• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぬのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

入院生活中のお話⑭-1

入院生活中のお話⑭-1













( ・ω・)ノ゙ こんばんは、皆様お疲れ様です。















今回の画像は夏仕様の車体。































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。
(いやいや、今回は違うんでないかな?)

編集オプションを用いての文字入力練習します







手術後:14週目(12/11)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)







今回もレントゲン写真添付ありません。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)



............................................................................


皆様の、おかげで………

本日の愛車ランキング1位




パーツレビューランキング1位






もちろん皆様には誠に感謝しております!









本日は以上です (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


Posted at 2017/12/11 19:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 入院生活 | クルマ
2017年12月07日 イイね!

入院生活中のお話⑬-2

入院生活中のお話⑬-2













( ・ω・)ノ゙ こんばんは、皆様お疲れ様です。















今回の画像は現在入院中の『札幌D病院』

3階ホールに飾られてる約1.7m程度の、

クリスマスツリーでございます。

このツリーお高いらしいですねぇ……。

LEDの他にファイバーが仕込まれてます!
(スマホの画質では表現出来てませんがね)































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。










手術後:13週目(12/7)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)







今回はレントゲン写真添付あります。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)






12/6撮影の画像(正面)





12/6撮影の画像(左側)





主:画像から確認出来る通り成功です。

だ:カネ抜きは、いつくらいですかね?

主:1年〜1年半くらいになります。

だ:何日間くらいですかね?

主:約7日程度になります。

だ:分かりました!

主:リハビリは江別で実施されるんですね?

だ:はい。江別Y整形で実施と決めてます。

主:それであれば、外来で通院して下さい。

だ:分かりました。

主:今月の28日に外来に来て下さいね。





主治医の院内往診は今日で終わりです。

次回からは、月イチ外来での診察になります。


先日、ブログにてお伝えした通りですが……

ついに、来週の水曜(12/13)に退院致します!



...............................................................................



今日は夕食を済ませた後に入浴タイムでした。





この大きな浴槽に浸かれるのも、あと1回です。

本来であれば土曜も入浴日なんですが、土日と

外泊するので、あと1回のみになります。

退院前日の火曜に浴槽を堪能出来ます!www










今回は以上になります。(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted at 2017/12/07 23:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2017年12月06日 イイね!

入院生活中のお話⑬-1.5

入院生活中のお話⑬-1.5













ブログ連投しちゃいます。














今回の画像は、けっこう好きな商品。
(前回の裏面になります)
















29/12/5のブログになります。



























今回のブログも自分自身の途中経過報告です。






手術後:13週目(12/5)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)







レントゲン写真添付ありません。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)







.............................................................................





15:30過ぎに帰院して着替えたりしてると……



病室のドアを『コンッコンッ』とノック音。


そうです。


ドSなリハビリが待ち受けております!

だぬさん!おかえりなさい。

今日も宜しくお願い致します!って

わざわざ、理学療法士が迎えに来るんです。


さてさて、ドSなリハビリですが………

3病棟担当の理学療法士は、マッサージの他

様々なストレッチやエクササイズをします。




こんな感じのヨガもやります!
コレね、けっこう辛いんですよ。


だいたいコレ最後にやって終了ですね。

あとは、自主トレ(リハ)になります。




18:00夕食(給食)開始




食べ終わってタバコ吸いに外へ………


ついに、嫁と交渉中だったモノを購入完了!








商品合計6503円かぁ…。
コレでも安くて有り難いんですがー。



ポイント&クーポン利用で4869円に!!!

もちろん送料無料です!さすがです!

購入完了です。やっぱネットストア早いですね。





商品確認&発送連絡は翌日に来ました!

ココは親切で迅速な対応をしてくれるストアで

何度か、お世話になっております!



たぶんブツ着弾は天候次第だけど金曜かな?

まぁ、退院してからの取り付けになるんで…

来週なってもいいんですけどね。









今回は以上です。(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


Posted at 2017/12/07 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2017年12月03日 イイね!

入院生活中のお話⑫-2

入院生活中のお話⑫-2










( ・ω・)ノ゙ こんばんは、皆様お疲れ様です。















今回の画像は現在入院中の『札幌D病院』

玄関ホールに飾られてる約2.3m程度の、

クリスマスツリーでございます。
































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。
(29/11/30のブログになります。)









手術後:11週目(11/23)12週目(11/30)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)







今回やっとレントゲン写真添付あります。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)








11週目(11/23)①正面からの撮影。





11週目(11/23)②左側からの撮影。




12週目(11/30)①正面からの撮影。




12週目(11/30)②左側からの撮影。





11/23は祝日の為、病院自体が休診日で当然、

主治医による診察は無かったので画像のみを

貼り付けております。



11/30外泊前に診察を受ける。

主治医からは『人工骨』が順調に周囲の筋肉と

融合している事を告げられる。

医師と医学療法士2名(午前&午後)との話し合い

にて退院日が[12/13]に決定しました。



当初、11月中旬に退院予定だったのだが………

自分自身の筋力が伴っていなかった為、12月中旬

迄入院生活が延びてしまった訳である。


理由としては………

歩行は正常に歩行出来る!

階段の昇降に難アリ。昇りは、なんとなく可能。

降りが、全然出来ていなかったのです。

当然、そんな状態では退院しても、私生活等に

支障をきたす可能性が高い!



そんなわけで、現在も医学療法士によるリハや

自主的リハで日々トレーニングをしています。


12/13の午前中迄院内リハは続きます。







今回のブログは以上になります。





Posted at 2017/12/03 20:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2017年11月22日 イイね!

入院生活中のお話⑪-2

入院生活中のお話⑪-2










今回のトップ画像はですね、

久々に飲みたいなぁ…って思って貼り。











































今回のブログも自分自身の途中経過報告です。






手術後:11週目(11/22)
手術名:右膝高位脛骨骨切術
読み方は (ミギヒザコウイケイコツホネキリジュツ)






レントゲン写真添付ありません。










レントゲン写真撮影は毎週水曜に実施。
(往診結果は主治医休診以外毎週木曜午前中)









本日の主な流れについて記載します。


・起床
・朝食摂取
・喫煙(屋外にて)
・自由時間
・シーツ交換(業者による)
・レントゲン写真撮影
・リハビリ(午前の部)

・昼食摂取
・喫煙(屋外にて)
・自由時間
・内科診察
・予防接種(インフルエンザ)
・自由時間
・リハビリ(午後の部)
・喫煙(屋外にて)
・自由時間

・夕食摂取
・喫煙(屋外にて)
・自由時間
・喫煙(屋外にて)
・就寝


喫煙も自由時間に入るなぁー。w


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




嫁からLINEにて貼られてきた画像を添付。





↑ ビフォー





↑ アフター



オラの居ない間(入院中)に某家具屋閉店セールにて

購入して、今日の夕方に届いたらしい。


どうせなら、テレビも買い換えてほしかった!
(このテレビはオラが結婚する前から所有していた)

天下のSONY製品であるが、型式が超古い為、

端子すら無くてHDMLだとかに接続出来ない。

家庭用DVDプレーヤーは無い。

もちろんだが、ブルーレイレコーダーも無い!

家庭用ゲーム機の、うーん… 何かはある!
(引越して来て以来、箱から出してないので不明)
コントローラーが白くて長方形のヤツね。


テレビよか、冷蔵庫と洗濯機を買い換えるのが

最優先になる様な気が………。

オラは中古で充分だと考えているのだがねー、

嫁が新品未使用でなきゃ買わない人だから……。



もう年末だよなぁ………

クリスマスプレゼントせがまれる!!!

うわぁぁぁぁぁぁぁぁー。嫌だ!


あっ!

その前に、『宝くじ』買わなきゃダメだね!


万が一、当選したら電化製品買い換え出来る♪

もう1台『グランビア』買える!


いやいや、家建てよう!


のんびりと、道内1週したいなぁ〜♪

いやいや、全国各地にも行けるべ!!!



なぁ〜んて夢物語書いて、もう22:44かい!


確か21:30辺りから書いてたハズ……。




皆様のブログ見てから寝ます!





それでは、全国の皆様おやすみなさい。



Posted at 2017/11/22 22:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年02月11日 15:40 - 18:15、
30.14 Km 2 時間 35 分、
バッジ3個を獲得

何年ぶりのハイドラだろうか?
これから、ちょこちょこやろうw」
何シテル?   02/11 18:17
南幌町民の『だぬ』です。 GRANVIA→GRANDHIACE→??? 2012年4月12日に登録しました! 宜しくお願いしま~す。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル プリウス 60系 専用 サイドステップガード 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:06:45
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 14:38:31
メーカー不明 ドルフィンアンテナ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 15:46:18

愛車一覧

スズキ パレットSW ちび太 (スズキ パレットSW)
★2012年4月25日納車★ (・ω・)嫁車ですが… オラがコツコツやります。 FE ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
中期型グランビア(ディーゼル)からの乗り換え。 中古車だけど、嫁と相談してどうせ買い替 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
絶滅危惧車種保存会北海道組
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
随伴車輌弐号機 車体は後期型だが前期型の フロントバンパーを装着。 事故ではないが廃 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation