• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぬのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

入院生活中のお話⑪-4

入院生活中のお話⑪-4














11/25-11/26のブログになります。



























今回のブログも自分自身の途中経過報告です。






手術後:11週目(11/25)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)







レントゲン写真添付ありません。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)







.............................................................................





今日10時半頃に、病院へ嫁が迎えに来てくれて

自宅方面へ向け出発するのであります!





運転は嫁に任せて助手席でぬくぬくしていると

自宅に戻る前に、食事済ませなければ時間が…

(。´・ω・)? オラに意味深な言葉を発する。

色んな事を考えるオラに『手に持ってるソレで

店舗検索をしろ』と言ってくるのである。


どうやら嫁の中では、向かう先が決まってる

ような事を言っている風に聞こえる!


『リュウカテイ』って江別市のドコ???と

オラに聞かれてもタクシー運転手ではないので

『分からん』と返答すると『調べろよ』的な、

ニュアンスだったので検索する………


『あぁ、三番通沿いの店だったのか!』


嫁に、走る順路を口頭で説明。

到着して、店舗横の駐車場に入れる。





店舗正面を撮影し、入店!





メニュー(表紙)





メニュー(1-2)





メニュー(3-4)





メニュー(裏表紙)






( `・ω・) ウーム…


いっぱい食べたいモノあり過ぎて悩む!

嫁も同じらしい………。



だ:天津飯!

嫁:排骨(パーコ)麺と五目飯麺!



嫁は夜勤明けだと大量摂取するのである、

やはり、この日も2人で3食を注文!w





( ˘•ω•˘ ).。oஇ 待つこと数分間………









( ゚д゚)オッ! ついにテーブルに到着!





『五目飯麺』の到着である!




内部の様子(なんと炒飯と麺が入っていた!)



嫁:コレ!美味しいねぇ〜♪(超ご満悦)

だ:うはっ!こりゃ美味い!つーか超熱い!





続いては…
排骨麺の到着である!



ボリューム満点なトンカツが載ってる!

こんなのを見るのは、人生初である。



嫁:コレも凄い美味しいね!

だ:半信半疑でオラも食べる。美味いっ!







(;゚∀゚)=3ハァハァ ついに天津飯も到着!





オラね天津飯が大好きなんですよ★


だ:甘酢が、たまらん!熱々で超美味い!

嫁:天津飯には興味無いけど… 美味しい!





天津飯にスープが付いてくるのである。

このスープも絶妙なんです!

当然ながらコレも超美味いのです!



自宅から店迄は車で5分くらいなので、

リピーターになると思います!

価格も高くないのでね。

他にも色々と気になるメニュー有るしね♪





店を出て、自宅へ向かう車内で爆弾発言!

『今日の任務は今シーズン初の冬道教習』

って嫁から言われる。


路面めちゃくちゃツルツルなんですけどw


『自宅の大麻から真駒内迄、運転手! んで

帰りは、たぶんススキノだから宜しく』って


(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? そうです。鬼です。


嫁がオラを外泊させた理由が判明です。




とりあえず、一度帰宅です。















14時半前に、真駒内へ向け送迎係は出発!

目指す場所はセキスイハイムアイスアリーナ

ナビをセットしてからの発車。


嫁:ちゃんと安全運転するんだよ!

だ:はーい。

嫁:ライブ楽しみだなぁ〜♪♪♪

だ:何のライブだ???

嫁:EXILE THE SECOND だよ。

嫁:夕食は好きなモノ食べていいよ。

だ:まーた、何を食べるか悩むべやー。



くだらねーなー。と思いつつも目的地へ。

嫁を降車させてからの、単独ドライブ!

会場周辺は若干渋滞気味………。



帰り道に、札幌ドーム前のJ娘に立ち寄り

松葉杖つきながら、色々と物色する…。

疲れてきたから帰ろうと車に戻ると、

モサモサと降雪中………。


( ̄~ ̄) 夕食を悩みながら走行する。


よし、決めた!スープカレーにしよう!

向かう先は車仲間が経営している大麻の店。

『MONKEY MAGIK (モンキーマジック)』


入院する前に行ったっきりで恋しくなってた

からタイミング的にちょうど良かった♪


駐車場に車を置き、入店。




いつもの事ながらメニュー見て悩むwww





辛さ・飯の量・トッピングとか………




新メニューも超気になる!




今回はマンスリーメニューに決まり★


昼間の他のみん友さんのブログで、トンテキを

購入したって記事読んだってのが決定打!

(みん友さん→ わになさん)



商品到着する間に他のメニューを紹介の為に
色々と撮影しまくるしまくる!
















(;゚∀゚)=3ハァハァ 待ちに待って、ついに!




トンテキ スープカレー 到着!

今回の辛さは5で、ライスは普通盛り



様々な野菜がゴロゴロと入っています♪



見てください!このボリューム!




( ゚∀゚)ウヒョー!! 肉がめちゃくちゃジューシー!

いつもながら超美味いし!!!

このメニューもオリジナルに加えてほしい!

食リポが、ヘタすぎて上手く伝えられないが

一日限定10食とかでいいからとお願いした。


食べ終わって満足した後にタバコを吸う。

やっぱ、コレが美味いんだよねぇ〜♪




ポイントカード(表面)



ポイントカード(裏面)


帰宅してから、気づいたんだけど………



スタンプ満タンになったヤツあったんだ!

( ゚д゚)ハッ! またの機会に使うとするかー。




二度目の帰宅です。








ちょっとブログ長くなってきたもんで、

一度終わりますね。この続きは次のブログで!



Posted at 2017/11/29 01:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出&外泊 | 日記
2017年11月24日 イイね!

入院生活中のお話⑪-3

入院生活中のお話⑪-3

















今回のトップ画像はですね、

食事のサービスドリンクを貼り。






































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。






手術後:11週目(11/24)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)






昨日は祝日で病院自体が休院の為、
レントゲン写真添付ありません。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)







.............................................................................





今日17時半頃に、病院へ嫁が迎えに来てくれて

ちょっとした買物をする為『発寒イオン』に!


買物を済ませたので、食事をする事に。


入院していたら食べられないモノが食べたい!

二人で悩みながらレストラン街を歩く………



( ゚д゚)ハッ! オラ財布の中を確認!


なっ、なんと!

お食事500円券があるのを思い出したんです


喜んで嫁に見せたら………

(♯゚Д゚)ゴルァ!! とは、怒鳴られはしなかったが

残念! 平成29年10月25日で期限切れでした。



でも、せっかくなんで店内に入りましたよ♪



嫁とね、粉物屋に入るの珍しいんですよ。


注文したモノは二人前のセット物。





札幌市民には有名な『お好み焼き屋』です。





セットに付いてくるコーラー





( ゚∀゚)o彡°オコノミヤキ オコノミヤキ オコノミヤキ





.。゚+.(・∀・)゚+.゚食べやすい大きにカット♪♪♪





ドーン!と、焼きそばも到着!





(*´ω`*)めちゃくちゃ美味かったなぁ〜♪









スタンプカード(表面・ふうげつ)





スタンプカード(裏面・店舗一覧)










帰りにドーナツ2つ買ってくれました♪♪♪





ミスド&カナヘイのコラボ紙袋♥

o(*゚▽゚*)o かわいいですよねぇ〜♪



Posted at 2017/11/24 20:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出&外泊 | 日記
2017年11月21日 イイね!

入院生活中のお話⑩-4

入院生活中のお話⑩-4

今回のトップ画像はですね、

特に意味は、ありませんねぇー。











































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。
(外出先での、お話になります)





手術後:10週目(11/18)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)






いつもと同様にレントゲン写真貼りま………










いやいやいや、今回も無いんですよ!
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)
















ずーっと、気になっていた食事処に行きました!


その店舗は病院から車で約15分くらいの場所。


一度も利用した事の無い店。



何でも、嫁の友人の知り合いだとかが経営?

している店舗との事でね。








Google検索すると出ますよ。

新たに、ローカルガイドに載せましたし。





駐車場はね、店舗横に3台置けますよ。





おもしろい店構えですがラーメン屋です。





いざ、店舗内に潜入開始!



