• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華胥の亡霊のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

イメージチェンジその4

風邪で体調を崩してましたが ようやく戻り始めてきたこの頃

前のブログで発注した ステッカーが届きました~♪



1枚だけ頼んだのですが 何故か3枚届きました・・・


貼り替え作業の前に 洗車してからに・・・
機械洗車に入れないので 手洗いオンリーです

たまに使うのが「KeePer LABO」
コーティング以外にも洗車もやってくれるので 定期的にやってますw

洗車のついでに リアのステッカーも剥がしてもらいました



濡らした雑巾でリアガラスを濡らして リアワイパーの可動範囲を確認
マスキングテープで目印をつけます


マークを基準に貼っていきます

今回は斜めにならないように気をつけて・・・


なんだかんだで 貼りつけ完了~


これで唯一無二の リアビューになりましたねw
Posted at 2014/12/17 20:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

検問

ついさっきの出来事です

休みだったので 稲沢に帰省しておりました

岡崎へ戻っている時のこと・・・豊田東ICで降りるのでいつものように走っていた時のこと

料金所が見えてきたときにふと・・・


あれ? ETCゲートが1箇所しか空いてないぞ?


近づいてくると・・・白黒の痛車がゲートを塞いで止まっています・・・



何かあったのかな~と思いながら 空いているレーンへ入った時・・・


ゲートの先にはコーンが並べてあり 白黒の痛車が「検問」と表記しているではないですか!


何も悪いことはしてないのですが、内心焦りますよね(;´Д`)



ゲートを抜けてすぐに止められて



警「こんばんわ~ 飲酒の検問です~ 息を吐いてもらっていいです~?」

私「はぁ~」

警「ハイ 結構です お気をつけて~」


いやぁ~噂には聞いてましたが まさか高速出口でやってるとは思わなかったですねw


これから忘年会シーズン  くれぐれも飲酒運転はやめましょうね!
Posted at 2014/12/11 20:26:18 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2014年12月05日 イイね!

ルームランプ交換+上司のR2タイヤ交換

昨日 職場の大将の運転手で愛知県内をあちこちと回りました・・・


車種は・・・Mercedes-Benz Sクラス S400ハイブリッド

( ゚д゚)ポカーン


職場の公用車ですが まず所有することが絶対無い代物ですよねw
色々とアシスト機能があって楽ですが・・・どうも車に乗せられている感がして 運転という感覚がいまいちわかないです
まぁ・・・仕事で運転手する分にはいいのですが とにかく全長が長い!
慣れるまで戸惑いましたが 小回りが利かない点はエボと一緒ですし
車幅もそんなに大きいとは思わないですね・・・エボよりちょっと大きくなった感じかな?と思いました




さて・・・タイトルの通り エボのマップランプと後部座席のルームランプを交換しました

センターのランプは前に交換したので残りの部分を交換ですが・・・


安さにつられて買ったマップ球を取りつけましたが


点灯してみると・・・

あれれ?・・・・暗いぞ?
ルームランプユニットが大きいので暗いですね~(ノ∀`)アチャー
また近いうちに買い直しですねww

気を取り直して後部座席の方を交換します

サクッと取りつけて点灯!



お~これだよ~!
この明るさが欲しいんですよ~w

ちなみにセンタランプと色を合わせるために15000K「クールホワイト」に揃えました


そしてもう一つ・・・上司のセカンドカー黄色?のスバルR2のタイヤ交換をしてほしいとのことで午後から出張交換してきました


せっかくの休みでエボとドライブしたかったのですが 今回はお預けな1日でしたw
Posted at 2014/12/05 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

冬仕様へ変更~♪

急に寒くなってきましたね・・・

これからは一気に冷えてくるので エボのタイヤを冬バージョンに変更!



ガレージからスタッドレスを出してきましたが・・・若干汚いので取りつける前に洗浄



取りつける前なら裏側も洗えるので綺麗にします



太いタイヤの利点は 立てたまま洗えるのが便利ですねw
まぁ・・・その分重量もしっかりありますが(;´Д`)



取りつけ前に ホイールの目立たないところにマークを入れます
これは外してローテーションするときに便利です
FL=フロントの左側 

オートバックス等だとシールを貼られるようですが 剥がれたらわからないじゃないかな?って個人的に思いますw



ジャッキアップしてサクッと取りつけます



ブレーキ回りの洗浄も併せて行います
前回パッドを替えてからキーキー泣くので 面取りしてもらおうかな・・・



外した夏タイヤは洗浄してから終います



裏面も洗います・・・さすがに汚いですねw



洗浄が終わりガレージ内で乾かしてから片付けます



そんなこんなで 冬仕様になりました~♪

寒かったです。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2014/12/02 22:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ランエボ好きでエボワゴンに乗っています。 ゴテゴテと弄るのは嫌いなので ノーマルの良さを残しつつ弄っていくのがモットーです。 痛車デビューしました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 234 56
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ご家庭でできるメーターリフレッシュ(LED編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 10:44:11
プラグ交換ー(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:04:01
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 21:49:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ガルパン号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
平成26年に納車されて ノーマル維持を掲げていますが 既に手遅れ_φ( ̄ー ̄ ) 師匠 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ランエボワゴンの納車まで乗りまわしていました。 これからは、実家で家族の足として活躍し ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
我が家に来てから、約20年走ってくれました 4月26日 私のランエボワゴンと入れ替えで  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation