• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華胥の亡霊のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

広島遠征その1

お久しぶりです

ようやくネタが入ったので更新いたします

今回お届けするのは・・・タイトル通り先月末に広島へ遠征していましたのでその記事です

元々は九州ランエボミーティングに参加するために 有休を取っていましたが
緊急事態宣言が発令されたために延期に・・・

3連休取ってしまったので遠征しようと思いつき 数年ぶりに広島へ

日が昇る前に出発

まともな長距離遠征は久しぶりですね 三木SAで休憩してさらに西へ

渋滞もなく順調に進み9時に広島ICを降り市内へ

他県狩り対策で 市内の地下駐車場に止めて行動開始です


何時もであれば知り合いと合流してオフ会!ですが
緊急事態宣言が出てる中遠征してきたこともあるので 単独行動です


市電に乗り宮島へ

広電って昔の広告に「チンチン、ブラブラ」ってありましたよね
流石にもう無くなってますが インパクト大でしたねw


1時間ほどの乗車で宮島口に到着
ここから宮島へ渡るフェリーに乗ります


大鳥居の近くを通るJRフェリーで宮島へ
この時は未だ知らなかったのですが 乗船して早々にお知らせが・・・
「大鳥居は現在改修工事中でご覧になれません」っと

_| ̄|○・・・・


これはこれで珍しいから撮っておくかw



上陸して早々に鹿のお出迎え


厳島神社へ





普段なら人が多いはずですが 静かな境内は良いですね
神域に入ったって感じがします

門前の商店街もこの様子

ほとんどの店が閉まってました・・・仕方がないか

唯一開いていたお店でお昼ごはん

宮島名物「あなごめし」を頂きました

緊急事態宣言が解除されたらまた訪れたいですね


再び本土に戻り市電で市内へ



広島城と平和記念公園を散策します

広島城は誰かと来たような覚えがありますが・・・

先ずは廣島護國神社へ




境内の隣に戦時中の遺構があります

中国軍管区司令部 防空作戦室があります

そのほかにも大本営跡が残っています


平和記念公園へ移動

資料館は臨時休館_| ̄|○・・・


公園内を散策



こう見えて来たことがなかったので 訪問できてよかったです
資料館は宮島同様またリベンジですね


市民球場跡地の傍に蒸気機関車があると和尚さんから教えてもらい



C59 161がありました これはリョーケンさんへのお土産かな?

朝早くから行動してたこともあり夕方には体力切れw

ホテルにチェックインしてバタンキューでしたw

初日はこんな感じで終了~

ここに載せきれてない写真はフォトアルバムでご覧ください


次回は呉を訪問した2日目をお届け予定ですw
ありがとうございました。
Posted at 2021/06/06 07:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ランエボ好きでエボワゴンに乗っています。 ゴテゴテと弄るのは嫌いなので ノーマルの良さを残しつつ弄っていくのがモットーです。 痛車デビューしました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ご家庭でできるメーターリフレッシュ(LED編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 10:44:11
プラグ交換ー(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 00:04:01
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 21:49:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ガルパン号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
平成26年に納車されて ノーマル維持を掲げていますが 既に手遅れ_φ( ̄ー ̄ ) 師匠 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ランエボワゴンの納車まで乗りまわしていました。 これからは、実家で家族の足として活躍し ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
我が家に来てから、約20年走ってくれました 4月26日 私のランエボワゴンと入れ替えで  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation