• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早起きオッサンのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

山菜採り

この春、今年最初の山菜採りに毎年恒例の秩父まで行ってきました。
山菜と言ってもたらの芽を取りに行くのではなく、目的は山椒の新芽とハリギリの芽吹いて葉がちょうど開いたばかりのやつ。
特にハリギリは、開き切る前の新芽が一般的に摘まれてしまいますが、そうすると次の季節には可哀想なことに。
葉っぱが開いたばかりの頃を見計らって、周りの数枚を失敬してまん中辺りの数枚は残しておくこと。
そうすれば、来春もまた収穫が楽しめます。
枯れた たらの木が目につくのは、みんなそうやって芽ごと摘んじゃうから。
自然の恵みは頂くものであって、奪うものではありません。
皆が少しでも自然の摂理を理解して楽しんでくれれば良いのですが。

んで、そうやって収穫した山椒とハリギリの新芽は、天ぷらに。
特にハリギリは、葉っぱの裏側に薄く衣をつけて揚げるだけで、新緑も鮮やかな見た目も春を満喫出来ますよ。
味はもちろん、春ならではの野趣溢れる香り高いもの。
山椒の新芽だって負けてません。
揚げてるそばからいい香りが。
ビールのつまみには最高ですね。

そうやって秩父まで約数十キロの往復で燃費計表示が、17km台に。
もちろん、只今例の報道のため充電無しのHV走行のみ。

これってとても凄いことだと思います。
だって、あの巨体あの重量です。エアコン使っての燃費です。
ただのEV車だと長距離は無理。必然的にHV車になりますが、トヨタのは乗ってて楽しくありません。
ホンダに至っては、如何にもってとこがどうも。

とにかく、静かです、野山を走ってても鳥たちの楽しげな囀りが走りながら楽しめます。

この週末もまた、山菜採り兼ねて野山に出かける楽しみが。

このところ、仕事が手につきません。
暫くは、無理でしょう。

野山に虫たちが蠢くまでは。
Posted at 2013/04/10 20:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費表示 | クルマ

プロフィール

「電欠気にせず快適走行! http://cvw.jp/b/148812/48679581/
何シテル?   09/27 10:14
早起きオッサンです。 毎朝01時前後に目を覚まし、夜09時過ぎには寝ております。 朝飯はガッツリ食べて、昼過ぎから麦焼酎飲みながら美味しいものを堪能しており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV買っちゃいました。 不具合発表の翌日に納車でした。 充電出 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年初期型16万キロ突破前にバッテリー容量保証で無償交換したのが昨年の12月。 こ ...
三菱 アウトランダーPHEV ゴジラ (三菱 アウトランダーPHEV)
2020/03/16に納車されました。 チタニウムグレイメタリックをスタイリングパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation