• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぬのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

明日や〜っとシャバダバ〜♡

明日や〜っとシャバダバ〜♡皆様ご機嫌いかがでしょうか?

オラ、先週日曜(1月18日)から整形外科に入院中で
ありまして、やっと明日シャバに出れる事が本決定
致しましたので報告であります。(退院です)


〜入院中の生活絵日記〜

昨年10月中旬辺りから札幌市内A区のA消防署前に
ある整形外科のH病院に左膝が、やたらと痛む件で
通院が始まる。

※画像はA区で一番大きい施設の札幌消防※

レントゲンにより、左膝半月板が損傷している事が
発覚する。
1週間に1回ペースでヒアルロン酸注射及び体内
より、髄液(いわゆる水です)を抜き取る事を数回
繰り返すが、イマイチ回復せず………。

左膝半月板損傷により手術を要するので入院が
必要になります。と、昨年12月中旬に告げられる。
一番早くて1月18日の入院になります♡と笑顔で
告げられた………。

膝は痛むが、めでたく正月を迎える♪
時折、激痛がする為つまらない日々を送る。

18日10時に手続き等を済ませ入院開始………。

19日12時に術前処置を施し手術開始………。
同日16時に麻酔が徐々に切れてくる…。
麻酔が切れると、やたらと痛む!!!!!!!!
本日より車椅子生活開始………。

20日から1日2回のリハビリが開始される。
寝てる最中が、やたらと痛い!!
車椅子というモノは、車なのにつまらなく思う。

21日も20日と同様なので記載無し。

22日やや痛みが治まってきた感じがする。
夜にsnoopy4160氏が面会に来てくれる♪♪♪
まちがいなくテンション上がる!!
差し入れに『塩飴・塩昆布・大人の雑誌♡』を
手渡される♪♪♪

※大人の雑誌の画像を貼るか迷い断念(笑)

23日やはり若干の痛みはあるが耐えられる。
リハビリスタッフより松葉杖を渡される。
本日より車椅子ではなく、松葉杖生活開始。
これで、やっと敷地外での喫煙が出来る♪

24日ほとんど痛みありません。
リハビリ以外やる事が無く、病室の窓から
向かい側にあるA消防署を盗撮する。(笑)

普段の生活では、日常のひとコマに過ぎない

最新式の梯子消防車であろうか?

梯子消防車とレスキュー車(札幌消防)

レスキュー車の車庫入れ入門(笑)
車輌が無事入庫されたので撮影会は終了に。

25日昨日のリハビリを頑張り過ぎたらしく、
朝食時間帯に起き上がれず.........。

本日の朝食であります。

スゲェ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━!!!!
なんて思えない、くだらない日記にお付き合い
いただき、誠にありがとうございます。

そんなこんなで、間もなく昼食タイムであります。


明日午前中、シャバに出てまず、する事は.........

絶滅危惧車種保存会北海道組公式飲料を飲み
笑顔で愛煙しているJPSを吸う事であります。(笑)
Posted at 2015/01/25 11:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2015年01月18日 イイね!

(*´д`)ハァハァ ついにイキました♡

(*´д`)ハァハァ  ついにイキました♡昨夜(2015/01/17/19:00)の事ですが………

つ、ついに、ヤリマシタと言うか、

皆様、ついに達成しちまいましたよ!!!

長いようで短かった1万kmでした。

前回は惜しくも、気づいた時には10kmも

オーバーランでしたがね………。

あと2万kmで300000kmに到達します♪

今現在、エンジン・車体・他については、

問題無く過ごせています。

(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ... アンタノクルマサムイカラ

そうでした………

冬仕様は毛布類の防寒対策必須ですwwwww


現在の目標は『☆300000km達成☆』です♪

当然ですが、無事故・無違反で努めます。
Posted at 2015/01/18 13:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録更新 | 日記
2015年01月06日 イイね!

(^ω^)昨日の出来事

(^ω^)昨日の出来事昨日(1月5日)は、嫁の実家から函館八幡宮へ、
ハイドラ起動させながら向かい………

みごと限定スタンプをゲットしました〜♪

参拝後、おみくじを引くと『吉』でした☆彡
帰り道に函館名物ハセガワストアに立ち寄り、
焼鳥弁当実食はもちろん、他にパンを購入♪

めっちゃ気になる一品を即購入!!

見た目は普通。みんな大好きなメロンパン♪

中身は、こんな感じ(汚い断面ですね)です。
味は、バター香る良い風味♡んま〜い♪
サックリ歯触りなメロンパン生地。美味い♪
気になる餡は『こし餡』でございます。
この商品めっちゃオススメ出来ます!!!!

コチラは5日の走行データでございまする。

Posted at 2015/01/06 11:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

ぷち正月仕様です

ぷち正月仕様です過去には『〜謹賀新年〜』って貼って
初日の出を拝みに行った事もある………。

しかしながら、今年は嫁と紅白を見て
まったりと新年を迎えるのであります。

今回の正月仕様は『ぷち』です。


グランビアには、こんなお飾りを。

パレットSWには、こんなお飾りを。


皆様、今年は色々とありがとうございました。
来年も、宜しくお願い致しますね。
あと数分後には新年を迎えますが、
皆様良いお年をお過ごし下さい。
Posted at 2014/12/31 23:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

〜2014冬の始まりオフin札幌〜

〜2014冬の始まりオフin札幌〜先週土曜に開催したオフ会の絵日記ですwww
(平成26年12月13日)

開催場所:イオン札幌苗穂店屋外駐車場西側

開始時刻:夜19時〜
主催者:だぬ(道央組)
参加者:しんご@USR氏(道央組)・
snoopy4160氏(道央組)・
片道350km超過で駆けつけたgra_s氏(道北組)

まずは、参加者全員お疲れ様でした。
企画を一緒に練っていただいた方々、
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

久しぶりにお会い出来て、楽しいオフ会と
なりましたねぇ〜♪♪♪

また、今回諸事情により参加出来なかった方々、
これからも楽しめるオフ会を企画し開催していく
予定なので、ご協力及びご参加お願い致します。


…と、ここまでが一般的なオフ会開催日記ですが

今回は〜
オラの突発的な思いつき(半ば強制的な?)により
21時半過ぎから移動開始に!!!!

イオン札幌苗穂店屋外駐車場でも、かなり寒い!!
のに、さらに寒い地域の苫小牧市へ………

向かう道中で-14℃って表示も見ました☆

安全運転を心がけながら4台は激走!!

さすがは夜間の国道だけあって1時間半程度で、
苫小牧市内入り出来ました♪

いつもなら、イオン苫小牧店でオフ会を開催
するのですが、到着時刻が23時前だったので
付近にあるパチンコ店駐車場へ………

そこで、室蘭から来た@オカ氏と合流♪♪♪
軽く談笑&撮影会を開催したものの、苫小牧は
極寒(-10℃)だったもんで、付近のファミレスで
暖をとりながらの談話を楽しみ………

またもや、撮影会をし深夜2時くらいに解散。

いつもの事ながら、楽しい時間というのは
本当に、短く感じるものです。
Posted at 2014/12/20 19:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年02月11日 15:40 - 18:15、
30.14 Km 2 時間 35 分、
バッジ3個を獲得

何年ぶりのハイドラだろうか?
これから、ちょこちょこやろうw」
何シテル?   02/11 18:17
南幌町民の『だぬ』です。 GRANVIA→GRANDHIACE→??? 2012年4月12日に登録しました! 宜しくお願いしま~す。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シェアスタイル プリウス 60系 専用 サイドステップガード 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:06:45
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 14:38:31
メーカー不明 ドルフィンアンテナ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:46:18

愛車一覧

スズキ パレットSW ちび太 (スズキ パレットSW)
★2012年4月25日納車★ (・ω・)嫁車ですが… オラがコツコツやります。 FE ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
中期型グランビア(ディーゼル)からの乗り換え。 中古車だけど、嫁と相談してどうせ買い替 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
絶滅危惧車種保存会北海道組
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
随伴車輌弐号機 車体は後期型だが前期型の フロントバンパーを装着。 事故ではないが廃 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation