• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫丸愛以☆86KTのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

平日のゲリラプチオフ?

いやいや、
今回主催者ではございませんよ。
こんなタイトルですけど。


どこかしらから(まあ、いつものお方ですけど)
りらくまりーさんが
86PITHOUSEに来る!という
情報が入ってきまして
プチオフをする予定とのこと。

うーん、月末近くの平日。
どうしようか悩みましたが
末日は絶対休めないけど
今日ならなんとかなるかな・・・と
PM半休を取り、ビューラウンジへ。

そんなわけで
遠路遥々いらっしゃった、りらくまりーさんと
なおはちろくさん、KAZくんと
フレンチトースト食べました(これが本日の昼食)☆

本当はあとお二方(組?)来てくれるかな~と
淡い期待を抱いていたんですが
いませんでしたね・・・残念。


解散後は
時間あるしホイールショップ行こうかな・・・
と椿ラインからオレンジラインへ。

・・・と思ったのですが
やらなきゃならないことがあったんじゃん。

結局また椿ラインに戻って自分の居住地の
市役所で用事を済ませ
会社の忘年会会場へ最終確認の連絡を入れ
某コンビニへ。

このコンビニの無料クーポンがあたったのですが
行った店舗になかったので
別の店舗へ探しに行ったり。


2軒目であったからよかったけど
それにしてもこんなにあちこち用事があって
チョロチョロ走ったのは久しぶりかも。

でもまあ天気はそれなりによくて
椿ラインからも富士山がきれいに見えたし
ドライブ日和だったよん♪
Posted at 2012/11/29 18:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月26日 イイね!

TGRF2012、そして・・・申し訳ございませんm(__)m

暦的には3連休でしたが
あまり天気が良くなかったですね。

会社の同僚が24日に紅葉を見に行ったようで、
箱Pに86がたくさん停まっていた!と報告してくれました。
ここを見てくれている方のどなたかかもしれませんが
私はいませんでした・・・

さて、25日はFSWでTGRF2012、そして
南関東支部オフ会でしたね。

まず始めに
ビビマル支部長、サトコさん、KAZくん、ニックさん、
その他の方々も、オフ会参加できずに
本当に申し訳ございませんでした。

鬼教官に叱られました件も含め
25日の様子を時系列でお届けします。


まず24日の夜ですが
洗車する予定が雨の為断念。
とりあえず夕食をし、
明日の準備はどうしようとか考えてるうちに
寝てしまい・・・(この時点で21時過ぎくらい)

寝る時間が早かったため
当然夜中に目が覚めますわね。

あーもう起きてしまえ!

ということで準備をしてレッツスピードウエイ!

途中寄り道しつつも
朝4時半には東ゲートに到着。

っつうか私の服装・・・ハイソックス履きとはいえ、
ショートパンツの出で立ちはオカシイです。

86オーナーズ枠の受け付け開始は5時からで
ゲートオープンは6時。

あとから来たclub86さんに
「ゆっくり来るって言ってたのに早いね~」
等と言われ(低血圧なんでね・・・)

ゲートオープンまで暇なので
並んでいる車を見物しに回っていたら
特徴のある86を発見。

もしやと思って(と言うかほぼ確信)声をかけたら、
やっぱり頭目さんでした☆
(その後受付を済ませてきたpoohさんに「その恰好、寒くないですか」と訊かれました・・・)

さてゲートオープンしてイベント会場まで
車で侵入し、86やBRZやその他オーナーズの方々も
ズラズラ駐車したわけですが
洗車しなかったダニエルくん、やっぱり汚い・・・

そんなわけで駐車してからしばらくは
一緒に行った友人と共に
内装いじったりボディを拭いたりで
時間を割いてしまいました。
(私の隣に停めていたオレンジ86さん、
ご迷惑をおかけしましたごめんなさい)

メッセージドローイングは滑り込みで
club86さん撮影の集合写真に映り込み成功(謎)