着席しようとしたところ、先に券売機にて

食券を購入する事に、気づきました。





典型的なA型なもんでめちゃくちゃ迷います!


券売機の周りに色々と書かれているんです♪








従業員に食券を渡し、着席する。









ラーメン屋のカードです。





所在地が記載されています。











ラーメン屋としては気の利いたメニュー表。

券売機の横に置いて有れば尚良いのだが。










(;゚∀゚)=3ハァハァ 待ち遠しく感じる!









店内を物色していると『しょうがしょうゆ』を

名物料理としているではないか!



(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。 こりゃ重大なミスか!?








お待ちどうさまです〜。





嫁が注文した『しょうがしょうゆ』到着!

まずは、しょうがを混ぜずにスープを試飲。

超あっさりしているが深い味わい♪

しょうがを混ぜると………

さらに、味が深まるではないか!!!

コレは、まちがいないねぇ!当たりです♪♪





はーい、お待たせ致しました。





オラが注文した『しおチャーシュー』到着!

やや!このスープも、あっさりしているのに

深い味わいですやん!

チャーシューのジューシー加減も抜群!!!


コレぞチャーシュー丼にすると絶品だな。

とか色々と思いながら完食しました♪♪♪










この季節に最高なラーメンでした。

この店も、おすすめします!














今回は、以上です。
Posted at 2017/11/21 01:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出&外泊 | グルメ/料理
2017年11月20日 イイね!

入院生活中のお話⑩-3

入院生活中のお話⑩-3


















今回のトップ画像はですね、

先日LINEギフトで当選した商品です。

最近、小物類の当選確率が高いです!




この、勢いで『宝くじ』が!!!



な〜んて事に、なると良いのですがね。w











今回のブログも自分自身の途中経過報告です。
(11/17-18での、お話になります)





手術後:10週目(11/17)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)






いつもと同様にレントゲン写真貼りま………










いやいやいや、今回も無いんですよ!
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)
















夜勤明けである嫁に迎えに来てもらう。





今回の外泊理由は、愛車のタイヤ交換。

まずは、ちびっこにて自宅へ急ぎました。






ご飯食べたりと色々用意を済ませて、

いざ、愛車『GRANDHIACE』を運転し

手洗洗車する為スタンドへ………。





スタンド内で待つ事、約一時間。完了♪






その後、買物を兼ねて単独撮影会を。www
(夏仕様最後の日ですから良い記念です)




東区に新しくオープンしたホームセンター。





何してんだ? コイツは………
って、通りすがる人に思われたであろう。w















タイヤ交換先のアドニスオートに到着!





久々に見る『超高級スタッドレスタイヤ』





もうホイールに組まれて用意されてました。

しかし、今回はタイヤ交換だけでは無いので…

急遽『代車』で帰ってくれとの事。







(;-ω-)ウーン 代車かぁ………。

どんな車体なのかなぁー。



こんなモンかなぁ………。とかwww







Σ( ̄□ ̄)! ウホッ! CUBEやん!




なんだよ、マトモな車体あるんでねーか!

って嫁と会話しながら自宅へ向かいました。









帰宅すると、某ネットストアより購入した

商品が届いており、開封!!!




まだ、そんなモノに頼る年齢でないだろ!

って聞こえてきそうなブツですけどねw



皆様、コレも安全安心の国産品ですよ!w











んで、夕食を済ませてから………

オラの実家にタイヤを置きに向かいました。

自宅から約20分弱で到着出来るんですが、

明日(11/18)は雪が降ったりするってんで

夜な夜な実家に行きましたよ。


さすがに、松葉杖使いながらでは車内から

タイヤを車庫内に降ろすの大変でしたが……


何とか、嫁に手伝ってもらいながら終えました









帰宅してからアルコールを飲みました♪



飲酒は外泊中の楽しみでも有りますね!


んで、飲み終えてからの就寝。











(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。 寝起きの感想。





そうです!江別市内は積雪アリでした!


タイヤ交換しておいて良かったなぁ〜ってね

マジで思いましたね。本当にね。




除雪する程の積雪では無いかな〜?

って思いつつ、物置からスコップやらを

出してきたら綺麗にしたくなってねぇ……。

怪我人である事を忘れるくらい夢中でやって

右膝ガクガクしてヤバい状態で終了。





オラね、典型的なA型(尚且つ除雪バカ)でね

アスファルト見えなきゃ気ぃ済まなくてね。




一応、ボディーとツライチ仕様です。w










これから買物とかしながら病院に戻ります。








なぁ〜んか、今回のブログ長くなったんで

この辺で一度、終わりますね。


次のブログには、美味い『ラーメン屋』を

載せる予定です。















ハイ、今回は以上です。
Posted at 2017/11/21 00:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出&外泊 | 日記
2017年11月16日 イイね!

入院生活中のお話⑩-2

入院生活中のお話⑩-2


今回のトップ画像はですね、

特に意味は、ありませんねぇー。











































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。
(外出先での、お話になります)





手術後:10週目(11/16)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)






いつもと同様にレントゲン写真貼りま………










いやいやいや、今回も無いんですよ!
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)
















ずーっと、気になっていた食事処に行きました!


その店舗は病院から徒歩5分圏内にある。


院内への出前では一度利用した事のある店。














店舗外観①






店舗外観②






いざ、入店する!






着席し、店内の様子を撮影


















お冷が二人分出される。

『決まったら叫んでね!』と言われる。


(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 叫ぶの???






この奥に、店主は消えてゆく………










とりあえず、了承しメニューを裏表見る。









めちゃくちゃ気になるメニュー山盛り!








叫べと言われていたので………



だぬ:バホそばドン丼!

相方:天丼!



大声で注文してみた!





こちらから『あいよ〜』と言われる。

































(;゚∀゚)=3ハァハァ 期待しながら待つ事、数分間。







『バホそばドン丼』が到着する!





めちゃくちゃ美味そうだ!!!





ボリューム感半端ないです!!!





当初は、賄い飯として登場していたとの事。


忙しい感じだったので、ソレしか聞けなかった…


なぜに『バホそばドン丼』なんだべ???


疑問を残したまま、食い漁る!!!

めちゃくちゃ美味いんだな〜♪コレが!


飯の上に、蕎麦・卵とじでカツ&エビ!

超素晴らしいコラボレーションだわさ!






相方も美味そうにコチラをガン見している!w








続いて到着したのが『天丼』である!


( ³ω³ ) アリャ? コレ大盛り?





(;゚∀゚)=3ハァハァ 興奮しながら確認する…



『いや、ソレがウチの天丼だけど???』


今回は二人共、普通盛りを頼んだのだが………


大盛りを頼んでいたら、大変な目というか

凄いモノを見られたのでは???










他のメニューも頼みたいが、腹に余裕は無い!




次回も、また来たい!って確信したのである。





札幌市西区のデカ盛り屋ならココ!

若干、味は濃いめだが美味い!

昔ながらの大衆食堂の『三徳(サントク)』


自信を持って、おすすめしまーす♪♪♪
Posted at 2017/11/16 16:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外出&外泊 | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年02月11日 15:40 - 18:15、
30.14 Km 2 時間 35 分、
バッジ3個を獲得

何年ぶりのハイドラだろうか?
これから、ちょこちょこやろうw」
何シテル?   02/11 18:17
南幌町民の『だぬ』です。 GRANVIA→GRANDHIACE→??? 2012年4月12日に登録しました! 宜しくお願いしま~す。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シェアスタイル プリウス 60系 専用 サイドステップガード 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:06:45
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 14:38:31
メーカー不明 ドルフィンアンテナ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:46:18

愛車一覧

スズキ パレットSW ちび太 (スズキ パレットSW)
★2012年4月25日納車★ (・ω・)嫁車ですが… オラがコツコツやります。 FE ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
中期型グランビア(ディーゼル)からの乗り換え。 中古車だけど、嫁と相談してどうせ買い替 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
絶滅危惧車種保存会北海道組
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
随伴車輌弐号機 車体は後期型だが前期型の フロントバンパーを装着。 事故ではないが廃 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation