていた為、点検料はタダ 
オイル交換とエレメント交換で約13,000円

まぁ・・・・こんなもんですね~
Posted at 2013/12/17 05:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

キープレフト

さて・・・タイトルの意味分かりますか?

殆どの人はご存じだと思いますよね~
教習所で嫌というほど聞かされた単語ですよね


簡単に言ってしまえば、左側に寄って走ることです
幅があまり広くない道路では重要となってきます




さて、仕事の行き帰りの道は比較的狭く、互いに左によればすれ違える道です
大概のドライバーは左に寄りぎみに通行するのですが、今日は対向車の1BOXを運転しているオバハンが真ん中を通ってきました。


おいおい・・・・ただでさえ狭い道で、1BOXが真ん中きたら通れんだろうが~

しかもそのオバハン・・・「さっさとどきなさいよ!」と言わんばかりに、突っ込んできました

しかし、こっちは目いっぱい寄っているのでこれ以上寄れません

ギリギリで急停止すると・・・クラクションを鳴らし始めました

さすがにイラッときたので窓を開けて


「クラクション鳴らす暇があったら、左に寄らんか!邪魔だろ!」

と、吠えちゃいました。

そしたら急に、目をそらしながら左に寄って抜けて行きました




車を運転する上で車両感覚は重要です。
確かに左に寄せづらいですが、狭い道でスムーズに通行するためには重要ですので、守りましょうね~
Posted at 2013/12/14 19:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

冬仕様に

寒くなってきたので、先月末に冬仕様に変更しました。

ついでに、EDも冬仕様に変更~



親父と一緒に久々のタイヤ交換作業
例年は一人でやっていたのでw




2台替えて 約1時間
ジャッキ等の工具がが1つしかないので、時間が掛かりましたが…


夏仕様だと気がつきにくいですが、猫のブレーキキャリパーが赤に塗られてます



前のオーナーが塗ったようです

さり気ないアクセントで良いですね~ヾ(^^ )



昼近くに 今年最後の紅葉を見に 出掛け
季節感ある写真が撮れて満足です。



Posted at 2013/12/02 10:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ランエボ好きでエボワゴンに乗っています。 ゴテゴテと弄るのは嫌いなので ノーマルの良さを残しつつ弄っていくのがモットーです。 痛車デビューしました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8910111213 14
1516 1718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ご家庭でできるメーターリフレッシュ(LED編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 10:44:11
プラグ交換ー(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:04:01
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 21:49:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ガルパン号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
平成26年に納車されて ノーマル維持を掲げていますが 既に手遅れ_φ( ̄ー ̄ ) 師匠 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ランエボワゴンの納車まで乗りまわしていました。 これからは、実家で家族の足として活躍し ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
我が家に来てから、約20年走ってくれました 4月26日 私のランエボワゴンと入れ替えで  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation