2014年01月03日
いつもは、どこに行っても急速充電してますが、ショッピングしてるうちに、
場所によっては、30分で移動しなければならず、混みだすと移動してまた
止める場所の確保もままならず、ならば最初っから普通充電しちゃえっっっ
てな勢いで付属のケーブルで普通充電。
普通充電って、皆さんあんまり利用しないのでしょうか。
いつも空いてて、かつ入口に近い場所にあって、お昼ご飯食べてお買い物を
2〜3時間ほどの普通充電で満充電になっちゃいました。
初めての普通充電です。
それで表示された走行可能距離、57kmは立派。
んで、帰路についたわけですが、不思議なもので最初の走行可能距離よりも
10km以上、プラスになっちゃってました。
まだ、メーター半分残ってるのにです。
恐るべし、PHEV。
ただいま、冬真っ只中。
いつもは暖房(ACはOFF)使ってるんで、ガソリンは少しずつですが減る反面、
走行可能距離は、バッテリーだけの時よりも減りが遅い。
でもしかし、今回の帰り道は暖房OFF。
純粋にバッテリーのみの駆動でした。
しかも、嫁はんとの二人乗車。
つくづく、この車に乗ることが出来てホント良かったァって思えた一日でした。
Posted at 2014/01/03 17:48:09 | |
トラックバック(0) | クルマ