その後各ブースを回ったり
(もちろん D-speedのmatsubara店長も冷やかしに行きましたし
ST-GARAGEさんとこにも行きました)
tomo86さんやみっち~さん、KEI-Jさん等とも
お話しできたり。

時々荷物を置きにダニエルのもとに戻ったり。
いや~車がすぐ近くに停められるって便利♪

86/BRZを見て回って
あれ?これもしかしてみん友さんの?というものは
もちろん何台もありました。

端っこにボンネット開けていた86を見ると
これは4様だ!!
遠いところからお疲れ様でした~~。

で、友人的には
頭目&pooh号が一番お気に召したようでした☆

さていろんなイベント目白押しだったんですが
階段を一体何往復したんだろう、というくらい
うろちょろしていまして、最後の方には
うーん・・・足がお疲れ・・・

でも前回WEC観戦してからすっかりファンになった
中嶋一貴選手と写真を撮ったり
レーシングカーを間近で見たりと
最後まで楽しんできました。

これは携帯で撮った中嶋選手w
他の写真は後程フォトギャラリーにUPします。


ところでTGRFとft-86部両方参加のの方々は昼過ぎ頃にはもう
FSWを出てオフ会会場へ行っていたようですが
ここで遊びすぎた私は
一旦仮眠を取って19時過ぎころに
ナイトオフ会場へ行こうと考え、
家に戻ったとたんウトウト・・・

気づいたら22時半!
やらかしました・・・
そして鬼教官からメールも来ていた・・・
あ”~!ごめんなさい!
そして部S(ステッカー)受け渡しどうすんの・・・

そういうことで鬼教官に叱られました。
本当にごめんなさい。

どうやらオフ会では鬼教官が
勝手に人のことをあることないこと話のネタにしたようですが
その場にいなかった私が悪いので
仕方がありません。

以後、気を付けます。

Posted at 2012/11/26 12:38:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月20日 イイね!

ハンドルネームの由来

先日、シャ・ブランさんのブログで
ハンドルネームの由来について
書かれておりました。

今のところ
私はアブない呼ばれ方を
されておりませんが(苦笑)
漢字四文字のHNってなかなかいません。
結構昔から使っていますけど。

なので私も由来を書いてみようと。
興味があれば読んでやってください。



まず、読み方ですけど、
「ねこまる めい」です。
あいちゃん・・・と呼ばれたりすることもありますが
メイちゃんです。

それは”May”からきているから。
5月生まれだからですよ。
漢字はテキトーに当てましたw

「猫丸」に関してですが
キティちゃん好きというのもありますが
実際の苗字ををある方法でくずしてくっ付けてます(謎)

「メイ」もそうなんじゃない?と
本名を知っている方は気づくかも知れません。


ところで少し前になりますが
うちの地域で「猫丸」さんというHNのお方が
いることを発見しました。
地元じゃ有名な方だったんですが
私は知りませんでした・・・申し訳ない<(_ _)>

親戚でも何でもないただの偶然ですけど
今更HN変えられないので許してくだされ。
(と、ここで言わないでFBで言えよって感じ)
Posted at 2012/11/20 17:21:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

GUITARHYTHM

めいちゃんの音楽的趣味を
生活スタイルとともにお送りするブログ

第五回目♪



今回は布袋寅泰でお送りします。
偏りが多いよね、なんかww
ま、小出しにしてるのでご了承を。
ネタはまだまだありますよ。


まあ言わなくてもわかると思いますけど
氷室京介の回
にて少し触れてるように
BOOWY好きだった私。

小さいころ、ふとしたときに(たしかラジオでだと思う)
BOOWYを聴いて衝撃を受けてしまったんですね。

ヒムロックの憂いある甘い歌声と共に
HOTEIさんのキレのあるギターさばき。
(今はこう表現していますが当時は表現できない胸騒ぎがしました)

ギターってかっちょえ~~~!!と思ったのは
HOTEIさんがきっかけです。

ビジュアルを知らずに好きになりました。



2011年夏発売のものになるのですが

「ALL TIME SUPER GUEST」
というベストアルバム・・・もとい、ゲストアルバム?を
発売しています。



布袋さんがゲストを呼んで
布袋さんの曲(BOOWY時代の楽曲含む)でコラボする、というものですが
その中の

「GUITARHYTHM(今井寿(BACK-TICK)/永井聖一/雅-MIYAVI-with 布袋寅泰)」
は、ギター音好きの私にとって
共演者見ただけで鼻血モンですww

「BAD FEELING(FPM EVERLUST Remix)」は
BOOWY原曲の方の前奏、
布袋さんのギターだけでメシ10杯は軽くイケルほどだったので(アホ)
こちらのリミックス版はヘビロテ決定です☆

あ~そうそう、
GUITARHYTHMコラボの中にいた
雅-MIYAVI- ですが
只今私の中では一押しギタリスト、です♪
エレキをピックを使わないで素手で演奏する、
サムライギタリスト❤


あ~かっこえええ~~!!

先日アルバム出まして即買い(iTunesだけど)ww


そんなわけでギターが弾けるというだけで
私からの評価が上がるというわけですが(謎)
何を隠そう、
妹・弟が弾けるのに自分は弦楽器系できません・・・
Posted at 2012/11/18 20:56:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2012年11月14日 イイね!

Winter,again

めいちゃんの音楽的趣味を
生活スタイルとともにお送りするブログ

第四回目♪


今回はGLAYをお届けします☆


なんか久しぶりだわ、このカテw
ブログ更新に困ったらこれをやるスタイルでw



さてさて、
プロフィールを見たり
時々コメントで言ったりしてて
知ってる方もいるかと思いますが、
私は”道産子”(北海道生まれ)です。

何を隠そう、TERUさん、母校の先輩です。
しかも小中高一緒だという・・・

たしかに在学中、伝説の先輩がいたことは
噂で聞いてはいましたが
まさかあのTERUさんのことだったとは
妹がGLAYファンになってから知りました・・・

GLAYはもともとBOOWYのコピーバンドだったので
実際曲を聴くとなるほど、と思いましたね。
ま、私も嫌いじゃないジャンルってことですわ。



数年前ヒムロックとのコラボも果たし、
先輩達、夢が叶って嬉しそうでした♪
(このライブ、もちろん妹と参戦しましたよ!!)



ところで同郷の私といたしましては
Winter,againが
どうしてもはずせません。

”無口なひと、息は白く、歴史の深い手に引かれて
幼い日の帰り道、凛と鳴る雪路を急ぐ”
とか
”鐘の音が聞こえる”
とかに
わが故郷の街並み、情景がはっきり思い出されます。


今遠く離れたところに住んでいるから余計
この曲を聴くとセンチメンタルになります。

もうしばらく帰ってないなあ・・・


生まれた街のあの白さを、あなたにも見せたい~~ 

Posted at 2012/11/14 12:00:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | MUSIC | 趣味

プロフィール

「[整備] #86 結局タイヤ交換、ついでに防錆び加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1487968/car/1094985/8277655/note.aspx
何シテル?   06/24 14:42
猫丸愛以(ねこまるめい)です。 MTスポーツ車乗りには見えない? このHNでネット上いろんなところに出没中。 慣れるまで人見知りちゃん。 攻...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56789 10
111213 14151617
1819 2021222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

シフトノブ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 08:52:50
Grazio&Co. ソリッドエンブレムベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 09:35:53
新製品 86/BRZ 光るシフトパターン発売開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 08:56:31

愛車一覧

トヨタ 86 ダニエル∞ (トヨタ 86)
リミテッドもいいけどグレード下げて あれこれ好きなのを付けたほうがいいかと。 ボディカ ...
トヨタ カローラレビン れびんちゃん (トヨタ カローラレビン)
がんちゃん(HCR32)の前に乗っていたレビンちゃん。 もうかなり昔の話です。 この型 ...
日産 スカイライン ガンちゃん (日産 スカイライン)
日産 スカイライン HCR32ガンメタに乗っています。 MTスポーツカー命。 室内ブラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation